海外ローカル&レアチョコ専門サイト「幸福のチョコレート」が、年内にいち早く味わえる『至福のご褒美スイーツ』の予約受付中!
ここでしか味わえない特別な輸入チョコ&スイーツのお取り寄せがおうち食のエンタメに ♪
世界中がたいへんなときだからこそ、私たちのハートで希望を届けたい!各国のショコラティエがハート形のチョコレートを制作、レアなチョコ&スイーツが全35種類
お届けは2020年12月中旬~12月下旬です。
このハート形のチョコレートの試みは、新型コロナウイルス感染症による世界的な様々な課題に対して、お客さまや社会のみなさまと一緒にフェリシモが今できる活動「ともにしあわせになるしあわせwish with」のメニューのひとつでもあります。予約可能なスイーツは、デジタルカタログや公式サイトでチェックできます。

◆『至福のご褒美スイーツ2020』をデジタルカタログで>> https://feli.jp/s/pr201015/1/

◆特設サイトで全35種類のチョコレート&スイーツを一覧で>> https://feli.jp/s/pr201015/2/
“チョコレートバイヤーみり”こと木野内美里が、『至福のご褒美スイーツ2020』を語ります
【動画】>> https://youtu.be/XzRShKuPmSQ
◆『至福のご褒美スイーツ2020』の予約受付中。フェリシモでしか味わえないレアなチョコレート&スイーツたちをピックアップ
ヘルシンキの女性ショコラティエ、アンナさんから届いたスペシャルなハートボックスです。お店で人気の2種に、今回フェリシモのために作ってもらった1種を詰め合わせています。ピンクは華やかなローズ、グリーンはスパークリングワインとレモンのきいたエルダーフラワー、ブルーはみずみずしいブルーベリーがたっぷり。見た目も麗しい大人のハートチョコ、3種3様のおいしさをぜいたくに楽しんで。

【NEW】アンナ スクラーテヘダス カラフルハート
1箱 ¥4,300(+8% ¥4,640)
詳細とお申し込み>> https://feli.jp/s/pr201015/3/
【動画】チョコレートバイヤーみりが語ります>> https://youtu.be/iWPC80W8gb4
2019年、バレンタインに向けた『「幸福(しあわせ)のチョコレート」』カタログの表紙を飾ったミントチョコがハート形になって再登場。ベリシュカはスロベニアの美しい森にあるショコラティエです。店の前に湧き出る泉の色が、まさにこの色なのです。ツヤツヤの美しいコーティングの下はダークチョコで、中にはまろやかなミント味のクリームがたっぷり。ミントチョコが苦手な人にもぜひ食べてほしい、やさしいさわやかさです。4回も塗り直すというコーティングが美しい!

【NEW】ベリシュカ ミントハートチョコ
1箱 ¥3,800(+8% ¥4,100)
詳細とお申し込み>> https://feli.jp/s/pr201015/4/
【動画】チョコレートバイヤーみりが語ります>> https://youtu.be/-PwS-tckABE
オランダ・ユトレヒトの老舗「テオブロム」が、なんとフェリシモのためにオリジナルのハートクッキーを作ってくれました。バターが香るシンプルなクッキーにハートのアイシングシュガーがノスタルジック。一枚一枚、職人さんの手づくりで、やさしい味わいにほっこり。

【NEW】テオ ブロム ハートクッキー
1箱 ¥2,500(+8% ¥2,698)
詳細とお申し込み>>https://feli.jp/s/pr201015/5/
【動画】チョコレートバイヤーみりが語ります>> https://youtu.be/lJbuuK6OiKw
◆チョコレートバイヤーみり(木野内美里)
フェリシモのフードバイヤー。チョコレート企画を担当して2020年で24年目を迎えました。毎年世界各国のショコラティエをめぐり、美味でストーリーのあるチョコレートを見出しています。2020年9月までに約500ブランド・約 2,500 種類のチョコレートを輸入販売した実績を持ち、その中でも日本に初上陸させたチョコレートは250ブランド以上。これまでのバイヤーとしての経験を生かし、チョコレートの基礎知識や国別チョコレートの特徴、バイヤーの仕事模様などをまとめた著書『世界の果てまでチョコレート』( 2012年/フェリシモ出版)、『幸福のチョコレートを探してどこまでも』(2020年/新潮社)を出版。各地でチョコセミナーを開催、メディア出演多数。2017年8月NHK『海外出張オトモシマス!』、2018年7月 NHK『世界はほしいモノにあふれてる』、2019年12月NHK『あさイチ』ほか。

・バイヤーみり 著書 『世界の果てまでチョコレート』
1冊 ¥1,429+税
商品の詳細とお申し込み>> https://feli.jp/s/pr201015/6/◇SNS
毎週火曜12:00~インスタライブを行っています(#幸福のチョコライブ)
コロナ禍にあって「チョコ旅」に行けないチョコレートバイヤーみり。ショコラティエとのチョコレートの商談はメールやテレビ会議で行っています。そんな様子をカタログ『幸福のチョコレート』ができるまでの物語を会社のお昼休み時間を利用してインスタライブでお伝えしています。飛行機が飛ばない、現地に行けない……、この状況の中で作り上げた2020~2021年の特別なチョコカタログとなりました。チョコレートバイヤーの仕事のリアルをお話しています。インスタライブにアクセスしてください。
・インスタグラム(@ buyer_miri)>> https://www.instagram.com/buyer_miri/

インスタライブのアーカイブをyoutubeで公開しています>> https://youtu.be/aN2DEjP8aqk
・Twitter(@chocochoco_miri)>> https://twitter.com/chocochoco_miri
・“チョコレートバイヤーみり”は、臨床美術士としても活躍しています>> https://youtu.be/PgL_Tm3JcW0
◇Blog「“チョコレートバイヤーみり”の世界の果てまでチョコレート」>> https://feli.jp/s/pr201015/7/
◆今シーズンのカタログを無料プレゼント(受け付け期間:10月28日まで)
【NEW/予約】『幸福のチョコレート2021』カタログのご請求
1冊 ¥0
詳細とお申し込み>> https://feli.jp/s/pr201015/10/

◆『幸福のチョコレート』バックナンバーが電子書籍化
詳細はチョコレートバイヤーみりのBlog「世界の果てまでチョコレート!」で>>https://feli.jp/s/pr201015/8/

◆チョコレートでみんなとしあわせに!『幸福のチョコレート』のダイジェスト版『至福のご褒美スイーツ』は、全商品「LOVE & THANKS基金」付き
『幸福のチョコレート』で販売するチョコレートには「LOVE & THANKS基金」を付けて販売しています。価格の約1%が、「スマイル・ガーナプロジェクト」に活用されています。このプロジェクトは、カカオ農家の経済的な自立を支援したり、生産者の教育への啓蒙活動をすることで、子どもたちが児童労働から開放されるのと同時に、質の良い教育を受けられることを目指す活動です。プロジェクトスタート以来、これまでに450人以上の子どもたちが学校に行けるようになりました。現在、このプロジェクトに取り組む国際協力NGO[ACE(エース)]へ、2012年から継続して「LOVE & THANKS基金」をお渡ししています。また、これまでの拠出総額は2010年5月~2020年7月までの累計で23,378,405円(ACE以外の団体への拠出を含む)となりました。
・LOVE & THANKS基金のレポートはこちら>>https://feli.jp/s/pr201015/11/

◇書籍
『世界はもっと!ほしいモノにあふれてる~バイヤーが教える極上の旅~』
Amazonで見る>> https://www.amazon.co.jp/dp/4047358975

◆チョコレートバイヤーみり×職人の鞄コラボアイテムをチェック
>>https://feli.jp/s/pr201015/9/

◆「ともにしあわせになるしあわせ wish with」プロジェクトについて
新型コロナウィルスは社会全体を巻き込み各方面に大きな影響を与え続けています。その中でフェリシモは、新たに全社横断プロジェクトを立ち上げて、さまざまな取り組みをスタートさせました。名付けて「ともにしあわせになるしあわせ wish with」プロジェクト。いつもの暮らしを取り戻し、また新しい未来を目指し、「ともにしあわせになるしあわせ」という企業理念のもと、継続的な支援を長い視点で続けていきます。そのために私たちだからこそできる、さまざまなプロジェクトを実行します。
・ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr201015/12/

~ともにしあわせになるしあわせ「FELISSIMO [フェリシモ]」~
ファッションや雑貨など自社企画商品を中心に、カタログやウェブなどの独自メディアで生活者に販売するダイレクトマーケティングの会社です。ひとりひとりがしあわせ共創の担い手となること、人をしあわせにすること、自然・社会・人としあわせになること。それらの経験価値をコアバリューとした「ともにしあわせになるしあわせ」を具現化する“事業性”“独創性”“社会性”の3つが交わる領域での事業活動を行っています。
― 会社概要 ―
社名 : 株式会社フェリシモ
本社所在地 : 〒650-0035 神戸市中央区浪花町59番地
代表者 : 代表取締役社長 矢崎和彦
証券コード : 東証1部3396
創立 : 1965年5月
事業内容 : 自社開発商品をカタログやウェブサイトにて全国の生活者に販売するダイレクトマーケティング事業
◆ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr200803/1/
◆会社案内(PDF)>> https://feli.jp/s/pr200803/2/
◆みなさまとともにしあわせ社会をめざす基金活動>> https://feli.jp/s/pr200803/3/



![steak-2975323_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/steak-2975323_960_7201.jpg)
![happy-birthday-2338813_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/happy-birthday-2338813_960_7201.jpg)
![pink-wine-1964457_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/pink-wine-1964457_960_7201.jpg)
![tokyo-3131978_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/tokyo-3131978_12801.jpg)
![yokohama-2223502_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/yokohama-2223502_12801.jpg)
![mt-fuji-477832_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/mt-fuji-477832_12801.jpg)
![symbol-600334_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/symbol-600334_960_7201.jpg)
![japanese-1409839__340[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japanese-1409839__3401.jpg)
![japan-248123_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japan-248123_960_7201.jpg)
![240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O1.jpg)
![shibuya-crossing-923000_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/shibuya-crossing-923000_12801.jpg)
![240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp2[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp21.jpg)
![tokyo-378393_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/tokyo-378393_12801.jpg)
![ebisu_movie1[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ebisu_movie11.jpg)
![29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t1.jpg)
![img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe834425[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe8344251.jpg)
![s-P1160932[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/s-P11609321.jpg)
![DSC_1260[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/DSC_12601.jpg)
![240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x1.jpg)
![8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t1.jpg)
![32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t1.jpg)
![413b7316b738b0ae87af4192878dc67c[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/413b7316b738b0ae87af4192878dc67c1.jpg)
![yun_14144[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/yun_141441.jpg)
![258270_00-megurogawazoi_1_01_re[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/258270_00-megurogawazoi_1_01_re1.jpg)
