【石垣島ホテルククル】1階 “蔵元SAKE& GALLERY”お披露目「アートセッションライブペイント&ミュージックライブ」 11月26日(土)開催!
墨絵画家 柏原晋平氏と石垣島のアーティスト 火取ユーゴ氏による壁画制作&Cucule Duo幸枝・平倉信行による音楽イベント開催!

写真は柏原晋平氏の過去のアートペイント
- アートセッションライブペイント&ミュージックライブ
壁画制作のアートセッションライブペイントと音楽イベントを石垣島ホテルククルの1階にオープンした蔵元SAKE& GALLERYで、開催します。
※ギャラリーのみ11月14日よりオープン、飲食スペースは現在プレオープン中
墨絵画家 柏原晋平氏と石垣島のアーティスト 火取ユーゴ氏をお招きしてのアートセッションライブペイントは皆さんの目の前でアートを制作します。Duo Cucule 幸枝(フルート、オカリナ)&平倉信行(ギター)のミュージックライブもご堪能ください。是非、この機会に蔵元SAKE& GALLERYへお越しください。
- 蔵元SAKE& GALLERY
石垣島ホテルククルの1階に、蔵元SAKE& GALLERYがオープン(ギャラリーのみ11月14日よりオープン、飲食スペースは現在プレオープン中)。シマダグループが運営する神奈川県伊勢原市にある”吉川醸造”の蔵人が厳選したお酒と、お酒を引き立てる八重山の肴をお楽しみいただけます。

- イベント概要
イベント名: 「アートセッションライブペイント&ミュージックライブ」
墨絵画家 柏原晋平氏と石垣島のアーティスト 火取ユーゴ氏による壁画制作&Cucule Duo幸枝・平倉信行による音楽イベント
日時: 2022年11月26日(土) 18:00-20:00(メディア受付17:00ー)
開催場所: 〒907-0012 沖縄県石垣市美崎町8−1 蔵元SAKE& GALLERY(石垣島ホテルククル1F)
参加費: ライブチャージ無し
参加方法: メディア関係者はお電話またはメールにて、事前にご連絡ください
WEB: https://creative-support5.wixsite.com/—sake-gallary
イベントに関するお問い合わせ先:
蔵元SAKE& GALLERY(石垣島ホテルククル1F) 0980-87-6900
■イベント当日のメディア取材、見学を受け付けております。
メディア受付: 17:00-(写真撮影可能・広報対応 ※イベント準備中の可能性がございます。ご了承ください)
ご希望のメディア関係者様は25日(金)20:00までに広報担当までご連絡くださいませ。
広報担当: 小林愛 E-mail:press@sh-holdings.co.jp/080-3732-6021
- スケジュール
17:00~ メディア受付
17:00~ 柏原晋平 氏 ペイント開始
18:00~ アートセッション:開始挨拶
18:30~ Duo Cuculeミュージックライブ開始
19:30~ ミュージックライブ終了
20:00 営業終了
- アーティスト紹介

画家/柏原 晋平 氏
https://www.kashiharashinpei.com
京都・本能寺 塔頭 龍雲院への襖絵奉納をはじめ、中村獅童×初音ミクの共演でも話題となった超歌舞伎「今昔饗宴千本桜」、早乙女太一「影絵」、堂本剛ソロプロジェクト「ENDRECHERI」MVなど、様々な著名人への作画提供や企業とのコラボレーションなど多岐にわたり制作している実力派アーティスト。

イラストレーター/火取 ユーゴ 氏 (盛 たかひろ 氏)
http://www.nei-museum.net/
ネイミュージアムアートギャラリー代表
ネイギャラリーショップページ http://nei-museum.shop-pro.jp/
facebookページ https://www.facebook.com/katoriyougo
1946年 鹿児島に生まれる。
1981年〜1984年 『季刊絵本』に絵本評論を連載。
1983年〜1985年 『図書新聞』に絵本評論を連載。
1984年〜1991年 『NHKラジオやさしいビジネス英語』テキストカバーイラスト提供
2001年〜2008年 『月刊CDジャーナル』掲載のエッセイ 「山下洋輔の文字化け日記」に挿絵提供
◎ エディトリアルイラストレーション
集英社、講談社、NHK出版、ソフトバンクパブリッシング(現在SBクリエイティブ) 他
◎ 広告イラストレーション
ソニー、キャノン、紀文食品、ル・クルーゼ 他
音楽/Duo Cucule 幸枝・平倉信行
石井 幸枝 氏
フルート、オカリナ、ケーナ、篠笛など様々の笛を演奏するマルチインストゥルメンタル・プレイヤー。大学在学中より、劇版演奏、数々のレコーディング、コンサートに参加。ブラジル音楽においては、3度の渡伯。ショーロをベースにオリジナルな音楽を展開中。また、子供向けの企画では、笛&歌のお姉さんとしても活動。
平倉 信行 氏
81年、第24東京国際ギターコンクール[日本ギター連盟主催]本選入賞。’90年、ミュージカル『屋根の上のヴァイオリン弾き』ワールドツアーに参加。’91年、バーンスタイン追悼演奏会/二期会オペラ『セヴィリアの理髪師』に出演。『ドゥーズ・コルデ(12本の弦)』というギター・デュオを結成し、ブラジルのショーロ、ピアソラタンゴのレパートリーを持ち、コンサート、ライブハウス、TV、ラジオの等で活動中。『Douze Cordes』、『ピシンギーニャに捧げる一輪の薔薇』、『J.S.BACH』『ブラジルの肖像』の4枚のCDを発表している。
’17年、幸枝とのコンビをCucule(ククル)とし、オカリナ&ギター、フルート&ギターのCDをWリリース。
- 会社概要
社名: タイム・アロー八重山株式会社
代表: 代表取締役社長 中川 和紀
所在地: 沖縄県石垣市美崎町8-1
URL: https://www.cucule.jp/
事業内容: ホテル・コンドミニアム・ゲストハウス等の運営業、飲食業、酒類販売業、保育園の経営他
- 本社概要/シマダグループについて
社名: シマダグループ株式会社
代表: 代表取締役社長 島田 成年
本社所在地: 東京都渋谷区代々木3丁目22−7新宿文化クイントビル 14F
URL: https://shimadahouse.co.jp/
事業内容: 建設・不動産開発業、賃貸管理業、飲食事業、ホテル事業、介護事業、保育事業、旅行事業、醸造事業、投資用不動産の開発販売、賃貸管理サービス他
シマダグループは1952年、世田谷区にある一軒の精米店から始まりました。
この「島田精米店」を礎に、日本の米食文化の変化に対応すべく、国産米麺(フォー)を主とした飲食店「コムフォー」を開店。その後戸建事業・賃貸管理事業といった不動産・建築事業から、介護施設の展開・ホテル事業・保育事業・旅行事業・酒造事業など、社会のニーズにあわせ事業形態を変化させ、現在では7事業を展開しています。


![steak-2975323_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/steak-2975323_960_7201.jpg)
![happy-birthday-2338813_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/happy-birthday-2338813_960_7201.jpg)
![pink-wine-1964457_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/pink-wine-1964457_960_7201.jpg)
![tokyo-3131978_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/tokyo-3131978_12801.jpg)
![yokohama-2223502_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/yokohama-2223502_12801.jpg)
![mt-fuji-477832_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/mt-fuji-477832_12801.jpg)
![symbol-600334_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/symbol-600334_960_7201.jpg)
![japanese-1409839__340[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japanese-1409839__3401.jpg)
![japan-248123_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japan-248123_960_7201.jpg)
![240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O1.jpg)
![shibuya-crossing-923000_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/shibuya-crossing-923000_12801.jpg)
![240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp2[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp21.jpg)
![tokyo-378393_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/tokyo-378393_12801.jpg)
![ebisu_movie1[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ebisu_movie11.jpg)
![29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t1.jpg)
![img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe834425[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe8344251.jpg)
![s-P1160932[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/s-P11609321.jpg)
![DSC_1260[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/DSC_12601.jpg)
![240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x1.jpg)
![8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t1.jpg)
![32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t1.jpg)
![413b7316b738b0ae87af4192878dc67c[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/413b7316b738b0ae87af4192878dc67c1.jpg)
![yun_14144[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/yun_141441.jpg)
![258270_00-megurogawazoi_1_01_re[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/258270_00-megurogawazoi_1_01_re1.jpg)
