渋谷駅ハチ公前広場観光案内所「SHIBU HACHI BOX」2020年10月1日OPEN !

新しいカタチで渋谷の観光情報を提供する「SHIBU HACHI BOX」のご紹介!

一般社団法人渋谷駅前エリアマネジメント(以下、渋谷エリマネ)は、「青ガエル」の愛称で親しまれ、渋谷駅ハチ公前広場から移設された東急5000系車両モニュメントの跡地に、新観光案内施設「SHIBU HACHI BOX(シブハチボックス)」(以下、本施設)を2020年10月1日(木)よりオープンします。株式会社NTTドコモ(以下、NTTドコモ)、東急株式会社・東急不動産株式会社(以下、東急・東急不動産)が協賛・協力してスペースを展開し、一般財団法人渋谷区観光協会(以下、観光協会)が運営します。

本施設は、観光案内所として、新たな観光案内のカタチとして、スタッフによる観光案内だけでなく、対面コミュニケーション型アバターソリューション「AvaTalk」や空間コンピューティングデバイス「Magic Leap 1」*と遠隔会議ソリューション「Spatial」を使ったXR*観光案内を導入し、単なるAIガイドではなく、意思と個性を持ったガイドによる様々なまちの魅力案内を通じ、新たな観光案内の体験をご提供します。
さらに、同スペースで「変わりゆく渋谷のまち情報の発信コーナーや協賛パートナーによるエンタメコンテンツ情報発信コーナーを設けることで、観光案内所としての機能を強化していきます。
また、この度「TKTS」*が「MAGNET by SHIBUYA109」から本施設内に移転し、観光案内所に訪れた人を対象に、エンタメ情報を提供し、渋谷の回遊を促進します。

「渋谷」という地名、多くの外国人にも浸透している「HACHI」という忠犬ハチ公の愛称、施設の形状を表した「BOX」を組み合わせ、「SHIBU HACHI BOX(シブハチボックス)」と名づけた本施設。渋谷を訪れる多様な来街者にわかりやすく、かつてこの場所にあった「青ガエル」のように、様々な方に親しまれ、愛される存在となるよう取り組んでいきます。

*XRとはVR(仮想現実)、AR(拡張現実)、MR(複合現実)といった先端技術の総称です。
*「MAGIC LEAP」「MAGIC LEAP 1」、Magic Leapのロゴおよびその他のすべての商標は、Magic Leap, Inc.の商標です。
*「TKTS」:NYブロードウェイ発祥のディスカウントチケットストア

■「SHIBU HACHI BOX」 新設施設概要
・渋谷駅ハチ公前広場観光案内所

かつて、この場所にあった「渋谷ハチ公広場青ガエル観光案内所」が装いを 新たにリニューアル。スタッフによる観光案内と共に、新たにタッチパネル式サイネージによる対面コミュニケーション型アバターソリューション「AvaTalk」が、様々な渋谷の魅力を案内します。アバターと人が協力して仕事をする「近未来」のコミュニケーションを体験いただけます。
また、渋谷区観光協会の公式・公認お土産物を一部販売予定。公式キャラクター「shibuya♡hachi(シブヤラブハチ)」グッズや、「渋谷御守」など、渋谷ならではのお土産を販売します。

・東急、東急不動産 まちの情報発信スペース

新しい渋谷のまちの情報発信基地として『アップデートし続けている渋谷 』をコンセプトに、体験型コミュニケーションを通して情報を提供し、渋谷の再開発の興味喚起のきっかけを作り渋谷のまちへの注目や期待感を高めます。

まちの情報発信スペースパース画像スペース内では、再開発の情報だけではなく、渋谷駅周辺施設及び施設イベント情報の発信や渋谷駅周辺の観光案内所との連携を通して様々な情報発信を行います。
また、メインとなる正面サイネージディスプレイでは、数分おきにリアルタイムと連動する「アップデートする渋谷」をモチーフとしたデジタルアートを放送します。

・NTTドコモ PRスペース

「近未来」の演出として、空間コンピューティングデバイス「Magic Leap 1」と遠隔会議ソリューション「Spatial」を活用したXR観光案内を行います。Magic Leap 1を装着すると、目の前に仮想空間が広がり、その場にいない観光案内スタッフが遠隔で行う観光案内を体験することができます。
また、NTTドコモが提供する映像系サービスや、「dポイントカード」や「d払い® 」*でdポイントがたまる・つかえる渋谷のお店のご紹介などを通じて、待ち合わせスポットでもある渋谷駅ハチ公広場での“余暇時間”に“楽しさ・驚き、 満足・便利といった価値や感動”をお届けします。
将来的には、ドコモ5GやXR技術で渋谷駅ハチ公前広場だけでなく、スクランブル交差点を中心としたエリア全体を近未来の空間へと誘う「ワクワクする未来」を演出する予定です。「d払い」*は株式会社NTTドコモの登録商標です。

■「SHIBU HACHI BOX」 施設全体概要
・事業主体  一般社団法人渋谷駅前エリアマネジメント
・運営会社  一般財団法人渋谷区観光協会、株式会社NTTドコモ、東急株式会社・東急不動産株式会社
・所 在 地  東京都渋谷区道玄坂二丁目1番
・サービス  観光情報案内、まちの情報発信、エンタメ体験型コンテンツ、フリーWi-Fi(*SHIBUYA Wi-Wi-Fi、*play shibuya Wi-Fi)
・営業時間  10:00~20:00 ※オープン初日の2020年10月1日は14:00~20:00
・開  業  2020年10月1日

*SHIBUYA Wi-Wi-Fi:一度ログインすれば提供エリア内では再度ログインせずに使うことができ、大規模災害時には登録不要でつなぐことが可能な渋谷エリマネが提供するフリーWi-Fi
・SSID: -SHIBUYA-Wi-Wi-Fi-
・利用登録(ログイン方法):
OPEN-ID※(SNSアカウントなど)認証、メールアドレス認証
※Facebook、Twitter、Yahoo!、Weibo
・利用可能時間:1回の接続あたり2時間(回数制限無し)
・ログインID保持期間:1週間(1週間経過後は、再認証することで利用可能)
・表示言語:日本語、英語、韓国語、中国語(繁体、簡体)

*play shibuya Wi-Fi:一度ログインすれば提供エリア内では再度ログインせずに使うことができ、大規模災害時には登録不要でつなぐことが可能な渋谷区観光協会が提供するフリーWi-Fi
・場所:ハチ公前広場、原宿駅前
・SSID: -play-shibuya-free
・利用登録(ログイン方法):
OPEN-ID※(SNSアカウントなど)認証、メールアドレス認証
※Facebook、Twitter、google、Yahoo!、Weibo
・利用可能時間:1回の接続あたり1時間(回数制限無し)
・ログインID保持期間:1年間
・表示言語:日本語、英語

【一般社団法人渋谷エリアマネジメントについて】
一般社団法人渋谷駅前エリアマネジメントは、渋谷駅の機能更新と周辺都市基盤の再編を契機に、工事中のにぎわい創出、国際競争力の向上及び防災機能の強化を実現するための事業及びこれに関連する事業を実施、支援、推進することを目的として2015年8月に設立された一般社団法人です。
「遊び心で、渋谷を動かせ。」をキーワードに渋谷のまちづくりのルールを定める渋谷駅前エリアマネジメント協議会の実行部隊として、公民連携することで渋谷の魅力を工事期間中から維持発展させ、世界に開かれた生活文化の発信拠点の形成に寄与します。
HP:https://shibuyaplusfun.com/

【一般財団法人渋谷区観光協会について】
渋谷区観光協会は、2012年4月に渋谷区と東京商工会議所渋谷支部が共同で設立した一般財団法人です。
官民協働による観光事業の振興を通して「国際文化観光都市・渋谷SHIBUYA」の実現を目指しています。「PLAY! DIVERSITY SHIBUYA」をコンセプトに掲げ、「渋谷ブランド」の創造と確立、その情報を発信することによって、全世界から観光客を誘致し、都市の活性化と区民の豊かな生活、魅力的な街づくりを推進します。
HP: play-shibuya.com/

宿・ホテル予約はるるぶトラベル。スクロール地図で周辺地域も簡単に検索で
きる宿・ホテル予約サイト。便利なビジネスホテルから、高級旅館まで掲載!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP