『ドバイ』で挙げる最新のロマンチックで夢のようなウェディング情報♪
◎番外編!
ドバイの大都市&大自然で体験できる最新ウェディング事情
~2019年5月にギネス世界記録に認定された「ドバイ・フレーム」など、新婚カップルにおすすめのフォトスポットもご紹介~

ドバイ政府観光・商務局より、ジューンブライドにちなんで、ドバイで挙げる最新のロマンチックで夢のようなウェディング情報をお届けします。ドバイは、砂漠や星空のような大自然の美しい景色に加え、ユニークな形をしたドバイらしい近代的な建造物が多くあり、ウェディングフォトの撮影にピッタリなロケーションをたくさん見つけることが可能です。また、様々なラグジュアリーホテルがあるため、あなたの夢が叶えられるピッタリの場所に出会うことが出来ます。おすすめの最新ウェディング会場や、新婚カップルにおすすめのインスタジェニックなフォトスポットなど、ドバイのカップル向けおすすめスポットをご紹介します。
- ドバイで挙げる最新のウェディング
忘れられないウェディングのおすすめ会場
アルマーニホテル・ドバイ

バージュ・カリファの39階までを占拠する「アルマーニホテル・ドバイ」は、ジョルジオアルマーニがデザインしたスタイリッシュでラグジュアリーなウェディング会場です。洗練された宴会場やドバイ・ファウンテンをバックに撮影ができるパビリオンで、ドバイらしいウェディングをお楽しみください。
公式HP:https://www.armanihoteldubai.com/en/events/ballroom
(Photo: Nico GUO)
ザ・リッツ・カールトン ドバイ
JBR ザ・ウォークに沿った場所に位置する「ザ・リッツ・カールトン ドバイ」では、ガーデン&ビーチウェディングが体験できます。ドバイマリーナを臨む会場はエレガントで美しく、海の風を感じながらこの上ない時間を過ごすことが出来るでしょう。
公式HP:http://www.ritzcarlton.com/en/hotels/dubai/dubai-beach/weddings
(日本語)http://www.ritzcarlton.com/jp/hotels/dubai/dubai-beach
アトランティス・ザ・パーム

ご希望のサイズ感でのウェディングを実現可能な「アトランティス・ザ・パーム」では、アトランティス・ビーチでのアウトドアウェディングをお楽しみいただけます。また、ウェディングカップル限定で、建物屋上にあるヘリコプター発着場での記念撮影がついたパッケージプランもご用意しています。
公式HP:https://www.atlantisthepalm.com/ja
(Photo: Feng HE)
アルマハ デザートリゾート&スパ

砂漠でのウェディングを叶えたい方におすすめの「アルマハ デザートリゾート&スパ」では、ゲストを含めた完全なプライベート空間でのウェディングを実現でき、ダイナミックな砂丘やガゼルなど野生動物とのふれあいをお楽しみいただけます。
(Photo: 20captain)
プラチナム・ヘリテージ
砂漠の星空のもとで挙式したいという方には「プラチナム・ヘリテージ」のツアーがおすすめです。ツアー会社である「プラチナム・ヘリテージ」が企画するウェディングツアーは、砂漠をウェディング会場に仕立て上げ、そのまま宿泊することも可能です。息をのむような美しい時間を作り上げます。
公式HP:https://www.platinum-heritage.com/corporate-events
ロマンチックなアクティビティ
ロマンチック・デューン(砂丘)・ディナー
アラビアン・アドベンチャーズが主催するロマンチックな砂漠で、朝日を浴びながら、もしくは満点の星空を見ながらアラビアン料理を堪能できます。
公式HP:https://www.arabian-adventures.com/holidays/private-dune-dinner/overview
新婚カップルにおすすめのインスタジェニックなフォトスポット
アルクドラ湖

市内から車を1時間ほど走らせると出会うことが出来る砂漠の中のオアシス、「アルクドラ湖」。ハートの形をした湖は、別名『レイク・オブ・ラブ(愛の湖)』と呼ばれ、砂丘とオアシスとの美しい写真が撮影できます。
ビジット・ドバイ(観光局公式HP)の情報:https://www.visitdubai.com/en/pois/al-qudra-lakes
ドバイフレーム

街中に大きくそびえ立つ、昨年オープンしたばかりの「ドバイフレーム」は2019年5月9日、「額縁の形をした世界最大の建造物」としてギネス世界記録に認定されました。展望台に上ると、ダウンタウンの街並みとバージュ・カリファを美しく撮影できるため、ドバイらしい風景とともに記念写真を残すのにはピッタリです。
ビジット・ドバイ(観光局公式HP)の情報:https://www.visitdubai.com/ja/articles/dubai-frame
カイトビーチ/サンセットビーチ

夕暮れ時の撮影におすすめなのが、ドバイに数多くある美しいビーチです。アラビア湾を眺めながら、ロマンチックなひとときを過ごすことが出来ます。
ビジット・ドバイ(観光局公式HP)の情報
カイトビーチ:https://www.visitdubai.com/ja/pois/kite-beach
サンセットビーチ:https://www.visitdubai.com/ja/pois/sunset-beach
(Photo: Feng HE)
アルシーフ

オールドドバイをモデルにしたエリアと近代建築が建ち並ぶモダンなエリアを兼ね備えたドバイクリーク沿いの「アルシーフ」は、2018年にオープンした新たな人気の地区です。ドバイの歴史に思いをはせながら、記念撮影をしてみてはいかがでしょうか。
ビジット・ドバイ(観光局公式HP)の情報:https://www.visitdubai.com/ja/articles/new-places-to-visit-in-dubai
(Photo: Fahidi_jinhaosen&Wenzi)
ニュースリリースとは別にお送りしている、ドバイの最新情報などを記載したメールニュースをご希望の方は、
pr@visit-dubai.jpまでお問合せください。
ドバイ政府観光・商務局について
ドバイが世界を代表する観光地として商業の中枢を担うというビジョンのもと、ドバイ政府観光・商務局は世界中のオーディエンスのドバイに対する認知度の拡大、及び首長国への対内投資の牽引を使命としています。本国の観光分野における計画、管理、開発、そしてマーケティングにおける主要局であり、首長国の商業分野のマーケティングやプロモーション、また宿泊施設や旅行案内業者を含めた全ての観光サービスの許認可及び種別分類を担当しています。ドバイ政府観光局内のブランドや部門には、ドバイ・コンベンションやイベント局、ドバイ・フェスティバル、小売事業所(旧:ドバイイベントプロモーション事業所)が含まれます。ドバイ本局に加え、世界中に20か所のオフィスが設けられています。
URL:https://www.visitdubai.com/ja
公式Facebook:https://www.facebook.com/visitdubai.JP/
公式Twitter:https://twitter.com/visitdubai_jp
公式Instagram:https://www.instagram.com/visitdubai.jp/?hl=ja


![steak-2975323_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/steak-2975323_960_7201.jpg)
![happy-birthday-2338813_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/happy-birthday-2338813_960_7201.jpg)
![pink-wine-1964457_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/pink-wine-1964457_960_7201.jpg)
![tokyo-3131978_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/tokyo-3131978_12801.jpg)
![yokohama-2223502_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/yokohama-2223502_12801.jpg)
![mt-fuji-477832_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/mt-fuji-477832_12801.jpg)
![symbol-600334_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/symbol-600334_960_7201.jpg)
![japanese-1409839__340[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japanese-1409839__3401.jpg)
![japan-248123_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japan-248123_960_7201.jpg)
![240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O1.jpg)
![shibuya-crossing-923000_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/shibuya-crossing-923000_12801.jpg)
![240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp2[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp21.jpg)
![tokyo-378393_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/tokyo-378393_12801.jpg)
![ebisu_movie1[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ebisu_movie11.jpg)
![29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t1.jpg)
![img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe834425[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe8344251.jpg)
![s-P1160932[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/s-P11609321.jpg)
![DSC_1260[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/DSC_12601.jpg)
![240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x1.jpg)
![8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t1.jpg)
![32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t1.jpg)
![413b7316b738b0ae87af4192878dc67c[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/413b7316b738b0ae87af4192878dc67c1.jpg)
![yun_14144[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/yun_141441.jpg)
![258270_00-megurogawazoi_1_01_re[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/258270_00-megurogawazoi_1_01_re1.jpg)
