伊勢シーパラダイス World Otter Day(世界カワウソの日)特別イベントのお知らせ♪
【令和元年5月29日(水)】伊勢シーパラダイス World Otter Day(世界カワウソの日)特別イベント「きらりの1人でできるもんWorld Otter Dayお散歩チャレンジ」のお知らせ
“距離感ゼロ“のふれあい水族館 伊勢シーパラダイスからのお知らせ
世界カワウソの日(World Otter Day)である5月29日(水)から、国内で唯一の柵なしの散歩にチャレンジしているツメナシカワウソ「きらり」の特別イベント「きらりの1人でできるもんWorld Otter Dayお散歩チャレンジ」を開催致します。
「きらりのお散歩」イベントは、普段は飼育舎で生活しているツメナシカワウソを『柵なし』でご覧頂ける国内唯一のイベントで不定期で開催しております。今回はWorld Otter DayをPRするために、飼育員手作りの写真パネルでの記念撮影にもチャレンジ致します。
◇きらりの1人でできるもんWorld Otter Dayお散歩チャレンジ
伊勢シーパラダイスで飼育されているカワウソを代表して、 World Otter DayのPRイベントに「きらり」がチャレンジします。
イベント内容:飼育舎を飛び出して、 スタッフお手製のWorld Otter Day PRパネルを使ってたくさんのお客様に写真を撮ってもらい、その写真を拡散して頂くことでツメナシカワウソの魅力とWorld Otter Dayの認知を広めてもらおうという活動にチャレンジします。
なお、World Otter Dayは世界各国の動物園や水族館などの施設が同時期に一斉に推進している活動で、伊勢シーパラダイスからは昨年秋に「第二回カワウソゥ選挙」で日本一に輝いたした「きらり・ひらり」のうち、「きらり」が伊勢シーパラダイスのカワウソを代表してチャレンジします。
やる気に満ちあふれる”きらり”くん
開催期間:令和元年(2019)5月29日(水)~令和元年(2019)6月9日(日)まで
時間:12:40頃スタート(所要時間5分ほど)
場所:伊勢シーパラダイス トロピカル広場
◇ツメナシカワウソのきらり君
“きらり”と双子の兄弟“ひらり”は2017年4月10日に伊勢シーパラダイスにて、ツメナシカワウソ一家「ブブゼラ家」の子供として誕生しました。誕生から約1週間後に感染症を発症するも、国内初の人工保育という試練を乗り越え、2018年4月10日に無事に1歳を迎えました。その愛くるしい姿から、2018年の秋に行われた「第二回カワウソゥ選挙」で日本一の栄冠に選ばれ、今やカワウソ界のアイドルとして多くのお客様を魅了しています。
2歳に誕生日を迎えた「きらり」
☆きらり・ひらりの人工保育を担当した飼育スタッフ 小野田のコメント
今年の2019年4月10日(水)に無事2歳を迎え、ひらりはお兄ちゃんらしくなってきましたが、きらりはまだまだ甘えん坊で、今回の大抜擢を機にちょっとでもお兄ちゃんらしく成長した姿を、皆様にお見せできれば嬉しいです。
生後2ヶ月頃のきらり・ひらり
◇「World Otter Day(世界カワウソの日)」とは
「World Otter Day(世界カワウソの日)」とは、野生下で絶滅の危機に瀕しているカワウソ類の現状や生態について、さらには飼育園館での取り組みを広く知ってもらうためにInternational Otter Survival Fund (国際カワウソ保護(生存)基金)が制定したもので、毎年5月の最終水曜日に行われています。今年は5月29日(水)がその日にあたります。World Otter Day には、世界各地の施設でカワウソの保全に関する啓蒙活動やイベントが行われており、日本国内においては、昨年度、ユーラシアカワウソの飼育園館9施設でイベントが実施されました。
◇伊勢シーパラダイスのカワウソ達
伊勢シーパラダイスでは「ツメナシカワウソ」と「コツメカワウソ」の2種6頭を飼育し、種の保全に向けて繁殖にチャレンジしています。
・ツメナシカワウソ
南アフリカで生息している大型のカワウソで、日本では3園館でわずか7頭のみ飼育されています。
伊勢シーパラダイスでは1991年からツメナシカワウソの飼育をはじめ、1993年に国内で初めての繁殖に成功してから現在まで計3回の繁殖に成功しております。(国内全体では計4回)
2017年4月10日に誕生した双子のツメナシカワウソは、誕生後に感染症を発症したことから国内で初めての授乳期からの人工保育を行い、2019年4月10日に無事2歳を迎えました。
・コツメカワウソ
前足の爪が小さいことが由来となったコツメカワウソは全国の動物園や水族館で飼育されています。
自然下ではインド、中国南部、東南アジアなどの川や沼に生息しています。伊勢シーパラダイスでは2頭のコツメカワウソが飼育されており、繁殖にチャレンジしています。
- 伊勢シーパラダイス 施設概要
伊勢夫婦岩ふれあい水族館(通称:伊勢シーパラダイス)は、日本でもっとも早く、海の動物「海獣とのふれあい」をテーマにした水族館です。
1966(昭和41)年 7月 水族館、熱帯植物園から成る二見シーパラダイス開業
1968(昭和43)年4月 カルフォルニアアシカが入館 柵なしの原点となる、柵なしのショーステージで「アシカのコミックショー」がスタート
1984(昭和59)年 7月 熱帯植物園を全面改装
1988(昭和64年)年 ゴマフアザラシ5頭が入館し、人と動物のふれあいを目的としたトレーニングを始める
1989(平成元年)年 柵なしでゴマフアザラシとふれあい体験ができるイベントを全国に先駆けてスタート
1990(平成2年)年 海獣広場でゾウアザラシによる、柵なしのふれあいイベントがスタート
1991(平成3年)年 海獣広場で行われている、ゾウアザラシの柵なしのふれあいイベントに、セイウチが参加する
2001(平成13年)年 雄のトドが、飼育舎の外で柵なしふれあいイベントを始める ※国内初
2006(平成18年)年 日本で初となる、カワウソの隙間を手で探る習性を活かしてパイプを使った「ツメナシカワウソと握手」を開始
2016(平成28年)年 国内で初めて、ゴマフアザラシをひざ枕するふれあい体験「ゴマちゃんをひざ枕体験」をスタート
2017(平成29年)年【いきものAZpresents 第一回 カワウソゥ選挙】ツメナシカワウソのブブゼラが人気No.1に選ばれる
2018(平成30年)年【いきものAZpresents 第一回 ヒレアシ甲子園】セイウチのヒマワリが人気No.1に選ばれる
2018(平成30年)年【いきものAZpresents 第二回 カワウソゥ選挙】ツメナシカワウソのきらり・ひらりが人気No.1に選ばれる
2019(平成31年)年 ふれあい魚館オープン
●営業時間
■伊勢夫婦岩ふれあい水族館(伊勢シーパラダイス)
9:00~17:00(季節変動有り)
■伊勢夫婦岩めおと横丁(めおと横丁)
9:00~17:00(季節変動有り)
※11月~2月末までは営業時間が短縮されます。詳細はHPをご覧下さい
●入館料
大人:1,800円 小中学生:900円 幼児(4才以上):500円
シニア(65才以上):1,600円
●お客様のお問い合わせ
■伊勢夫婦岩ふれあい水族館(伊勢シーパラダイス)
電話番号:0596-42-1760
WEBサイト:https://ise-seaparadise.com/
■伊勢夫婦岩めおと横丁(めおと横丁)
電話番号:0596-43-4111
WEBサイト:https://ise-seaparadise.com/