畜肉不使用!大豆からプラントベース・ソーセージを開発!埼玉県のベンチャー企業!!
「これ大豆とかマジか…笑」畜肉不使用!大豆からプラントベース・ソーセージを開発|埼玉県のベンチャー企業
「大豆からとかマジっすか」一般消費者モニターを驚愕させた植物性のソーセージとは…
グリーンカルチャー株式会社(代表取締役 金田 郷史)は、令和元年5月7日、大豆を主原料としたプラントベース・ソーセージの開発に成功した。「おいしく食べられるプラントベース・フードを提供したい」という思いを込め植物性とは思えない質感を再現。畜肉そっくりなソーセージの味・色・形に一般モニターからは驚愕の声が上がる。本品は、当社取引先となる食品会社やスーパーマーケット向けに供給する。販売開始は今夏を予定。

「誰でもおいしく食べられるプラントベース・フードを提供したい。」当社は植物性食品で人々の生活を豊かにしますというスローガンに基づき多くのプラントベース・フードの開発に取り組んでいます。今回開発したソーセージは増加するベジタリアンインバウンド需要や健康志向の方へ向けて開発を行いました。
特に最近ではベジタリアンというライフスタイルに留まることなく、週一回肉類の食事を控えようとする「ミートフリーマンデー」*の活動も広がりつつあります。一方、このような嗜好の消費者が選択できるプラントベース・フードの選択肢はまだ十分とは言えず、当社も製品開発を通してお客様のより良いライフスタイルに貢献していく次第です。
注1)プラントベース・ソーセージの原体は試作段階のもの
注2)ポール・マッカートニー氏が地球環境保護等を目的として提唱する活動で、ヨーロッパやアメリカで注目されており、近年日本では「ミートフリーマンデーオールジャパン」が主催することでその活動が広がっている。

【写真2.】畜肉・畜肉エキス類一切不使用のプラントベース・ソーセージ
プラントベース・ソーセージは畜肉を一切使用していないので通常のソーセージ製造ノウハウに加え、配合比率など確立されていない技術を研究するのに大変苦戦した。硬すぎず柔らかすぎずといった食感の硬さ調整のみならず、大豆臭の軽減や肉のうまみの再現などがそれにあたり、開発まで1年間の期間を要した。ソーセージを作るときに必要な皮に羊腸は使用せず、プラスチックの特注品を用いている。

【写真3.】畜肉のソーセージそっくりな色と形が特徴のプラントベース・ソーセージ断面
プラントベース・ソーセージの特徴
●畜肉・畜肉エキス類一切不使用(ベジタリアン対応)
●栄養満点の大豆が主原料で良質な植物性たんぱく質が取れる
●植物性とは思えない畜肉そっくりなソーセージの味を再現
●本物のソーセージのようなプリッとした歯ごたえが特徴
●色・形は本物のソーセージと区別がつかない程
なぜプラントベースなのか
- 環境配慮型の食生活を選ぶ人が増加している
- インバウンド需要における「ベジタリアン」への対応
- 美容と健康の観点から植物性食品が注目されている
- 海外のセレブがプラントベースに注目し発信している
- 週に一回の「ミートフリーマンデー」が世界的な動向
代表者からのコメント
近年、海外企業を中心にプラントベース・フードの開発が盛んに行われています。海外企業が開発に掛ける予算も桁違いに巨大な額だと予想します。当社は中小企業ですから開発に充てられる予算も限られています。しかし、そういった条件下に臆するのではなく、自社のもつリソースを最大限に生かしながら我々社員が一丸となっていかに本気で取り組むかが素晴らしい製品作りにつながるものと信じています。故スティーブ・ジョブス氏が自宅のガレージから世界的な製品を生み出したことは有名で、素晴らしい製品は必ずしも大資本の中から生まれるわけではありません。今回の製品は埼玉県の中小企業であるグリーンカルチャーがその思いを表現した製品です。ぜひ皆様の目と舌でその真偽を確かめてもらいたく思います。

【写真4.】本物のソーセージのようにプリッとした歯ごたえが特徴のプラントベース・ソーセージ
製品販路について
当社取引先の食品会社様やスーパーマーケット様での流通を前提として話を進めております。その他お取り扱いに興味がある場合は営業担当までお問い合わせください。

グリーンカルチャー株式会社について
「植物性食品で人々の生活を豊かにします」をスローガンに活動する創業9年目の専門企業。代表自身が十数年来のベジタリアンで社員の殆どが動物性食品を食べないというユニークな企業。植物性食品の可能性を広げるべく、「開発及びOEM受託」「業務用卸売」「通信販売」を主軸とする。新経済連盟加盟企業。

■会社概要
社名:グリーンカルチャー株式会社
設立:2011年2月14日
代表取締役:金田郷史
資本金:1,000万円
本店営業所:東京都葛飾区東新小岩4丁目5番25号
物流拠点:埼玉県三郷市鷹野2丁目480-2グリーンカルチャー物流センター
電話番号:048-960-0426(代表)
URL https://greenculture.co.jp/


![steak-2975323_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/steak-2975323_960_7201.jpg)
![happy-birthday-2338813_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/happy-birthday-2338813_960_7201.jpg)
![pink-wine-1964457_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/pink-wine-1964457_960_7201.jpg)
![tokyo-3131978_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/tokyo-3131978_12801.jpg)
![yokohama-2223502_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/yokohama-2223502_12801.jpg)
![mt-fuji-477832_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/mt-fuji-477832_12801.jpg)
![symbol-600334_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/symbol-600334_960_7201.jpg)
![japanese-1409839__340[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japanese-1409839__3401.jpg)
![japan-248123_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japan-248123_960_7201.jpg)
![240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O1.jpg)
![shibuya-crossing-923000_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/shibuya-crossing-923000_12801.jpg)
![240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp2[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp21.jpg)
![tokyo-378393_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/tokyo-378393_12801.jpg)
![ebisu_movie1[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ebisu_movie11.jpg)
![29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t1.jpg)
![img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe834425[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe8344251.jpg)
![s-P1160932[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/s-P11609321.jpg)
![DSC_1260[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/DSC_12601.jpg)
![240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x1.jpg)
![8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t1.jpg)
![32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t1.jpg)
![413b7316b738b0ae87af4192878dc67c[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/413b7316b738b0ae87af4192878dc67c1.jpg)
![yun_14144[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/yun_141441.jpg)
![258270_00-megurogawazoi_1_01_re[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/258270_00-megurogawazoi_1_01_re1.jpg)
