10月21日は「メスカルの日」“Mezcal Day Celebration Event 2022”が10月22日(土)23日(日)に渋谷RUBIAで開催

アメリカで最初に制定されたNational Mezcal Dayと同日の10月21日が、2019年より日本でも「メスカルの日」として制定されました。この「メスカルの日」を記念して、メキシコが世界に誇るスピリッツであるメスカルの魅力や現地の陽気な世界観を体験できるイベントを、渋谷のファインメキシカンダイニングRUBIAで開催します。本イベントには、日本初上陸のブランドを含む32ブランドのメスカルの参加が決定。さまざまな種類のメスカルカクテルや、都内屈指のメスカルバーで活躍するゲストバーテンダー、海外からの来日ゲストなど、豪華なコンテンツを予定しています。
さらに、22日(土)18時からは2階カフェバーTAHONAにて、メスカルとともにメキシカン・クンビアを楽しむDJイベントも開催します。イベント詳細は特設ページ(https://mezcalday.jp/celebrationevent-2022-tokyo/)にてご確認いただけます。
◆メスカルとは
多肉植物アガベを原料とするメキシコ原産の蒸留酒。アルコール度数は35%〜55%で、葉を切り落とした球茎部分を蒸し焼きにし搾汁したものを発酵、蒸留させて造られます。約500年前からメキシコで親しまれ、その製法をほとんど変えずに現在まで残っています。近年はメキシコの地酒として保護・発展させる動きがあり、現地メキシコやアメリカを中心に、世界的に注目されているお酒です。
【Mezcal Day Celebration Event 2022 in TOKYO 概要】
・日時:2022年10月22日(土)23日(日)13:00〜18:00
・会場:ファインメキシカンダイニングRUBIA / メスカル&テキーラカフェバーTAHONA
・住所:東京都渋谷区宇田川町13-4 コクサイビルC館 1F,2F
・入場券(1日券):前売り 5,000円 / 当日 6,000円
[フリーテイスティング&メスカルカクテル1杯付き / ビール&フード、追加カクテルはキャッシュオン販売]
※同日内に限り出入り自由・再入場可
・チケット購入方法:Peatix(https://peatix.com/event/3348032)または協力バー・レストランにて販売中
購入可能なバー・レストランの一覧はこちら(https://mezcalday.jp/ticket-list/)よりご確認ください。
【コンテンツ】
・各出展ブースでのメスカルの試飲
・メスカルカクテルのご提供
・メキシコ雑貨等の販売
・お酒のボトル販売(武蔵屋)
・人気タコス店「Casa De Sarasa」によるタコスやオアハカを中心としたメスカル生産地の料理の販売
・海外ゲストによる日本未入荷ブランド紹介


【ゲストバーテンダー】
吉川優 – Cuishe Mezcaleria(東京・月島)
細川英明 – Phonosheet(東京・月島)
【オフィシャルサポーター / 運営サポート】
SANDYAEL – YouTubeチャンネル「Japón con SANDYAEL」(2022年10月現在登録者12.5万人)
ありす – MC / セミナー通訳
大野慎介 – そば處大野屋元代々木町店(東京・代々木八幡)
【出展ブランド一覧】
デルンベス、セブー、アハル、スコーピオンメスカル、メスカル アラクラン、MG、ワハカ、ピエルデアルマス、アシエンダ オポングイオ、アレロン、デスカルテス、レアル デ ハルパ、サントインフェルノ、ラメディダ、ドンマテオ、ボルティセ、マレモト、レアルマトラタル、ラス・トナス、サン コスメ、アパルス、ロスダンサンテス、アリプス、シナイ、セブスカ、Mezcal Leyendas、Los Fuertes、Las Ruinas、LUHULAA、CHAAC、60 Fierros、Lopez Real、Legacia mezca、Ponte chingon、río revuelto、Barro de Cobre、Agua de Alma、TENTACION ANCESTRAL、los amantes、QUEBRANTA HUESOS
◆22日18時からはDJイベントも開催
メキシコからSonidero cityやOjos suaveなどCumbia(クンビア)の歴史本の情報源となっているCumbia界のレジェンドDJ MORELOSと DJ TROPICAZAが、「メスカルの日」にあわせて来日決定。海外のクラブシーンでも注目を集めるCumbiaとMezcalをテーマにしたスペシャル企画をDJ SARASAがプロデュース。さらにメキシコの人気ポッドキャストCafé con MezcalのパーソナリティーCarlos E. Lang氏もこの日の為に来日し、日本のメスカル事情をレポ―トします。
【CUMBIA & MEZCAL Cumbia Cumbia Cumbia! 概要】
日時:2022年10月22日(土)18:00〜23:00
会場:メスカル&テキーラカフェバーTAHONA
エントランスフリー(ドリンク&フードはキャッシュオン)
【Guest DJs from Mexico and DJ】
DJ Morelos(from Mexico)、DJ Tropicaza(from Mexico)、DJ SARASA、Amemiya KSK、DJ Takeuchi081、DJ Javo Kun
【Guest from Mexico】
Carlos E. Lang – ポッドキャスト「Café con Mezcal」パーソナリティ、Instagram: @care_much
Ricky Gleason – Parque La Ruina

主催:JUAST
後援:メキシコ大使館
■ファインメキシカンダイニング RUBIAについて
2021年3月に渋谷スペイン坂にオープンした、日本初のファインメキシカンダイニング。日本×メキシコをコンセプトに、「旅するシェフ」こと山崎真人とメキシコ人シェフ達がコラボレーションすることで生まれる新感覚のメキシコ料理や、新鮮なフルーツや野菜で作るミクソロジーカクテルを提供しています。店内は1階をファインダイニングRUBIA、2階をカフェバーTAHONAとして展開し、広々としたモダンな空間でのひとときをお楽しみいただけます。タコス協会の理事を務めるSARASA(CASA DE SARASA)と、メキシコ国内で日本食レストランを展開するエド・コバヤシ(Edo Kobayashi Group)が共同オーナーを務めます。詳細は公式サイト(https://rubia.co.jp/)をご覧ください。
RUBIA Instagram:@rubia_tokyo TAHONA Instagram:@tahona_tokyo
【本件に関する問い合わせ先】
RUBIA PRESS
Email:press@rubia.co.jp TEL:03-6416-5253


![steak-2975323_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/steak-2975323_960_7201.jpg)
![happy-birthday-2338813_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/happy-birthday-2338813_960_7201.jpg)
![pink-wine-1964457_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/pink-wine-1964457_960_7201.jpg)
![tokyo-3131978_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/tokyo-3131978_12801.jpg)
![yokohama-2223502_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/yokohama-2223502_12801.jpg)
![mt-fuji-477832_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/mt-fuji-477832_12801.jpg)
![symbol-600334_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/symbol-600334_960_7201.jpg)
![japanese-1409839__340[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japanese-1409839__3401.jpg)
![japan-248123_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japan-248123_960_7201.jpg)
![240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O1.jpg)
![shibuya-crossing-923000_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/shibuya-crossing-923000_12801.jpg)
![240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp2[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp21.jpg)
![tokyo-378393_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/tokyo-378393_12801.jpg)
![ebisu_movie1[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ebisu_movie11.jpg)
![29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t1.jpg)
![img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe834425[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe8344251.jpg)
![s-P1160932[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/s-P11609321.jpg)
![DSC_1260[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/DSC_12601.jpg)
![240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x1.jpg)
![8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t1.jpg)
![32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t1.jpg)
![413b7316b738b0ae87af4192878dc67c[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/413b7316b738b0ae87af4192878dc67c1.jpg)
![yun_14144[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/yun_141441.jpg)
![258270_00-megurogawazoi_1_01_re[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/258270_00-megurogawazoi_1_01_re1.jpg)
