「お肉を食べるファスティング」が2月1日にスタート ヴィーガン対応の代替肉ブランドとのコラボ
15日間10万円で253名が参加の大人気プログラムの限定版がリリース
「#肉ファス」は2021年1月にスタートし大好評をいただいている「食べるファスティング」プログラムの限定企画です。「#肉ファス」では植物性タンパク質を多く摂る食生活がどのように健康に寄与するかを調査する実証実験も行います。株式会社MEETSHOP https://www.meetshop.co.jp
体質改善ブランド OR THIS ONE https://orthisone.com
ヴィーガン対応の大豆ミート earthmeat LIKE CHICKEN!? https://earthmeat.net/

- 限定プログラムを作った背景
体質改善(※)ブランドOR THIS ONEは「きっかけがないから始められない」「しっかり学んで納得して取り組みたい」と思う人たちに向けたオンライン完結型のヘルスケアサービスです。
※体質改善とは?…「朝までぐっすり眠れない」「ここ数年で太りやすくなった」「ストレスが多いと便秘になる」など、病院にいくまでもないが気になって仕方がない身体の悩みや困りごとを改善していく活動
OR THIS ONEは、2021年1月〜2022年10月の22ヶ月のあいだ体質改善を目的とした「食べるファスティング」プログラムを広告・広報もせずに試験版として運営してきました。「食べるファスティング」プログラムは15日間で10万円(税込)という価格設定にも関わらず、これまで累計253名の皆さんにご参加いただきました。
※ 体質改善ブランド OR THIS ONEに関するプレスリリースはこちら
「OR THIS ONEが2022年12月6日に新サービスを開始!」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000052867.html
「日本初!コロナ保険付きサプリメントを発表」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000052867.html

一方、ライクチキンはヴィーガン対応の業務用ブランドearthmeat(アースミート)の一般消費者向けブランドとして2021年10月に誕生しました。ヴィーガン、ベジタリアンなど多様な食習慣の方々に広く愛用されています。
SDGsへの世界的な関心を背景に、ライクチキンは一般消費者向け代替肉ブランドとしてサステナブルな生活習慣を提案。しかしながら欧米に比べて、ヴィーガンやプラントベースミート(*)などの認知は日本ではまだまだ広まっていないのが現状です。
※プラントベースミートとは?…一般的には家畜の飼育には、水や土地、飼料である穀物など様々な資源の消費が不可欠であり、近年では家畜飼育の環境への負荷が世界的に懸念されています。植物由来の代替肉=プラント(植物)ベース(由来の)ミート(代替肉)が注目を集めています。

そこで今回は、OR THIS ONEが人気の「食べるファスティング」プログラムをライクチキンのために特別にアレンジ。「お肉を食べるファスティング」「#肉ファス」として限定開催することとなりました。
植物由来の大豆ミート=ライクチキンを普段の生活に取り入れることで、私たちは普段の生活をどのようにサステナブル(持続可能)なものに変えていくことができるか?植物由来のタンパク質を摂取することでどのように健康的な生活スタイルを作っていくか?具体的に提案します。
このことにより、これまで縁遠かったプラントベースミートの概念や、サステナブル(持続可能)な食生活の実現の方法を、一般のお客様に対してより身近に感じていただくことを目指します。

- 「#肉ファス」では植物性タンパク質中心の食生活とリラックスの関係性を最新のヘルステックで検証
今回の限定プログラム「お肉を食べるファスティング」「#肉ファス」は以下の概要で行います。
| ・2023年2月1日(水)スタート、期間は15日間 |
| ・料金は10万円(税込) |
| ・完全オンラインで開催 |
| ・プログラム期間中にライクチキンを使ったプラントベースの食生活に取り組む |
| ・体調や体感の変化は村田製作所の疲労ストレス計でモニター、植物性タンパク質を中心とした食生活とリラックスの関係性を科学的なデータから検証する |
「お肉を食べるファスティング」「#肉ファス」では、プログラム中の自律神経の状態を株式会社村田製作所の疲労ストレス計を活用してモニターしていきます。このことにより植物性タンパク質を中心とした食生活(プラントベースの食生活)と、リラックスすることの関係性、自律神経を整えることとの関係性を検証していきます。

「お肉を食べるファスティング」「#肉ファス」は各種SNSおよびwebマガジン「オレンジさん」で公開。
・OR THIS ONE twitter:https://twitter.com/OR_THIS_ONE
・OR THIS ONE Instagram:https://www.instagram.com/orthisone_official/
※今回のプロジェクトの詳細はwebマガジン「オレンジさん」で公開しています。
https://orthisone.com/contents/orange/magazine41/
プログラム期間中は「#肉ファス」のタグで情報発信していきます。皆さんの健康的な食生活のヒントになれば幸いです。

- MEETSHOP代表取締役 前田晴代からのメッセージ
私たちは体質改善専門店の自社店舗「サンナナサロン」とオンライン体質改善のブランド「オアディスワン」を通じてたくさんのお客様と体質改善をご一緒してきました。大手企業さまにも体質改善プログラムをご提供していますので、その参加者を合わせると実にたくさんの方々の体質改善にお付き合いしたことになります。
そのように皆さんの体質改善にお付き合いするなかで「タンパク質をたくさん食べられない」という悩みが意外にも多いことに気がつきました。
特に女性は慢性的にタンパク質不足であることが多いです。体質改善に必要不可欠な重要な栄養素であるタンパク質を食事からしっかり摂ることが苦手な女性が実はとても多いのです。
ライクチキンはヴィーガン対応ですので添加物などのケアは万全ですし、カラダに負担の少ない植物性タンパク質を効率的に摂取することができます。世界的に問題になっている持続可能な食生活を考えるきっかけにもなります。
「お肉を食べるファスティング」「#肉ファス」を通して参加者の皆さんがどのような体質改善を実現されるのか?今から結果が楽しみです。

- 株式会社MEETSHOPについて
MEETSHOPはヘルスケアに関するサービスを一般のお客様と企業様に向けてご提供しています。2017年のオープン以来の顧客リピート率が90%を超える体質改善専門店「サンナナサロン」や、日本初のコロナ保険付きサプリメントを販売した「OR THIS ONE」を通じて、人々が自分のヘルスケアを見つめ直して変えていく機会を提供しています。
代表者:代表取締役 前田晴代
設立:2017年3月3日
所在地:〒541-0046
大阪市中央区平野町4-8-5 RE-013ビル 2階
URL:https://www.meetshop.co.jp


![steak-2975323_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/steak-2975323_960_7201.jpg)
![happy-birthday-2338813_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/happy-birthday-2338813_960_7201.jpg)
![pink-wine-1964457_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/pink-wine-1964457_960_7201.jpg)
![tokyo-3131978_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/tokyo-3131978_12801.jpg)
![yokohama-2223502_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/yokohama-2223502_12801.jpg)
![mt-fuji-477832_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/mt-fuji-477832_12801.jpg)
![symbol-600334_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/symbol-600334_960_7201.jpg)
![japanese-1409839__340[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japanese-1409839__3401.jpg)
![japan-248123_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japan-248123_960_7201.jpg)
![240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O1.jpg)
![shibuya-crossing-923000_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/shibuya-crossing-923000_12801.jpg)
![240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp2[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp21.jpg)
![tokyo-378393_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/tokyo-378393_12801.jpg)
![ebisu_movie1[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ebisu_movie11.jpg)
![29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t1.jpg)
![img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe834425[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe8344251.jpg)
![s-P1160932[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/s-P11609321.jpg)
![DSC_1260[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/DSC_12601.jpg)
![240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x1.jpg)
![8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t1.jpg)
![32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t1.jpg)
![413b7316b738b0ae87af4192878dc67c[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/413b7316b738b0ae87af4192878dc67c1.jpg)
![yun_14144[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/yun_141441.jpg)
![258270_00-megurogawazoi_1_01_re[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/258270_00-megurogawazoi_1_01_re1.jpg)
