海のレシピプロジェクトが「HAKKO MARUNOUCHI 2022 Spring」で食のイベントを開催!

<2022年5月12日〜6月30日、TOKYO TORCH 常盤橋タワー3階「MY Shokudo Hall & Kitchen」にて>

「食」と「ものがたり」を通して海を伝えるウェブメディア「海のレシピプロジェクト」を運営する海のレシピプロジェクト実行委員会(東京都渋谷区・代表理事 山本徹)は、5月12日(木)~6月30 日(木)にかけて東京・丸の内で開催される「HAKKO MARUNOUCHI 2022 Spring」に参加します。 期間中、東京・日本橋口前に昨年オープンしたTOKYO TORCH 常盤橋タワー 3階「MY Shokudo Hall & Kitchen」を拠点に、海のレシピプロジェクトの企画による2つの食のプログラムを展開します。

人気料理家や発酵のプロフェッショナル、音楽家とともに大分の食材を用いたコースを楽しむ、一夜限りのレストラン「HAKKO RESTAURANT」や、演出家と料理家のナビゲートによる少人数制のスペシャルなチームビルディング料理教室「HAKKO TEAM BUILDING」を開催します。

  • 「HAKKO MARUNOUCHI 2022 Spring 」 概要

「丸の内から発酵食で心も、身体も、健康に。人も。まちも、元気に」をテーマに、日本の食文化の「発酵」を通じて私たちの心身の健康や地球環境と私たちのウェルネスな関係について学ぶイベント。本イベントは、新型コロナウイルスの感染再拡大を受け延期していた「HAKKO MARUNOUCHI 2022」 を、一部内容を変更し再始動するもので、コロナ禍で免疫力を高める食事が再び注目されている今、発酵食にスポットライトを当てたプログラムを展開します。

開催期間:2022年5月12日(木)~6月30日(木)
開催場所:「MY Shokudo Hall & Kitchen」 TOKYO TORCH 常盤橋タワー3階
公式URL: https://shokumaru.jp/hakkomarunouchi2022/
主催:三菱地所株式会社
企画協力:海のレシピプロジェクトほか

  • 「海のレシピプロジェクト」 関連イベント概要

HAKKO RESTAURANT  食にまつわる課題を美味しく考える夜

「海辺の風土が育む、料理とものがたりfeat.海のレシピプロジェクト」
大分県佐伯市で獲れる地魚とそれを用いた料理を見直すことで、海の役割について学ぶ1日限定のスペシャルテーブル。当日は「大分県の食材に触れる里山里海ショートコース」をご用意します。

・ゲスト
八雲茶寮 総料理長、FOOD NIPPON代表・梅原陣之輔さん
糀屋本店 こうじ屋ウーマン・浅利妙峰さん(リモート生出演)
音楽家・青柳拓次さん(ミニ生ライブ開催)
・日時:5月12日(木)18:00開場/18:30開演/20:00終了
・会場参加:満員御礼につき募集終了
・オンライン参加のみ募集中!参加費無料 Peatixでの事前予約制

※八雲茶寮総料理長、FOOD NIPPON代表 梅原陣之輔さんによる、大分県の食材を用いた里山里海ショートコース付(佐伯ぶり ”りゅうきゅう” 糀納豆添え、国東半島宇佐地域の原木しいたけとめぶと(ひいらぎ魚)の南蛮漬け、初夏野菜。その他、ご飯物、汁物、デザートを予定しています。
※当日の食事には、アレルゲンを含む食材を使用する場合がございます。

●登壇者プロフィール

八雲茶寮総料理長、FOOD NIPPON代表 梅原陣之輔さん
大分県日田市出身。
幼い頃より食の世界に触れて育ち、京都を皮切りに日本料理を学ぶ。
2006年、大分県のレストラン型アンテナショップ「坐来 大分」(東京・銀座)の総料理長に就任し、現在も顧問を務める。
2014年より目黒の和食料理店「八雲茶寮」総料理長に。
https://yakumosaryo.jp/

糀屋本店 こうじ屋ウーマン 浅利妙峰さん
「糀屋本店」9代目。
1952年、大分県佐伯市で元禄2年(1689)創業「糀屋本店」の長女として生まれる。2女3男を育てた後、2007年から“こうじ屋ウーマン”を名乗り、糀文化の普及と伝承のために奔走。
“糀で世界中の人をお腹の中から元気に幸せにしたい”とコロナ禍でもSNSなどで意欲的に活動中。
2013年6月、内閣府男女共同参画局「女性のチャレンジ賞」を受賞。
著書に『麹パワーで綺麗になる本店の幸せごはんレシピ』など多数。
https://www.saikikoujiya.com/

SPECIAL GUEST:青柳拓次さん
音楽家。1990年にLittle Creaturesでデビュー。その後Double Famous、ソロでも活動。
KAMAAINA名義では、イギリス、デンマーク、ドイツのレーベルからアルバムをリリース。
これまでに国内外の舞台音楽を数々手掛け、ドキュメントを含む7作品の映画音楽を作曲。
2013年より声を響き合わせるワークショップCIRCLE VOICEをスタート。
2020年、その活動を主題とした映画『RESONANCE』が公開される。
https://linktr.ee/takujiaoyagi

HAKKO TEAM BUILDING  これからの時代は、料理でチームビルディングを

「海を感じる、作る、味わう!演劇メソッドを用いた海の幸クッキング」
料理家の大黒谷寿恵さん、演出家の大谷賢治郎さんをナビゲーターに迎え、キッチンを舞台にした少人数制のスペシャルなチームビルディング料理教室を開催します。

・日時:6月29日(水) 18:00〜19:30
・定員:1組限定(5名まで)
・参加費:おひとり6,000円(税込) ※材料費、お食事代含む
※ Peatixでの事前予約制(チーム・事業所でご応募ください)
※ 当日の食事には、アレルゲンを含む食材を使用する場合がございます。

●講師プロフィール

大黒谷寿恵さん
料理人。石川県金沢市出身。
大学卒業後、料理の世界へ。
日本料理店で学び3店舗の料理長経験後、2006年「kurkku cafe」のディレクター兼料理長に就任。
2009年より鎌倉で料理教室「寿家」を開業、ケータリング、出張シェフ、レシピ開発を精力的に行う。
2015年に「にほんのごはん」のサイト立ち上げ、共著書「和サラダ/ 和マリネ」(エイ出版)

大谷賢治郎さん
演出家。サンフランシスコ州立大学芸術学部演劇学科卒。
company ma 主宰。
児童劇から人形劇、古典から現代劇、市⺠劇から国際的コラボレーションまで様々な形態の舞台芸術を演出する。
2017 年から 2021 年まで約4年間、アシテジ国際児童⻘少年 演劇協会の世界理事を務め、国際的な児童⻘少年のための舞台芸術の発展のために力を注ぐ。
また東京国立博物館の演劇的ガイドツアー、国内外での演劇ワークショップなど演劇を応用した活動も精力的に行なう。
現在、桐朋学園芸術短期大学特任講師、東京藝術大学非常勤講師、東京都立芸術総合高等学校特別専門講師を務める。

【イベントのお申し込みはこちら】https://eat-and-lead.peatix.com
【会場】MY Shokudo Hall & Kitchen/みそスープBAR
東京都千代田区大手町2-6-4 TOKYO TORCH 常盤橋タワー3F
https://mhk-tokyotorch.jp/
※新型コロナウイルスの感染状況により、イベントは縮小開催、延期または中止となる場合がございます。

  • 「海のレシピプロジェクト」とは

海のレシピプロジェクトは、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として、次世代へ海を引き継ぐため、海を介して人と人とがつながることを目的として、本事業を実施しています。海にまつわる「食」と「ものがたり」を通して海を伝えるウェブメディア「海のレシピプロジェクト」を展開。作品やものがたりに登場する海の料理や場面から着想し、料理家と一緒に作った「海のレシピ」、各地の海にまつわる人々の声を伝えながら、海の現状を伝え、海の食材を用いた料理の作り手や、海を思う人が増え、循環していくことを目指しています。

URL:https://uminorecipe.jp/
SNS公式アカウント
facebook    https://www.facebook.com/uminorecipe
Instagram   https://www.instagram.com/uminorecipe
Twitter       https://twitter.com/uminorecipe
運営団体 :海のレシピプロジェクト実行委員会

 

日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
https://uminohi.jp/



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP