7月20日(火)AM9:00「小麦の奴隷 中野店」がグランドオープン!
【小麦の奴隷 中野店】7月20日グランドオープン!名物「ザックザクカレーパン」を提供する、ホリエモン発案の話題のエンタメパン屋が東京都中野区にブランド9号店をオープン!東京では清澄白河に次ぐ2店舗目。

- 7月20日(火)AM9:00「小麦の奴隷 中野店」がグランドオープン!メディアやSNSで話題沸騰中のエンタメパン屋が東京都中野区に新登場。オープンイベントとして「中野大好きナカノさん」がやってきます!
北海道の本店、東京のLABOに続き「⼩⻨の奴隷」は今年2月以降「⼤津店」「沖縄北⾕店」「北九州⼩嶺店」「笠間店」「高松店」「名古屋千種店」と続々と全国への出店を続けてきました。また「ガイアの夜明け」「王様のブランチ」「シューイチ」などの⼈気番組をはじめ、各店の地元メディアにも多数取り上げられ、出店地域での注⽬度も⾼く、開業初日にはどこも長い行列ができ連日大盛況となるなど、好調な運営を展開しています。現在、全国各地で約40店舗の出店を準備中、2021年内には新規30店舗の展開を予定しています。⼈気商品「ザックザクカレーパン」が⾝近に、⼿軽に味わえるエリアが急速に広がっています。
7月20日(火)AM9:00東京都中野区にブランド9号店となる「⼩⻨の奴隷 中野店」がオープンします。賑わい溢れる商店街や有名スポットが点在する中野は、新宿や千葉方面に電車1本でアクセスできる利便性の良さから、駅前の再開発を経て新しい街へと生まれ変わっています。オフィスビルや大学のキャンパスも新設され、幅広い世代が集まる街であり、そんな活気溢れる中野にオープンする「小麦の奴隷 中野店」では、オープンイベントとして中野区シティプロモーションキャラクター「中野大好きナカノさん」が登場します。オープンイベント期間中(7月20日~24日)、「中野大好きナカノさん」の衣装を着たスタッフによるお客様のご案内を実施します。また店頭ポスターを掲示するなど、「小麦の奴隷 中野店」のオープンを盛り上げます。

小麦の奴隷 中野店
- ダブル店長で中野店を盛り上げます!「エンタメパンと笑顔をそえて、お客さまに喜ばれるお店にしていきますので、楽しみにしていてください!」
「小麦の奴隷 中野店」の店長を務めるのは磯崎 進也さんと栗田 季代子さん。それぞれ「ビールマン」と「チェブラン」という愛嬌あるニックネームをもっています。店内にはお洒落なウッドデッキの販売スペースがあり、パンを買いに足を運んでくださるお客様に笑顔と美味しい手作りパンを提供します。

小麦の奴隷中野店店長 「チェブラン」(左)と「ビールマン」(右)
■店舗情報
「小麦の奴隷 中野店」
店舗所在地:東京都中野区中野4-6-10-1B
営業時間:9:00~17:00(売切れ次第終了)
店舗電話番号:03-5860-0368
定休日:日・月
※7月20日~22日は
・ザックザクカレーパン4個1000円(税込)セット
・数量限定奴隷福袋1500円(税込)セットのみの販売です。(どちらかのセットのみ購入可。)
※オープンから3日間、毎日先着100名様に「アプリチューモン」のダウンロードの画面提示で
ザックザクカレーパン1個無料配布
- 推し進めるDX戦略。公式アプリが登場!「小麦の奴隷アプリチューモン」で、パンの予約注文&事前支払い。レジに並ばず受け取るだけ!
創業時よりDX戦略への取り組みを強化してきた「小麦の奴隷」。アプリシステム導入により、完全キャッシュレス化と対人接客ゼロでの注文〜受取りを可能にし、新しい生活様式の中、求められる販売方法の変化、進化に最適な環境を実現します。「小麦の奴隷アプリチューモン」では、「食べたい」と思った時に、パンの予約注文と事前決済が行え、予約購入した商品は指定した日時、選択した店舗に袋詰めの状態で用意され、美味しいパンを待たずに受け取ることができます。購入毎にポイントが加算、貯めたポイントは1ポイントあたり約0.65円として、次回商品購入時に利用できます。アプリ会員限定の割引や、エンタメパン屋と銘打つ同ブランドならではの、趣向を凝らしたクーポンが次々に提供されます。ダウンロード初回特典では「ワンタイムカーニバル」と題した、50%OFFクーポンを進呈します。また、ここでしか見られない限定動画を配信する「こむぎのチャンネル」など従来のオーダーアプリには見られない充実のコンテンツが用意されています。シンプルで操作性に優れたインターフェースを採用し、幅広い年齢層のユーザーがご自身のスマートフォンから簡単に迷うことなく操作することが可能です。クレジットカード、電子マネー、QRコード決済などの多様化する日本の決済システムに順次対応していきます。
小麦の奴隷公式アプリ「小麦の奴隷アプリチューモン」はこちらから
https://app.komuginodorei-fc.com/

小麦の奴隷アプリチューモン
- 株式会社こむぎのが運営するベーカリーショップ「小麦の奴隷」
「小麦の奴隷」の店名は「とある昔、わたしたちは小麦の出現により狩猟採集民族から農耕民族となった。定住必須となった人類はコミュニティ維持のため穀物を育て続けなくてはならず小麦の奴隷となった。そして現代、おいしいパンをはじめとする小麦の奴隷となっている。」という観念を基にしている。「今日食べても、また明日食べたい。そんなパンと地元の厳選食材を組み合わせたパンをお届けします。」地域活性型のベーカリーショップ「小麦の奴隷」の美味しいパンとエンターテイメント体験をお届けする株式会社こむぎのは、SDUMSmediaJapan株式会社の関連会社です。
■会社概要
株式会社こむぎの
代表者:橋本 玄樹
所在地:北海道広尾郡大樹町西本通26番地
業種:新地方活性型ベーカリー「小麦の奴隷」の運営とフランチャイズ本部
https://www.komuginodorei-fc.com


![steak-2975323_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/steak-2975323_960_7201.jpg)
![happy-birthday-2338813_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/happy-birthday-2338813_960_7201.jpg)
![pink-wine-1964457_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/pink-wine-1964457_960_7201.jpg)
![tokyo-3131978_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/tokyo-3131978_12801.jpg)
![yokohama-2223502_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/yokohama-2223502_12801.jpg)
![mt-fuji-477832_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/mt-fuji-477832_12801.jpg)
![symbol-600334_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/symbol-600334_960_7201.jpg)
![japanese-1409839__340[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japanese-1409839__3401.jpg)
![japan-248123_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japan-248123_960_7201.jpg)
![240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O1.jpg)
![shibuya-crossing-923000_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/shibuya-crossing-923000_12801.jpg)
![240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp2[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp21.jpg)
![tokyo-378393_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/tokyo-378393_12801.jpg)
![ebisu_movie1[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ebisu_movie11.jpg)
![29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t1.jpg)
![img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe834425[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe8344251.jpg)
![s-P1160932[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/s-P11609321.jpg)
![DSC_1260[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/DSC_12601.jpg)
![240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x1.jpg)
![8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t1.jpg)
![32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t1.jpg)
![413b7316b738b0ae87af4192878dc67c[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/413b7316b738b0ae87af4192878dc67c1.jpg)
![yun_14144[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/yun_141441.jpg)
![258270_00-megurogawazoi_1_01_re[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/258270_00-megurogawazoi_1_01_re1.jpg)
