クラブメッド初!エコ・音楽フェスティバル“Green Beats(グリーンビーツ)” 北海道・トマムにて開催!
クラブメッド初!エコ・音楽フェスティバル“Green Beats(グリーンビーツ)”9月14日(土)~16日(月・祝) 北海道・トマムにて開催
オールインクルーシブ・リゾートのパイオニア、株式会社クラブメッド https://www.clubmed.co.jp/ (本社:東京都港区 代表取締役社長スチュワート ド ブルゴーニュ)は、2019年9月14日(土)~16日(祝・月)、クラブメッド・北海道 トマムにて、エコ・音楽フェスティバル“Green Beats(グリーンビーツ)”を開催することを発表しました。このフェスティバルでは、世界的に有名なアーティストたちのパフォーマンスを楽しみ、共に美しい自然を愛でる一方で、地元北海道の環境保護団体によるワークショップなどを通じて、環境への意識改革を促し、新たな視点を養うことを狙いとしています。

今回のフェスティバルについて、クラブメッドアジア太平洋地域CEO ザヴィエル・デソール氏は次のように述べています。
「クラブメッドはリゾートホテルでありながらも、単なる旅行の枠を超えた、今まで体験したことがないようなコンテンツを提供し続ける企業です。環境への配慮は旅をする上でも大事な要素になっている今のトレンドを背景に、お客様が音楽を楽しむと共に、環境について考えるきっかけにもなるよう今回グリーンビーツ・フェスティバルを企画しました。来月の開催を心待ちにしています。」
音楽・環境保護・食・大自然を同時に体験する
環境に配慮した認証プログラムである「グリーン・グローブ」を獲得したクラブメッド・トマムで開催されるグリーンビーツ・フェスティバルでは、音楽や食、アート関連のワークショップを通して、環境に配慮する大切さを理解し、自然に対する新しい視点を持つことができます。3日間に渡って開催されるフェスティバルでは、以下の4つのコンテンツを通して、思い出に残る体験をお届けします。

◆Mountain Beats(マウンテンビーツ) – 音楽
Lee Lang(韓国・ソウル)、Chee Shimizu(東京)、Umbra(台北)などの世界的に活躍するDJによるラインナップです。The Cynical Store 、Kuniyuki Takahashi(札幌)など、北海道出身の日本人アーティストによるライブミュージックもお楽しみください。
◆Mountain Care(マウンテンケア) – 環境
スキーやスノーボードなどの廃材を利用したアート作品など、環境に配慮したワークショップへの体験を通じて、自然との結びつきを改めて実感できます。また、ナショナルジオグラフィック2017受賞カメラマンによる撮影講習会や日本伝統の紅型アートや葉染めプリントなどのワークショップも開催されます。
◆Mountain Bites(マウンテンバイト) – 食
地元北海道の新鮮な食材を用いたビュッフェスタイルのレストランでは各所にライブクッキングステーションを設け、シェフ自慢の一皿を堪能いただけます。また、寛ぎのバー「THE NEST」でのウィスキーや日本酒のテイスティング、シェフによる北海道クッキングレッスンも開催されます。
◆Mountain Feel(マウンテンフィール) – 自然
クラブメッドの多様なスポーツ・アクティビティ体験を通して、大自然を感じることができます。北海道の植物や動物に出合う「ハイキング」、迫力満点でスリリングなクラブメッドの大人気アクティビティ「空中ブランコ」や「マウンテンバイク」、屋外で開催される「ヨガレッスン」など夏のトマムを存分に感じ取ってください。
【Green Beats(グリーンビーツ)】
https://www.clubmed.co.jp/l/green-beats-2019
■日程:2019年9月14日(土)・15日(日)・16日(月・祝)
■場所:クラブメッド・北海道 トマム (北海道勇払群占冠村中トマム2171-2)
https://www.clubmed.co.jp/r/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%A0/s
クラブメッド・トマムに宿泊されない方には、デイパスチケットをご用意しています。
デイパスチケットを購入すると、自然保護の一環として売上の一部が地元の環境保護団体へ寄付されます。
■デイパスの購入はこちら:https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=1921524
■大人(18歳以上)
- デイパス1日券:8,000円
- デイパス3日券:19,200円
■子供(12~17歳)
- デイパス1日券:6,400円
- デイパス3日券:15,360円
■子供(4~11歳)
- デイパス1日券:4,800円
- デイパス3日券:11,520円
■デイパスチケットに含まれるもの:
- 午後2時から深夜までのアルコール・ドリンク飲み放題※
- 夕食、軽食
- キッズクラブ
- 各種エンターテインメント料
- 空中ブランコ、アーチェリー、その他のクラブメッドアクティビティ
- 駐車場
- 札幌駅~クラブメッド・トマムまでの往復送迎バス
※クラブメッド・トマムに宿泊いただくお客様は、追加代金不要でフェスへご参加いただけます。
※2時より前にご来場希望のお客様には、別途ランチ券(12時~午後2時)も販売しております。
■ランチ券
- 大人(18歳以上):4,500円
- 子供(12~17歳):3,600円
- 子供(4~11歳):2,700円
【クラブメッドについて】
「何も考えず、ただリラックスする時間。人生にはバカンスが必要なはずです。」
1950年に先駆的な考え方のもとスタートしたフランスの会員制バカンスクラブです。
クラブメッドは、例えば友人の別荘に遊びに行った時のようにゆっくり気楽に滞在し、日常の疲れを取り除いていく、いわゆるフランス風バカンスを提案しています。現在では、世界24カ国、約70カ所にリゾートを運営。透明度が高い美しい海でおもいっきり太陽を感じられるモルディブやモーリシャス、メキシコ カンクンに至る世界の一流リゾート地で展開しています。家族向けリゾート施設、ビーチリゾート運営にはとどまらず、1956年にスイス、レザン村に最初のスキーリゾートをオープンさせて以来、フランス シャモニーをはじめとする、ヨーロッパのアルプスをメインに世界中26軒の山岳リゾートを経営するスノーリゾート・マウンテンリゾートの国際的リーダーです。

クラブメッド・フイノールヴィラモルディブ

クラブメッド・スノーリゾート
1967年には、ホテル・リゾートとして世界初のキッズクラブを設立し、昨年設立50周年を迎えました。豊富な経験を活かして、大人だけではなく、子供たちもバカンスを楽しめる環境を整え、年齢に応じた子供をお預かりするサービスをご用意しております。
また、クラブメッドは世界最大の生徒数・スポーツ数を誇るスポーツクラブでもあり、ゴルフやテニス、スキーなど一流のインストラクターによるレッスンだけではなく、スタンドアップパドル、スノーシューイング、タイ・キックボクシング等の地域に特化したアクティビティも提供しています。リゾート内のアクティビティを楽しんだり、プールサイドで本を読んだり過ごす事でスタッフである世界各国から集まったG.O(ジェントル・オーガナイザー)や他のお客様との交流が生まれます。そんな新しい出会いが、何よりもクラブメッドの魅力と言えます。
バカンスダイヤル (お客様専用問い合わせ先):0120-790-863 (フリーコール)


![steak-2975323_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/steak-2975323_960_7201.jpg)
![happy-birthday-2338813_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/happy-birthday-2338813_960_7201.jpg)
![pink-wine-1964457_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/pink-wine-1964457_960_7201.jpg)
![tokyo-3131978_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/tokyo-3131978_12801.jpg)
![yokohama-2223502_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/yokohama-2223502_12801.jpg)
![mt-fuji-477832_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/mt-fuji-477832_12801.jpg)
![symbol-600334_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/symbol-600334_960_7201.jpg)
![japanese-1409839__340[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japanese-1409839__3401.jpg)
![japan-248123_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japan-248123_960_7201.jpg)
![240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O1.jpg)
![shibuya-crossing-923000_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/shibuya-crossing-923000_12801.jpg)
![240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp2[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp21.jpg)
![tokyo-378393_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/tokyo-378393_12801.jpg)
![ebisu_movie1[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ebisu_movie11.jpg)
![29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t1.jpg)
![img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe834425[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe8344251.jpg)
![s-P1160932[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/s-P11609321.jpg)
![DSC_1260[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/DSC_12601.jpg)
![240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x1.jpg)
![8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t1.jpg)
![32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t1.jpg)
![413b7316b738b0ae87af4192878dc67c[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/413b7316b738b0ae87af4192878dc67c1.jpg)
![yun_14144[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/yun_141441.jpg)
![258270_00-megurogawazoi_1_01_re[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/258270_00-megurogawazoi_1_01_re1.jpg)
