深谷市の魅力を発信する新たな観光拠点「深谷テラスパーク」4月15日(金)プレオープンのお知らせ

2022年4月「深谷テラスパーク」をプレオープン(イメージ)
「深谷テラスパーク」公式サイト:https://www.fukaya-terracepark.jp
- お 知 ら せ の ポ イ ン ト
・「深谷テラスパーク」4月15日(金)プレオープン
・「花園IC拠点整備プロジェクト」の目的
・日本有数の農業生産地、深谷市の魅力
・「深谷テラスパーク」の役割とベジタブルテーマパーク構想
- 「深谷テラスパーク」4月15日(金)プレオープン
本年4月15日(金)、花園IC近接地に「広域からの来訪者を誘致し、緑あふれる瀟洒(しょうしゃ)な空間」をコンセプトにした「深谷テラスパーク」がプレオープンをいたします。
同施設は、深谷市の “まち全体が野菜を楽しめるテーマパーク”のように市内回遊を促進する「ベジタブルテーマパークフカヤ」の情報発信拠点の一つとして農業と観光の振興に貢献してまいります。
※プレオープン中は、園路などの公園設備の一部利用は可能ですが、管理棟については予約制での団体様の受付、パーク内の施設紹介など限定的な形でのご案内になります。
- 深谷の魅力に気軽に触れられる「深谷テラスパーク」
「深谷テラスパーク」は、円形広場や野菜や花をモチーフにした大型遊具、じゃぶじゃぶ池などを配置した約15,000㎡の公園緑地(調整池約4,200㎡を含む。)で、気軽に「深谷の魅力」に触れることができる場を目指します。

東側エントランス(イメージ)

円形広場(イメージ)

芝生広場やじゃぶじゃぶ池(イメージ)

大型遊具(イメージ)
- 深谷や周辺を楽しく知れる「管理棟」
管理棟屋上には、秩父・群馬方面の山々を一望できるパノラマデッキを設置します。また、管理棟内には大型デジタルサイネージを設置し、深谷の農業や観光の魅力について楽しみながら知ることができるほか、秩父方面の観光や見どころをご紹介いたします。

管理棟 デジタルサイネージ(イメージ)
出典:サイネージ画像は埼玉県観光PR動画
- 「お花の教室」や「防災訓練」なども開催する公共施設へ
また同施設の指定管理者は、深谷テラスパークエリアマネジメント(※)が行い、イベントや観光情報などを発信してまいります。また、今後はお花の教室、飲食サービス事業(キッチンカー、バーベキュー)、体験型防災イベントなどを多数開催し、開かれた公共施設として安全に、安心してご利用いただける施設を目指してまいります。
(※)深谷テラスパークエリアマネジメントは、株式会社日比谷花壇、株式会社バンブック、株式会社サンワックス、シンコースポーツ株式会社の共同事業体です。
- 「花園IC拠点整備プロジェクト」の目的
深谷市では、アウトレットを誘致し、その集客力を利用して地域の活性化を図る「花園IC拠点整備プロジェクト」を推進しています。目的の一つに農業と観光の振興があり、アウトレットへ来たお客様が、市内を回遊し、深谷の飲食店や店舗に立ち寄ってもらうなど、地域産業の活性化を図ります。

花園IC拠点整備プロジェクト全景
当プロジェクトにより、「花園IC」近接地に、三菱地所・サイモン株式会社が運営する「ふかや花園プレミアム・アウトレット」(2022年秋開業予定)の「民間ゾーン」(17.7ha)と、キユーピー株式会社が開業する「深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム」(2022年5月29日開業予定)及びこの度プレオープンする「深谷テラスパーク」を合わせた「公共ゾーン」(6.8ha)の一大拠点が誕生することになります。
- 5月29日「深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム」が開業予定
キユーピー株式会社 2022年2月25日発表
URL: https://www.kewpie.com/newsrelease/2022/2473/
- 今秋には「ふかや花園プレミアム・アウトレット」が開業予定
三菱地所・サイモン株式会社 2021年7月27日発表
URL: https://www.premiumoutlets.co.jp/pressroom/pdf/20210727.pdf
- 日本有数の農業生産地、深谷市の魅力
深谷市は全国的に有名な「深谷ねぎ」をはじめとする「ブロッコリー」や「きゅうり」など日本有数の農業生産地として知られていますが、野菜だけでなく「ゆり」や「チューリップ」など花の生産も盛んな日本有数の農業地帯であり、深谷の農産物は素晴らしい観光資源でもあります。
さらに首都圏から70km圏内というアクセスの良さや、昨年の大河ドラマ「青天を衝け」や新1万円札の顔となることで大きな話題を呼んでいる渋沢栄一氏生誕の地や今年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で重要な登場人物である畠山重忠の生誕の地としても全国的な知名度はさらに高まりを見せています。
- 「深谷テラスパーク」の役割とベジタブルテーマパーク構想
深谷市では「日本有数の農業生産地」という観光資源を最大限に活用し市全体を「野菜が楽しめるテーマパーク」に見立て何度でも訪れたくなる観光地になることを目指す「ベジタブルテーマパークフカヤ」を推進しています。その具体的施策の大きな柱となるのが「深谷テラスパーク」であり、新たな観光産業振興の拠点としての役割を担ってまいります。


![steak-2975323_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/steak-2975323_960_7201.jpg)
![happy-birthday-2338813_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/happy-birthday-2338813_960_7201.jpg)
![pink-wine-1964457_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/pink-wine-1964457_960_7201.jpg)
![tokyo-3131978_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/tokyo-3131978_12801.jpg)
![yokohama-2223502_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/yokohama-2223502_12801.jpg)
![mt-fuji-477832_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/mt-fuji-477832_12801.jpg)
![symbol-600334_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/symbol-600334_960_7201.jpg)
![japanese-1409839__340[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japanese-1409839__3401.jpg)
![japan-248123_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japan-248123_960_7201.jpg)
![240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O1.jpg)
![shibuya-crossing-923000_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/shibuya-crossing-923000_12801.jpg)
![240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp2[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp21.jpg)
![tokyo-378393_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/tokyo-378393_12801.jpg)
![ebisu_movie1[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ebisu_movie11.jpg)
![29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t1.jpg)
![img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe834425[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe8344251.jpg)
![s-P1160932[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/s-P11609321.jpg)
![DSC_1260[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/DSC_12601.jpg)
![240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x1.jpg)
![8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t1.jpg)
![32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t1.jpg)
![413b7316b738b0ae87af4192878dc67c[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/413b7316b738b0ae87af4192878dc67c1.jpg)
![yun_14144[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/yun_141441.jpg)
![258270_00-megurogawazoi_1_01_re[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/258270_00-megurogawazoi_1_01_re1.jpg)
