味噌らーめん専門店・みつか坊主は「箕面ビール」と「小豆島 空き樹バンクプロジェクト」とのコラボビール「野良レモン」を発売開始!
味噌らーめん専門店・みつか坊主は、「箕面ビール」と「小豆島 空き樹バンクプロジェクト」とのコラボビール、「野良レモン」を発売開始します。
味噌らーめん専門店・みつか坊主は、「小豆島 空き樹バンクプロジェクト」によって小豆島で収穫された無農薬の「野良レモン」を使用し、大阪北摂のブリュワリー「箕面ビール」に醸造を委託したコラボ商品「野良レモンビール」を、数量限定で2019年7月20日より発売開始致します。
※樽出しグラスビールのみの発売です。
「小豆島 空き樹バンクプロジェクト」とは?
瀬戸内海の温暖な気候の小豆島では、柑橘類の栽培が盛んです。しかし農家の高齢化や、果実の使用用途が無いなどの理由で、収穫されずにそのまま放置された木が多くあります。放置されているためにまた「無農薬」でもあります。小豆島在住の上野美穂さんが主催し、今年スタートした「小豆島 空き樹バンクプロジェクト」は、そのような放置された果実を農家に代わって買い手自らが収穫し、通常の価格より安価で販売して貰うという、農家と買い手の双方に優しいプロジェクトです。

「野良レモン」ビールとは?
「小豆島 空き樹バンクプロジェクト」で収穫された無農薬レモンを、みつか坊主とも関わりが深く、先代社長の故郷が小豆島というご縁もある大阪のクラフトビール『箕面ビール』に委託して、レモンビールを醸造して頂きました。未開栓のため、ビールの仕上がりは販売開始まで未知数です。2019年7月20日、みつか坊主 醸/大阪にて細やかな開栓記念イベントを開催するとともに発売を開始致します。(イベント詳細は当社HPにて発表)
※樽出しグラスビールのみの発売です。ボトルビールの発売はございません。

今後の展開
今回のコラボビールでは、「小豆島 空き樹バンクプロジェクト」によって収穫された小豆島と豊島のレモンの果実を使用しましたが、瀬戸内にはまだこのプロジェクトによって収穫し得る、多くの野良柑橘の樹があります。来年は野良レモン以外にも活動を広げ、「野良〇〇」を使ったビールを発売する予定です。「小豆島 空き樹バンクプロジェクト」の活動と共に、「野良柑橘」ビールシリーズの今後の展開にも注目いただけたら幸いです。

HDworks 株式会社
大阪府豊中市蛍池中町2-5-13
みつか坊主 醸/大阪
大阪府大阪市北区大淀南1-2-16
06-6442-1005
ホームページ https://mitsukabose.com


![steak-2975323_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/steak-2975323_960_7201.jpg)
![happy-birthday-2338813_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/happy-birthday-2338813_960_7201.jpg)
![pink-wine-1964457_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/pink-wine-1964457_960_7201.jpg)
![tokyo-3131978_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/tokyo-3131978_12801.jpg)
![yokohama-2223502_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/yokohama-2223502_12801.jpg)
![mt-fuji-477832_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/mt-fuji-477832_12801.jpg)
![symbol-600334_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/symbol-600334_960_7201.jpg)
![japanese-1409839__340[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japanese-1409839__3401.jpg)
![japan-248123_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japan-248123_960_7201.jpg)
![240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O1.jpg)
![shibuya-crossing-923000_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/shibuya-crossing-923000_12801.jpg)
![240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp2[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp21.jpg)
![tokyo-378393_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/tokyo-378393_12801.jpg)
![ebisu_movie1[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ebisu_movie11.jpg)
![29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t1.jpg)
![img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe834425[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe8344251.jpg)
![s-P1160932[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/s-P11609321.jpg)
![DSC_1260[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/DSC_12601.jpg)
![240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x1.jpg)
![8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t1.jpg)
![32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t1.jpg)
![413b7316b738b0ae87af4192878dc67c[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/413b7316b738b0ae87af4192878dc67c1.jpg)
![yun_14144[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/yun_141441.jpg)
![258270_00-megurogawazoi_1_01_re[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/258270_00-megurogawazoi_1_01_re1.jpg)
