【SPiCE Cafe×AKOMEYA TOKYO】2種のカレーが新登場!
【SPiCE Cafe×AKOMEYA TOKYO】2種のカレーが新登場!
2019年8月2日(金)より発売! (7月26日(金) 10:00より、オンラインショップで先行販売開始)
本格スパイス料理の表現に挑んでいる、東京・押上のスパイス料理店「SPiCE Cafe」とタッグを組み、出汁とスパイスの融合により、日本のお米に合うレトルトカレーが誕生しました。和の食材にもとことんこだわりました。

食欲が低下しがちな夏でも、自宅で気軽にもりもりと食べられる本格的なカレーをお届けしたい……。そんな気持ちから、AKOMEYA TOKYOより「鰤と梅干しのカレー」と「マトンと山椒のカレー」が発売されます。タッグを組んだのは、スパイス料理のパイオニア 東京・押上にあるスパイス料理の名店「SPiCE Cafe」の伊藤一城シェフ。日本のお米によく合う新しい味わいのレトルトカレーが完成しました。
和の食材を使った新しい味わい

日本伝統の食材ともいえる、鰤と梅干しを使った、新しい味わいの逸品。脂がのった鰤の独特な旨味と、梅干しの酸味。一見マッチしないように思える和の食材を、出汁とスパイスの独自の調合でまとめ上げました。
鰤と梅干しのカレー¥500
マトンとスパイスの融合を楽しめるカレー

調理によってはクセのあるマトンの良さを引き出したのは、日本古来より愛されてきた山椒でした。マトンの特徴を山椒が飛躍させ、たっぷりのスパイスと優しい出汁の融合を味わえる一皿。日本のお米との相性も◎。
マトンと山椒のカレー ¥500
未知の味の秘訣は、ずばり「出汁」

日本の風味を感じさせる秘訣は、出汁にあり。インドにはない出汁を、スパイスと融合させることで、まったく新しい味が誕生しました。美味しさの鍵は、出汁とスパイスのバランス。その絶妙なバランスにより、風味を立体的に表現しています。
絶妙なスパイスと出汁の融合

日本らしい味わいを楽しむためには、出汁が決め手となりますが、スパイスと出汁の絶妙なバランスが鍵を握ります。両方の良さを引き出して最大限に活かすことができるスパイス選定と配分にこだわって完成しました。
和の食材がもたらすまったく新しい風味

いまや、レトルトカレーは数えきれないくらい存在しています。そんな中、日本にもインドにも、世界でいままでにないレトルトカレーに挑戦するために使用したのが、AKOMEYA TOKYOが探求しつづけている「和」の食材。今回は、鰤と梅干し、マトンと山椒から、新しい味わいが誕生しました。
お米の甘みとカレーの旨味のベストマッチ

甘みと風味のある日本のお米には、スパイスが主張しすぎない旨味のあるカレーがベストです。その旨味とは、野菜の甘さや肉や魚、出汁がかもし出すもの。こってりし過ぎず、お米と程よく絡むカレーを目指しました。
挑戦をやめないスパイス料理のパイオニア

伊藤 一城
世界48カ国を旅して、あらゆる料理との出会いの中で、スパイス料理に魅せられた伊藤一城さんが、「SPiCE Cafe」をオープンさせたのは2003年のこと。当時はまだ珍しかった南インド料理を展開させ、現在ではカレーのコース料理、ペアリングワインなども提供。また日本独自の旬の食材を使って、新しいスパイスの扉を切り拓いています。
【SPiCE Cafe】
AKOMEYA TOKYO in la kagū限定
夏のSPICE祭、開催!

カレーの発売を記念して、AKOMEYA TOKYO in la kagūでは「夏のSPICE祭」を開催します!この時だけのスペシャルなイベントへぜひお越しください。
開催日時:8月6日(火) ~ 8月18日(日)
開催場所:AKOMEYA TOKYO in la kagū
<特別イベント>
■スパイスおにぎりを食べる会
開催日時:8月10日(土) 11:00~売り切れ次第終了
■SPiCE Cafe伊藤シェフによるカレーに合うおかず料理教室
開催日時:8月11日(日) 12:00~14:00頃
参加費:2,000円+税
参加人数:35名
<期間限定POP UP SHOP>
■限定POP UP SHOP
8月6日(火) ~ 8月18日(日)
出店:にしきや / アジアハンター / インディアスパイス&マサラカンパニー / 印度料理シタール / ne Quittez pas
※ne Quittez pasのみ15日(木)までの開催となります。
【AKOMEYA TOKYO in la kagū イベント詳細】
https://www.akomeya.jp/shop/pg/1spicematsuri/
伊藤シェフ監修のスパイスカレー弁当の販売!

下記3店舗限定で、SPiCE Cafe 伊藤シェフ監修の「アコメヤの出汁」を使用したオリジナルスパイスカレー弁当を販売。ごはんを美味しく食べるための特別なスパイス使いと出汁の融合をお楽しみください。
■販売店舗
発売中(販売時間:11:00~)
AKOMEYA茶屋 神楽坂
AKOMEYA弁当 丸の内ビルディング
8月2日(金)より販売開始予定
AKOMEYA厨房 銀座本店
※カレー弁当の種類は店舗によって異なります。
※各店数量に限りがございます。あらかじめご了承ください。
店舗一覧:https://www.akomeya.jp/shop/pages/akomeyakitchen.aspx
【SPiCE Cafe×AKOMEYA TOKYO 2種のカレーが新登場!特設ページ 】
https://www.akomeya.jp/shop/pg/1curry2019
【7月26日(金)10:00より、オンラインショップで先行販売開始】
※表示価格はすべて税抜きとなります。
■店舗情報
SHOP LIST:https://www.akomeya.jp/store_info/store/list.aspx
■AKOMEYA TOKYO 各種公式ページ
Instagram : https://www.instagram.com/akomeya_tokyo/
LINE@ : https://page.line.me/akomeya-tokyo
Facebook : https://www.facebook.com/akomeya.jp
■会社概要
会社名 : 株式会社サザビーリーグ
所在地 : 〒151-0062 東京都渋谷区元代々木町49-13
代表者 : 代表取締役社長 角田 良太
創業 : 1972年4月
設立 : 2010年8月
事業内容: 衣食住ブランドを運営する企業グループの持株会社ならびに衣食住ブランドの企画、販売及び卸売業等
URL : http://www.sazaby-league.co.jp/


![steak-2975323_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/steak-2975323_960_7201.jpg)
![happy-birthday-2338813_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/happy-birthday-2338813_960_7201.jpg)
![pink-wine-1964457_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/pink-wine-1964457_960_7201.jpg)
![tokyo-3131978_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/tokyo-3131978_12801.jpg)
![yokohama-2223502_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/yokohama-2223502_12801.jpg)
![mt-fuji-477832_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/mt-fuji-477832_12801.jpg)
![symbol-600334_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/symbol-600334_960_7201.jpg)
![japanese-1409839__340[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japanese-1409839__3401.jpg)
![japan-248123_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japan-248123_960_7201.jpg)
![240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O1.jpg)
![shibuya-crossing-923000_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/shibuya-crossing-923000_12801.jpg)
![240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp2[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp21.jpg)
![tokyo-378393_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/tokyo-378393_12801.jpg)
![ebisu_movie1[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ebisu_movie11.jpg)
![29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t1.jpg)
![img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe834425[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe8344251.jpg)
![s-P1160932[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/s-P11609321.jpg)
![DSC_1260[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/DSC_12601.jpg)
![240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x1.jpg)
![8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t1.jpg)
![32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t1.jpg)
![413b7316b738b0ae87af4192878dc67c[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/413b7316b738b0ae87af4192878dc67c1.jpg)
![yun_14144[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/yun_141441.jpg)
![258270_00-megurogawazoi_1_01_re[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/258270_00-megurogawazoi_1_01_re1.jpg)
