宮崎県の本格焼酎と食の祭典『焼酎ノンジョルノ青山 2020』を 2020年2月22日(土)『Farmers Market@UNU』内にて開催。
『焼酎ノンジョルノ⻘⼭2020』2⽉22⽇開催迫る!前売り券購⼊で、都城産“宮崎⽜”串焼きをプレゼント!
『おもてなしみやこんじょ(都城市ブース)』も同時開催!世界農業遺産認定の高千穂郷・椎葉山地域の「高千穂の夜神楽」特別公演も!https://miyazaki-shochu-food.jp
宮崎県は、この度、5年連続出荷量日本一に輝いた宮崎の本格焼酎とそれを生み出す宮崎という土地の魅力を世界に向けて発信すべく、宮崎県の本格焼酎と食の祭典『焼酎ノンジョルノ青山 2020』を、2020年2月22日(土)、『Farmers Market@UNU』内にて開催いたします。

いま世界的に人気の高まっている蒸留酒。なかでも日本酒同様に “麹”を使う焼酎は、世界でもあまり類をみない日本ならではの蒸留酒です。蒸留酒でありながら20度や25度で飲まれ、食中酒としても親しまれている。また、他の蒸留酒とは異なり新酒でもその味わいを楽しめる焼酎。これは世界的にも奇跡に近いテクノロジーだと言われています。
今回開催する『焼酎ノンジョルノ青山 2020』では、その世界的にも類まれな蒸留酒“焼酎”の作り手である宮崎県内26の蔵元をはじめ、畜産王国として知られる都城市からは都城産“宮崎牛”を使ったフードや大豆の在来種である“みやだいず(都城産)”を使った味噌づくりワークショップが登場。
また世界農業遺産に認定されている高千穂郷・椎葉山地域からは、普段は現地でしか見ることのできない”高千穂の夜神楽”の特別公演や、神楽の舞台、”神庭(こうにわ)”の四方に飾られる紙飾り“彫り物(えりもの)” づくりを体験できるワークショップが展開されるなど、県内の様々な魅力が一堂に集結。
宮崎の魅力がギュッと詰まった、一年に一度だけのスペシャルイベントを、どうぞお楽しみください。

世界農業遺産認定の高千穂郷・椎葉山地域からは、”高千穂の夜神楽”の特別公演も
【イベント概要】 ※以下は変更になる可能性がございます
日時:2020年2月22日(土) 11:00〜17:00
『おもてなしみやこんじょ』のみ10:00~17:00
場所:『Farmers Market@UNU』内
国際連合大学前(東京都渋谷区神宮前5-53-70)
料金:
<前売券>
3,000円(バウチャー10枚)特典:オリジナルグラス+焼酎印帳+都城産“宮崎牛”串焼き
<当日券>
3,000円(バウチャー10枚)特典:オリジナルグラス+焼酎印帳
2,000円(バウチャー 6枚)特典:オリジナルグラスor焼酎印帳
1,000円(バウチャー 3枚)
※バウチャーはドリンク、フードなどと交換できます。
※焼酎印帳は、宮崎焼酎ガイドブックです。

前売り券の購入特典は、都城産“宮崎牛”串焼き※写真はイメージ
【実施内容の一部】
●焼酎ノンジョルノ青山2020 ※バウチャー制
・宮崎県内26の蔵元による焼酎の販売
・蛯原 三奈HINATA master blenderによるオリジナルカクテル販売
●おもてなしみやこんじょ
・都城産“宮崎牛”串焼き等の販売 ※バウチャー制
・大豆の在来種である“みやだいず(都城産)”を使った味噌づくりワークショップ
※無料/人数に限りあり
・焼酎や都城ならではの料理のふるまい ※無料/数に限りあり
●”高千穂の夜神楽”の特別公演 ※無料/席に限りあり
そのほかにも、宮崎県のシンボルキャラクター「みやざき犬」のダンスパフォーマンス(スペシャルゲストとコラボレーションあり!?)や宮崎県の特産品販売など楽しいイベントコンテンツが盛り沢山!

ゲストをお迎えするのは、宮崎県のシンボルキャラクター“みやざき犬”
前売券購入方法:チケット販売サイトLivepocketにて

https://t.livepocket.jp/e/miyazakishochu2020
<参加蔵元> ※順不同・敬称略
高千穂酒造(高千穂町)https://www.takachihosyuzo.co.jp/
神楽酒造(高千穂町、西都市)http://www.kagurashuzo.co.jp/
姫泉酒造(日之影町)http://www.himeizumi.co.jp
佐藤焼酎製造場(延岡市)http://www.sss-sato.jp/
あくがれ蒸留所(日向市)https://www.akugare.jp
尾鈴山蒸留所(木城町)https://www.dareyami.jp/brewery/osuzu/
黒木本店(高鍋町)http://www.kurokihonten.co.jp/
正春酒造(西都市)http://www.masaharu.co.jp
雲海酒造(宮崎市、綾町、五ヶ瀬町)http://www.unkai.co.jp/
渡邊酒造場(宮崎市)http://asahi-mannen.com/
落合酒造場(宮崎市)http://www.ochiaishuzojyo.jp/
すき酒造(小林市)http://suki-syuzo.jp/
明石酒造(えびの市)http://www.meigetsu.co.jp/
霧島酒造(都城市)http://www.kirishima.co.jp/
大浦酒造(都城市)http://www.ooura-syuzou.net
柳田酒造(都城市)http://www.yanagita.co.jp/
櫻の郷酒造(日南市)http://www.obisugi.co.jp/
松の露酒造(日南市)https://www.matsunotsuyu.com
小玉醸造(日南市)http://www.kodamadistillery.co.jp/
京屋酒造(日南市)https://www.kyo-ya.com/
宮田本店(日南市)http://www.hinamusume.jp
古澤醸造(日南市)http://www.nichinan-yaezakura.jp/
井上酒造(日南市)http://www.obisugi.co.jp/
幸蔵酒造(串間市)http://www.kouzou-shuzou.co.jp
寿海酒造(串間市)http://www.jyukai-shuzou.jp
松露酒造(串間市)http://shouro-shuzou.co.jp/
※ほか「おもてなしみやこんじょ」ブースに都城酒造が出品
主催:宮崎県
協力:宮崎県酒造組合、都城市、みやざきブランド推進本部、世界農業遺産高千穂郷・椎葉山地域活性化協議会、
新宿みやざき館KONNE(宮崎県物産貿易振興センター)、『Farmers Market@UNU』


![steak-2975323_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/steak-2975323_960_7201.jpg)
![happy-birthday-2338813_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/happy-birthday-2338813_960_7201.jpg)
![pink-wine-1964457_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/pink-wine-1964457_960_7201.jpg)
![tokyo-3131978_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/tokyo-3131978_12801.jpg)
![yokohama-2223502_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/yokohama-2223502_12801.jpg)
![mt-fuji-477832_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/mt-fuji-477832_12801.jpg)
![symbol-600334_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/symbol-600334_960_7201.jpg)
![japanese-1409839__340[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japanese-1409839__3401.jpg)
![japan-248123_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japan-248123_960_7201.jpg)
![240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O1.jpg)
![shibuya-crossing-923000_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/shibuya-crossing-923000_12801.jpg)
![240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp2[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp21.jpg)
![tokyo-378393_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/tokyo-378393_12801.jpg)
![ebisu_movie1[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ebisu_movie11.jpg)
![29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t1.jpg)
![img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe834425[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe8344251.jpg)
![s-P1160932[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/s-P11609321.jpg)
![DSC_1260[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/DSC_12601.jpg)
![240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x1.jpg)
![8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t1.jpg)
![32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t1.jpg)
![413b7316b738b0ae87af4192878dc67c[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/413b7316b738b0ae87af4192878dc67c1.jpg)
![yun_14144[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/yun_141441.jpg)
![258270_00-megurogawazoi_1_01_re[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/258270_00-megurogawazoi_1_01_re1.jpg)
