「国営武蔵丘陵森林公園」春の二大花畑「アイスランドポピー」と「ネモフィラ」が見頃を迎えています!
アイスランドポピー約70万本とネモフィラ約10万本は、ともに4月下旬頃まで見頃が続く見込み

約70万本・8,000㎡のアイスランドポピー花畑(国営武蔵丘陵森林公園)※2021年4月7日撮影
埼玉県比企郡に位置し、東京ドーム65個分もの広さを誇る国営武蔵丘陵森林公園で、”春の二大花畑”ともいえる約70万本のアイスランドポピー花畑(約8,000㎡)と、約10万本のネモフィラ花畑(約5,000㎡)が、今年も見頃を迎えました。
アイスランドポピーは、公園の南口から徒歩約20分の運動広場花畑に植えられ、黄色・オレンジ・白のカラフルな景色が広がります。また、ネモフィラは公園の西口より徒歩約5分の「西口ひろば」の花畑、雑木林の新緑に囲まれたさわやかな青空のような一面ブルーの花が楽しめます。
春の二大花畑ともいえる広大な花々を楽しむのは、まさに今がおすすめです。公園内の移動にはレンタサイクルや園内バスのご利用が便利です。
アイスランドポピーとネモフィラは、ともに4月下旬頃まで見頃が続く見込みです。

約10万本・5,000㎡のネモフィラ花畑(国営武蔵丘陵森林公園)※2021年4月7日撮影
さらに、ネモフィラが見られる西口ひろば花畑は、花畑のなかに『舗装路』を新しくリニューアルオープンしました。ゆるやかな勾配のため、足の不自由な方や車いすの方も花畑の丘の上まで上がっていただきやすくなりました。さわやかなブルーの美しい光景を、ぜひ丘の上からご覧ください!
国営武蔵丘陵森林公園 WEBサイト:
https://www.shinrinkoen.jp/
※新型コロナウイルス感染予防のため、ご来園・ご下見の際は、手洗いやうがいの励行 および 咳エチケット、草花観覧の際にお客さまと十分な距離を取っていただく等、感染拡大防止の取組みをお願いいたします。
※公園内の動植物の採取は禁止となっております。
- 国営武蔵丘陵森林公園「アイスランドポピー」について

アイスランドポピー(国営武蔵丘陵森林公園)※2021年4月7日撮影
シベリアなどが原産の、寒さに強いポピー。人気のトランポリン遊具「ぽんぽこマウンテン」を背景に、明るい黄色、白、オレンジの三色の花畑で、約70万本が開花します。
見頃の時期:4月上旬~4月下旬(3月末より咲き始め)
場所:国営武蔵丘陵森林公園 運動広場花畑
本数:約70万本
花畑面積:約8,000㎡

アイスランドポピーがみられるエリア
- 国営武蔵丘陵森林公園「ネモフィラ」について

ネモフィラ(国営武蔵丘陵森林公園)※2021年4月7日撮影
春の花として近年定着したネモフィラ。いくつかの花色がありますが、空色の品種が代表的です。別名は「瑠璃唐草」。秋に種をまき、小さな株の状態で冬を越し、春になると一斉に花開きます。花畑を空色に染め、春風に揺れる姿をぜひご覧ください。
見頃の時期:4月上旬~4月下旬(3月末より咲き始め)
場所:国営武蔵丘陵森林公園 西口ひろば花畑
本数:約10万本
花畑面積:約5,000㎡

ネモフィラがみられるエリア
- 春の花畑をイメージした公園オリジナル商品も新販売!

オリジナル新商品「森林公園の花キャンディ」
ネモフィラとアイスランドポピーの”春の二大花畑”の見頃に合わせて、公園内の各売店で「ネモフィラ」「ポピー」の花をイメージしたキャンディを新発売します。飴職人がひとつひとつ丁寧に手作りした、公園限定の商品となっていますので、ご来園の記念やお土産としておすすめです!
商品名:「森林公園の花キャンディ」
・ポピーキャンディ
・ネモフィラキャンディ
各550円(税込)
- 「ルピナス」もまもなく見頃を迎えます!

約4万本・2,000㎡のルピナス(国営武蔵丘陵森林公園)※2020年撮影
4月下旬頃から「ルピナス」も見頃を迎える見込みです。
フジに似た花が下から咲きあがる姿から『ノボリフジ(昇り藤)』の別名もついており、ピンクや紫・白などバリエーションに富んだ花色をお楽しみいただけます。

ルピナスは4月下旬頃から見頃の見込み(国営武蔵丘陵森林公園)※2021年4月7日撮影
見頃予想:4月下旬~5月中旬まで
場所:こもれび花畑
株数:約4万本
花畑面積:約2,000㎡
- 国営武蔵丘陵森林公園 概要

サイクリングコース
国営武蔵丘陵森林公園は、明治の偉業をたたえる記念事業の一環として、武蔵野の面影を残すロケーションを活かし開園した全国で第1号の国営公園です。自然を失いつつある都市の住民が緑を通じて人間性を回復する場を確保するため、国は明治百年を記念するにふさわしいものとして設置されました。
東京ドーム65個分もの広さを誇る園内には、日本一大きなエアートランポリンの「ぽんぽこマウンテン」やアスレチックコースなど、家族で体を思いっきり動かして遊べる遊具がたくさんあります。また、都市緑化植物園では、四季折々の風景や木々、草花もお楽しみいただけます。
※新型コロナウイルス感染予防のため、ご来園・ご下見の際は、手洗いやうがいの励行 および 咳エチケット、草花観覧の際にお客さまと十分な距離を取っていただく等、感染拡大防止の取組みをお願いいたします。

運動広場「ぽんぽこマウンテン」
<所在地>
〒355-0802
埼玉県比企郡滑川町山田1920
<開園時間>
・3/1~10/31…9:30~17:00
・11/1~11/30…9:30~16:30
・12/1~2/28…9:30~16:00
<休園日>
・年末年始(12/31、1/1)
・1月の第3、第4月曜日
<アクセス>
●東武東上線「森林公園」駅より北口バスのりば
・「森林公園南口行(土・日曜、祝日のみ運行)」乗車、終点で下車すぐ
・「熊谷駅南口行」または「立正大学行」乗車、「森林公園西口」で下車すぐ
または「滑川中学校」で下車し徒歩約5分
●JR高崎線「熊谷」駅より南口バスのりば
・「森林公園行」乗車、「森林公園西口」または「森林公園南口入口」下車すぐ
- お問い合わせ先
国営武蔵丘陵森林公園 管理センター
運営管理:森林公園里山パークス共同体
(代表企業:一般財団法人公園財団、構成員:西武造園株式会社、株式会社プリンスホテル)
住所:埼玉県比企郡滑川町山田1920
TEL:0493-57-2111
WEBサイト:https://www.shinrinkoen.jp
SNS(Facebook):http://www.facebook.com/musashi.shinrin
※最新の開花情報などはFacebookでも随時更新しております。
◎お取り寄せグルメならラインナップも豊富な『沿線グルメ.com』
![]()


![steak-2975323_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/steak-2975323_960_7201.jpg)
![happy-birthday-2338813_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/happy-birthday-2338813_960_7201.jpg)
![pink-wine-1964457_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/pink-wine-1964457_960_7201.jpg)
![tokyo-3131978_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/tokyo-3131978_12801.jpg)
![yokohama-2223502_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/yokohama-2223502_12801.jpg)
![mt-fuji-477832_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/mt-fuji-477832_12801.jpg)
![symbol-600334_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/symbol-600334_960_7201.jpg)
![japanese-1409839__340[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japanese-1409839__3401.jpg)
![japan-248123_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japan-248123_960_7201.jpg)
![240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O1.jpg)
![shibuya-crossing-923000_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/shibuya-crossing-923000_12801.jpg)
![240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp2[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp21.jpg)
![tokyo-378393_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/tokyo-378393_12801.jpg)
![ebisu_movie1[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ebisu_movie11.jpg)
![29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t1.jpg)
![img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe834425[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe8344251.jpg)
![s-P1160932[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/s-P11609321.jpg)
![DSC_1260[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/DSC_12601.jpg)
![240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x1.jpg)
![8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t1.jpg)
![32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t1.jpg)
![413b7316b738b0ae87af4192878dc67c[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/413b7316b738b0ae87af4192878dc67c1.jpg)
![yun_14144[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/yun_141441.jpg)
![258270_00-megurogawazoi_1_01_re[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/258270_00-megurogawazoi_1_01_re1.jpg)
