並んでも食べたい!高級食パン専門店『考えた人すごいわ仙台店』に長蛇の列!!

杜の都「仙台」と言えば、グルメの街!牛タンや蒲鉾、スイーツ「萩の月」などが知られていますが、高級食パンのブームと言う事もあり、人気のパン屋さん『考えた人すごいわ仙台店』を訪れてみました。

 

 

2020年1月26日日曜日の朝に、仙台駅より徒歩15分位でお店に到着!

 

 

これは凄い!これが本当の「考えた人すごいわ」の意味がわかりました?ちょっと親父ギャグが入ってますが???

 

 

8時45分を過ぎた所で、綺麗なスタッフさんが整理券を配りに出陣!

 

 

こちらが「考えと人すごいわ 仙台店」の整理券と引換券で~す♪

◎「引き渡し券」は9時の開店時に順番にお渡しできる券となるようです。

◎「整理券」は12時から16時の時間ごとに焼きあがる引き渡し整理券のようです。

(開店後、1時間感半~2時間半程度で完売になる見込みです。

「整理券時間」

・12時~13時販売の整理券

・13時~14時販売の整理券

・14時~15時販売の整理券

・15時~16時販売の整理券

・16時~17時販売の整理券

 

 

ラインナップは「魂仕込」800円と「宝石箱」980円の2種類の販売となります。

 

 

【魂仕込】こんじこみ(プレーン)はお一人様5本まで

800円(税込)

サイズ:2斤(12㎝×12㎝×24㎝)

ここでしか味わえないキメ細かな“口どけの良さ”を実現するための厳選小麦粉、豊かな風味を引き出すための国産バター、そして岩手県「のだ塩」をはじめ、材料1つ1つにこだわり、魂を込めた贅沢な食パン。

その名も「魂仕込」。

トーストせずそのままお召し上がりいただくと、ほんのりした甘味が口中に広がります。

主な素材:小麦粉・国産バター・岩手産のだ塩・生クリーム・練乳・蜂蜜

 

 

【宝石箱】ほうせきばこ

980円(税込)

サイズ:2斤(12Cm×12cm×24cm)

希少な宝石箱は数量限定です(当日はお一人様1本でした)

岩手県田野畑村の豊かな自然で生まれた「たのはた牛乳」、オーストラリアの大地で育ったサンマスカットレーズン、そして国産バターを使用することで、一口食べるとコクの余韻が残ります。

さらにサンマスカットレーズンが芳醇でフルーティな味わいを添え、カットすると「宝石箱」のように輝きます。

主な素材:小麦粉・国産バター・岩手産のだ塩・牛乳・サンマスカットレーズン

もう直ぐGETできます!

本当に良い香りの食パンです。

 

 

並んだ甲斐がありました。

モッチモチの食感がたまらなく美味しかったです。

病みつきになること間違いないですね。

 

高級食パン専門店「考えた人すごいわ」仙台店

〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町1丁目6−23 インテリックス仙台ビル1階

TEL 022-748-5056

営業時間  9時00分~20時00分

※パンが無くなり次第終了

年中無休

https://sugoi-bread.com/



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP