【OMO7旭川 (おも) by 星野リゾート】眺めながら旭川ラーメンを食べる「旭岳紅葉ラーメンツアー」開催!
期間:2023年9月1日〜30日
~旭岳の山の上にラーメン屋台を模した特別席が登場!~
*OMOレンジャー:友人が暮らしている場所に旅した時のように、ディープで特別な街体験をサポートする案内人。

背景
旭岳は、標高2291mと北海道で一番高い山です。そのため、8月下旬から木々が色づき始め、日本一早い紅葉が楽しめます。山の上は、標高の高さから9月でも平均最高気温が5.9度と冷え込みます。そこで、冷え込みが進む旭岳で、紅葉と一緒に旭川市民が愛する熱々の旭川ラーメンを堪能して欲しいという思いから、本ツアーは誕生しました。旭川の秋と旅の魅力が詰まった、ここでしか体験できないツアーです。
「旭岳紅葉ラーメンツアー」の特徴
1 旭岳の美しい紅葉を眺めながら、旭川ラーメンを食べる

旭岳は北海道で一番標高が高いため、8月から9月にかけて日本で一番早い紅葉を楽しむことができます。さらに、「大雪国立公園」に指定されている日本で一番広い国立公園で、ナナカマド・モミジ・カバノキなどの木々が赤やオレンジ、黄色など色鮮やかに色づきます。本ツアーではそんな旭岳の中でも、より美しい紅葉を眺めながら旭川ラーメンを食べられる場所にご案内。旭岳の美しい紅葉・新鮮な空気・美味しい旭川ラーメンを一挙に楽しむことができます。
2 旭岳の山の上に、ラーメン屋台を模した特別席が登場!【NEW】

今年は、旭岳の山の上にOMO7旭川オリジナルの特別席が登場します。なんとOMOレンジャーが運ぶ木製の背負子が、ラーメン屋台を模した特別席に早変わり。旭岳からの紅葉が一望できる場所で、屋台の雰囲気を感じながら出来たての旭川ラーメンを食べることができます。そこで食べる旭川ラーメンは、OMOレンジャーから美味しいラーメンの作り方のレクチャーを受け、自分で調理。そのため麺のゆで具合やトッピングのチョイスを自分好みにアレンジすることが可能です。山の上で
紅葉を見ながら食べる出来たての旭川ラーメンは絶品です!
3 山の上で食べるラーメンは3種類から選べる!【Power up】

山の上で食べるラーメンは、塩・醤油・味噌の3種類から好きなものを選べます!袋ラーメンに、それぞれのお店から特別に用意してもらったチャーシューなどの具材をトッピングすることで、お店の味を自身で再現することができます。塩は透き通るスープが特徴の「すがわら」、醤油は豚骨をベースにした深いコクのある「らーめんや天金」、味噌は濃厚ながら飽きのこないすっきりとした後味の「梅光軒」。味によって異なるお店で用意しています。さらにOMOレンジャーがそれぞれのお店
のラーメンの特徴を伝授。OMOレンジャーだからこそ知っているディー
プな情報を知ることができます。
スケジュール例
9:00  OMOレンジャーと一緒にOMO7旭川を出発(バスで移動)
10:55  旭岳山麓駅に到着
11:15  旭岳山麓駅にてロープウェイに乗車
11:25  旭岳姿見駅に到着、OMOレンジャーがおすすめスポットへご案内
12:00  紅葉を眺めながら好きな旭川ラーメンを楽しむ
14:00  旭岳姿見駅にてロープウェイに乗車
14:10  旭岳山麓駅に到着、解散
「旭岳紅葉ラーメンツアー」概要
期間     :2023年9月1日~30日
時間     :9:00~15:00
定員     :4名
最少催行人数 :2名
料金     :1名8,000円(税込)
含まれるもの :ガイド代、ラーメン代、ロープウェイ乗車代
対象     :宿泊者
備考     :交通費別、旭岳悪天候時中止
予約     :公式サイト(https://omo-hotels.com/asahikawa/)にて7日前までに予約
「OMO」とは ?
「OMO」は星野リゾートが全国に展開する「テンションあがる『街ナカ』ホテル」。地域と一体となって街を楽しみ尽くす旅を追求しています。全てのOMOで、街歩きをサポートするサービス「Go-KINJO」を展開。全国各地の12施設から都市観光の楽しさを発信していきます。
▼OMOをもっと詳しく知りたいなら▼
https://www.hoshinoresorts.com/brand/omo/

数字・アイコンでわかる、サービスの幅
OMOのうしろにある数字・アイコンは、サービスの幅を示しています。この数字があることで、旅の目的や過ごし方に合わせて最適なホテルを選ぶことができます。幅広い都市観光の旅をOMOがサポートしていきます。

OMO7旭川 by 星野リゾート

富良野や美瑛にも好アクセスな拠点都市「旭川」。行動展示で有名な「旭山動物園」や路地裏グルメのハシゴで出会う美味など、北海道の風土と、この地に伝わる新旧カルチャーを、思いの限り遊び尽くす「街ナカ」ホテルです。
所在地 :〒070-0036 北海道旭川市6条通9丁目
電話  :050-3134-8095(OMO予約センター)
客室数 :237室・チェックイン:15:00/チェックアウト:11:00
宿泊料金:1泊 20,000円~(1室あたり、税込、食事別)
アクセス:JR旭川駅より徒歩13分
URL  :https://omo-hotels.com/asahikawa/


![steak-2975323_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/steak-2975323_960_7201.jpg)
![happy-birthday-2338813_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/happy-birthday-2338813_960_7201.jpg)
![pink-wine-1964457_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/pink-wine-1964457_960_7201.jpg)
![tokyo-3131978_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/tokyo-3131978_12801.jpg)
![yokohama-2223502_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/yokohama-2223502_12801.jpg)
![mt-fuji-477832_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/mt-fuji-477832_12801.jpg)
![symbol-600334_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/symbol-600334_960_7201.jpg)
![japanese-1409839__340[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japanese-1409839__3401.jpg)
![japan-248123_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japan-248123_960_7201.jpg)
![240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O1.jpg)
![shibuya-crossing-923000_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/shibuya-crossing-923000_12801.jpg)
![240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp2[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp21.jpg)
![tokyo-378393_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/tokyo-378393_12801.jpg)
![ebisu_movie1[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ebisu_movie11.jpg)
![29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t1.jpg)
![img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe834425[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe8344251.jpg)
![s-P1160932[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/s-P11609321.jpg)
![DSC_1260[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/DSC_12601.jpg)
![240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x1.jpg)
![8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t1.jpg)
![32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t1.jpg)
![413b7316b738b0ae87af4192878dc67c[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/413b7316b738b0ae87af4192878dc67c1.jpg)
![yun_14144[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/yun_141441.jpg)
![258270_00-megurogawazoi_1_01_re[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/258270_00-megurogawazoi_1_01_re1.jpg)
