吉祥やまなか【美味少賛】白海老、ホタルイカ、鮑、鱧、毛蟹、能登牛、加賀の旬を少しずつ、贅沢にいただく会席料理に舌鼓。
食の細い方や、お酒を愉しみたい方におすすめの宿泊プランが登場。

北陸随一の渓谷美と謳われる「鶴仙渓」沿いの湯宿、吉祥やまなか(石川県加賀市 総支配人:村井博 https://kissho-yamanaka.com/)は、2023年9月末までの期間、日本海の幸を中心に、多彩な食材をボリュームを抑えて堪能できる「美味少賛」会席を愉しむ宿泊プランをご用意しました。

4月に漁が解禁される白海老やホタルイカ、夏は鮑や鱧、毛蟹、合鴨、能登牛、加賀野菜などを味わえる会席料理は、「宿の夕食が少し重い」「残すのがもったいない」「食事量を控えてお酒を」というお客さまの声を参考に、少しずつ多彩な調理法でご提供。夕食時90分フリードリンクとともにお召し上りいただけます。

もう少し食べたいなと感じても大丈夫。白海老かき揚げやホタルイカ、タラの芽ほか旬食材の天婦羅を好きなだけオーダーできるので安心です。アツアツの揚げたてが何度でもテーブルに並びます。

また、湯上りのビールやカクテル、お休み前の加賀プリン、加賀パンケーキのアフタヌーンティー、貸切風呂、伝統芸能「山中節の夕べ」など、和と洋を融合した無料のおもてなしで、大人時間に浸る旅を演出。

芭蕉が愛した湯に寛ぎ、森林浴に癒され、加賀の奥座敷で整う、心贅沢な旅へお出かけください。
◆「美味少賛会席」宿泊プラン
【期間】2023年4月21日~9月30日(5月3日~5日、8月11日~14日除く)
【料金】ご一泊夕・朝食付きお一人さま(鶴仙渓を望む和室)

- 26,000円~(2名1室)
- 24,000円~(3名1室)
- 22,500円~(4名1室)
*税・サービス料込、入湯税150円別
*金・日・休前日・シーズンUP料金あり
【夕食】加賀料理べにはな「加賀能登 美味少賛 会席」春メニュー例
https://kissho-yamanaka.com/restaurant/benihana/

- 食前酒:天狗舞梅酒
- 旬物:富山白海老寿司・ウドとホタルイカのぬた・きびなご煮びたし
- 造り:橋立漁港直送 鮮魚3種盛り合わせ
- 郷土料理:合鴨のつみれと九条葱の治部煮風
- 焼物:能登牛のパイ包み焼き
- 揚物:太刀魚東寺揚げ
- 焚飯:山菜とひね鶏の炊き込み釜めし
- 留椀:桜豆腐ときし麵、わかめ清汁仕立て
- デザート:季節の果実を含む3種盛り合わせ
- 加賀能登の台所:季節の揚げたて天婦羅お好きなだけ(白海老かき揚げ・ホタルイカ・白魚磯部揚げ・筍・ふきのとう・タラの芽・こごみ、加賀野菜など)

【朝食】べにはな「加賀能登朝食」or 青竹「鉄板ブレックファスト」


【特典】

- 夕食時フリードリンク(ビール・焼酎・ワイン・ウイスキー・ソフトドリンクほか)
- 名物コロッケなど「ゆげ街道」街歩きチケット(1人1枚)
【その他】

加賀パンケーキ、加賀プリン、貸切風呂、山中節の夕べ、記念日のお祝い、連泊にはランチ弁当ほか、嬉しい無料サービスのおもてなし。
◆「吉祥やまなか」のおもてなし(無料)
https://kissho-yamanaka.com/clubkissho/

- 加賀パンケーキのアフタヌーンティー(14:30~16:00)
- 九谷焼で愉しむドリンクサービス(7:00~20:00)珈琲・紅茶・加賀棒茶・リンゴジュース・炭酸飲料など
- 貸切風呂1回50分(6:00~9:50/12:00~23:50)檜・岩・石造り
- 夕方のハッピーアワー(16:00~18:00)クリアアサヒ・カクテル・甘味
- 伝統芸能「山中節の夕べ」毎晩開催(20:45~約15分)
- お休み前のスイーツ「加賀プリン」(20:00~22:00)
- 朝の湯上りに郷土料理「べろべろ」(6:30~9:00)
- 選べる朝食(和食 or 鉄板ブレックファースト)
- 選べる華浴衣 & 帯レンタル、花飾り、湯かご、日傘、提灯など
- 客室で挽きたての珈琲(渓流側客室)
- 浴衣の他にナイトウェア
- 客室にアロマオイル & アロマポット
- 「かがり吉祥亭」への湯巡り
- 結婚記念や誕生日ご長寿のお祝い、連泊には吉祥弁当ランチほか、嬉しい無料特典
◆鶴仙渓「川床」

鶴仙渓の遊歩道1.3km沿いに、山中温泉の風物詩として登場する川床。清流のせせらぎと滝のマイナスイオンを間近に感じながら、和の鉄人・道場六三郎氏が監修した甘味をご堪能いただけます。
- 「川床セット」600円(加賀棒茶 + 川床ロール or 抹茶しるこ)
■加賀温泉郷「山中温泉」

開湯1,300年、加賀四湯のひとつ。松尾芭蕉が選ぶ扶桑3名湯の山中温泉は、四季を通じ「総湯」を中心に風情のある街歩きが楽しめます。鶴仙渓1.3km遊歩道には「あやとりはし」のライトアップや川床、「こおろぎ橋」など、風光明媚な自然が残ります。九谷焼や山中塗、地酒屋さんが軒を連ねる「ゆげ街道」のご当地グルメ食べ歩き散策もおすすめです。
■吉祥やまなか

北陸随一の渓谷美と謳われる「鶴仙渓」沿いの加賀コンシャスな湯宿。新緑、紅葉、雪景色と四季の彩をお愉しみいただけます。「ミシュランガイド北陸版2021」にて三つ星を連続で獲得。

館内には、山中塗や九谷焼、加賀水引ランプシェードなどの伝統工芸品を配し、加賀の上質な文化を感じる設えです。

まろやかな湯は、露天風呂や足湯、貸切風呂、グループ旅館「かがり吉祥亭」への湯巡りで堪能。

ズワイ蟹、のどぐろ、輪島ふぐほか日本海の海幸、能登牛、加賀野菜、鴨の治部煮など加賀百万石の郷土料理は、加賀会席や本格的な鉄板焼でご賞味ください。日本三大民謡に数えられる伝統芸能「山中節の夕べ」公演では、芸妓たちが情緒漂う舞唄を毎晩ご披露します。

和の伝統色「加賀五彩」に九谷焼や加賀友禅をあしらった、北陸最大級の雅な「吉祥スパ」では、金箔(新陳代謝)銀箔(抗菌)ご当地トリートメントなど優雅に旅の癒しを。
※JR金沢 ⇔ 加賀温泉駅25分・JR加賀温泉駅より25分(送迎あり/事前予約)、小松空港より40分(送迎あり/事前予約)
※吉祥やまなかでは、お客さまとスタッフの健康と安全を最優先に、衛生管理の強化に取り組んでおりますので、ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。状況により営業内容の変更もございますので、公式WEBサイト等で最新の情報をご確認ください。
https://kissho-yamanaka.com/images/home/kansenyobo.pdf


![steak-2975323_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/steak-2975323_960_7201.jpg)
![happy-birthday-2338813_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/happy-birthday-2338813_960_7201.jpg)
![pink-wine-1964457_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/pink-wine-1964457_960_7201.jpg)
![tokyo-3131978_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/tokyo-3131978_12801.jpg)
![yokohama-2223502_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/yokohama-2223502_12801.jpg)
![mt-fuji-477832_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/mt-fuji-477832_12801.jpg)
![symbol-600334_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/symbol-600334_960_7201.jpg)
![japanese-1409839__340[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japanese-1409839__3401.jpg)
![japan-248123_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japan-248123_960_7201.jpg)
![240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O1.jpg)
![shibuya-crossing-923000_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/shibuya-crossing-923000_12801.jpg)
![240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp2[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp21.jpg)
![tokyo-378393_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/tokyo-378393_12801.jpg)
![ebisu_movie1[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ebisu_movie11.jpg)
![29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t1.jpg)
![img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe834425[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe8344251.jpg)
![s-P1160932[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/s-P11609321.jpg)
![DSC_1260[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/DSC_12601.jpg)
![240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x1.jpg)
![8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t1.jpg)
![32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t1.jpg)
![413b7316b738b0ae87af4192878dc67c[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/413b7316b738b0ae87af4192878dc67c1.jpg)
![yun_14144[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/yun_141441.jpg)
![258270_00-megurogawazoi_1_01_re[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/258270_00-megurogawazoi_1_01_re1.jpg)
