「日本の夕日百選」に選ばれている美しい宍道湖を満喫できる!「宍道湖サンセットツアー」を開催!
簡単・便利・楽しい!モビリティで宍道湖の夕日と松江の街を満喫!
また、期間中土日祝限定サービスとして電動キックボードで街を堪能できる「MATSUE RIDE」同時開催いたします。
日本夕日百選に選ばれた「宍道湖の夕日」

簡単・便利・楽しい!モビリティで宍道湖の夕日と松江の街を満喫!
宍道湖サンセットツアーは、「松江の旅をもっと魅力的に」をテーマに、松江旅館ホテル組合が主催となり、宍道湖の夕日の景観をたくさんの方に楽しんで頂くこと目的に、組合員施設よりお客様を夕日スポット(島根県立美術館)までジャンボタクシーにて毎日運行を行います。また、期間中土日祝限定運行で開催の「MATSUE RIDE」では、松江の街中を電動キックボードで巡ることができる新たなモビリティサービスです。
雄大な宍道湖の夕景を一望できるスポットへのご案内

日本夕日百選に選ばれた「宍道湖の夕日」
宍道湖の風景は季節や時間によって趣が違い、それぞれに美しく
地元の人にも人気のスポットです。
特に宍道湖沈む夕景は茜色の光に包まれ、思わずうっとり!
夕日の時間になると湖岸には、地元の方や観光客の方がそれぞれ
に夕日鑑賞を楽しんでいます。
出会えたらラッキー!夕日が出ている時のみ営業「夕日カフェ」

「宍道湖サンセットカフェ」は、島根県松江市の宍道湖畔にあり、
夕日が出現する日の17時から(冬季は16時から)日没までの
“夕日がきれいな時”という特別な時間だけオープンするカフェ。
日本で唯一日没時間に合わせて閉館時間が変動する
県立美術館の側面ガラスに反射する夕日など、
おすすめの絶景ポイントがたくさん!ぜひカフェのドリンクを片手に、
自分だけの夕日を見つけてください。
風を感じて松江をめぐる!移動を楽しみ「電動キックボード」!

期間中土日祝限定で、松江の街歩きを電動キックボードで堪能できる
「MATSUE RIDE」を開催。電動キックボードはツアーアテンドが案内
するため、安心してご利用いただけます。
(ツアーポイント)
・城下町、堀川周辺
国宝松江城の周辺の街並みや周りを流れる堀川を堪能しながらゆったりと走ります。遊覧船やバスとは違う眺めを見ながら、松江の古きよき雰囲気を味わってください。
・松江大橋、大橋川沿い
大橋川沿いで風を感じながら、歴史ある松江大橋を渡ります。松江大橋からは宍道湖が見え、美しい風景と気持ち良い風を一度に味わうことができます。
開催概要 宍道湖サンセットツアー
名称:「宍道湖サンセットツアー」(バス)
開催期間:令和4年10月15日(土)~令和5年1月15日(日) 毎日運行
開催場所:大橋館周辺~松江駅、宍道湖温泉周辺に分かれてツアーバスを運行
申込:出発 1 時間前までに宿泊施設フロントにて参加申込書を記入し乗車チケットを
購入※松江旅館ホテル組合員施設ご利用の方対象
料金:1名様300円
ホームページ:http://www.matsue-yado.com/plan/sunset_tour
運行行程:(行)宿泊施設出発〜島根県立美術館(とるぱ) 到着後自由行動(戻)島根県立美術館(とるぱ)出発〜宿泊施設到着
注意事項:島根県立美術館の休館日 (火曜日・年末年始) は「とるぱ」への送迎となります。
運行行程は季節や状況によって変更になる場合もございます。
お客様の都合によるキャンセル、連絡なしの不参加、乗り遅れの場合は返金致し
ません。
運行車両は相乗りのジャンボタクシー又は中型タクシーとなります。
ツアー料金は往復運行の料金となります。
宿泊施設 :
大橋館 http://ohashikan.jp/
皆美館 https://www.minami-g.co.jp/minamikan/
松平閣 https://www.shouheikaku.co.jp/
なにわ一水 http://www.naniwa-i.com/
ホテルやくも http://www.matsue-yado.com/lodging/yakumo
ホテル一畑 https://hotel.ichibata.co.jp/
グリーンリッチホテル https://greenhotels.co.jp/redirect.html
松江ニューアーバンホテル https://new.matsue-urban.co.jp/
岡本旅館 http://www.matsue-yado.com/lodging/okamoto
旅館寺津屋 http://www.mable.ne.jp/~terazuya/
野津旅館 https://www.notsuryokan.jp/開催概要 宍道湖キックボードツアー MASTUE RIDE
【開催概要】
名称 :「宍道湖キックボードツアーMATSUE RIDE」(電動キックボード)
開催期間:令和4年10月15日(土)~令和4年12月29日(木) (土・日・祝日のみ運行)
※雨天中止
※最終日12月29日は木曜日ですが運行いたします。
開催場所:宍道湖周辺
申込:HPからのネット予約又はLINEにて予約
ホームページ:https://matsuetour.studio.site/
料金:松江旅館ホテル組合利用者 1名1,000円 ※一般利用者1名2,000円ご利用条件
・自動車運転免許or原付1種免許(当日、受付にて免許証を提示していただきます)をお持ちの方
・受付にて同意書にサインしていただける方
・交通規則、以下の走行ルールに順守できる方
・自動車運転免許or原付1種免許を携帯してください
・ヘルメット着用してください
・サンダル・クロックスでの走行は危険ですので、靴を履いて運転してください
・車道の左端を走行してください(電源offで手押しの場合は歩行者と同じ扱いになります)
・時速30km/h以下の走行してください
・並列走行はしないでください(追い越しは可能です)
・走行中スマホやカメラ操作など、片手離し運転はしないでください
・景色に見惚れるあまり、前方・後方不注意にならないように気を付けてください
・車間距離を前後5メートルあけて走行ください
・稀に段差や溝が大きい場所がありますので注意して走行ください
電動キックボードの使い方
スタッフが当日レクチャーします
1.各部位を確認ください
・アクセルレバー・ブレーキバックミラーを設定ください。
・後方を確認できるようにバックミラーの角度を変えます
2.電源をオンにする
・LINEアプリを使用して、電源をオンにします。
3.スピードについて
・利用していただく電動キックボードは時速19km/hまでしか出ない設定にしております。
4.走り出す前に、後方を確認し出発
ハンドルを握り、片方の足をプレートにのせ、もう片方の足で地面をツーキックし、勢いをつけた後に、プレートに両足を乗せアクセルレバーを押し、走行します。
松江旅館ホテル組合について

名称:松江旅館ホテル組合
本社所在地:島根県松江市千鳥町83
設立 : 昭和三十年一月一日
事業内容 : 誘致宣伝 他
HP :http://www.matsue-yado.com/


![steak-2975323_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/steak-2975323_960_7201.jpg)
![happy-birthday-2338813_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/happy-birthday-2338813_960_7201.jpg)
![pink-wine-1964457_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/pink-wine-1964457_960_7201.jpg)
![tokyo-3131978_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/tokyo-3131978_12801.jpg)
![yokohama-2223502_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/yokohama-2223502_12801.jpg)
![mt-fuji-477832_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/mt-fuji-477832_12801.jpg)
![symbol-600334_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/symbol-600334_960_7201.jpg)
![japanese-1409839__340[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japanese-1409839__3401.jpg)
![japan-248123_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japan-248123_960_7201.jpg)
![240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O1.jpg)
![shibuya-crossing-923000_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/shibuya-crossing-923000_12801.jpg)
![240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp2[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp21.jpg)
![tokyo-378393_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/tokyo-378393_12801.jpg)
![ebisu_movie1[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ebisu_movie11.jpg)
![29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t1.jpg)
![img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe834425[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe8344251.jpg)
![s-P1160932[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/s-P11609321.jpg)
![DSC_1260[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/DSC_12601.jpg)
![240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x1.jpg)
![8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t1.jpg)
![32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t1.jpg)
![413b7316b738b0ae87af4192878dc67c[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/413b7316b738b0ae87af4192878dc67c1.jpg)
![yun_14144[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/yun_141441.jpg)
![258270_00-megurogawazoi_1_01_re[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/258270_00-megurogawazoi_1_01_re1.jpg)
