富士山世界文化遺産登録10周年、富士山を見ながらおにぎりを頬張る。富士山と山開きへの想いが、“3,776個のおにぎり” で繋がる “富士山の開山「日」祭り” 7月1日(土)に開催!
富士山の山梨県側の山開きに合わせて、富士スバルライン五合目をはじめ、富士北麓エリアにて3,776個のおにぎりを無料配布!FUJI GATEWAYから五合目および周辺トレイルを巡るクルーズツアーも実施!


富士山の山梨県側の山開きの日となる7月1日(土)に、富士スバルライン五合目にて正午(予定)から特設ブースを設置し、登山者や山開きを祝いに五合目へ来訪する方々に対して“富士山の開山「日」祭り”特製おにぎりを配布。また、ご提携いただく施設や事業者様とともに、富士北麓エリアの各場所にて合計3,776個のおにぎりを配布する予定です。
また、より富士山を身近に、そして手軽に体感していただくために、“富士山の開山『日」祭り”の一環として、7月1日(土)に「FUJI GATEWAY CRUISE CLUB 富士山山開き&五合目トレイル体験クルーズ」をFUJI GATEWAY CRUISE CLUB主催のもと無料で開催します。富士山の山梨県側の玄関口、富士山有料道路・富士スバルラインの手前に位置するFUJI GATEWAY(富士すばるランド)から送迎車両で富士スバルライン五合目へ向かい、富士山小御嶽神社周辺で行われる当日の神事の見学や五合目周辺に広がるトレイルコースの散策ツアーを8名様限定で実施する予定です。
富士山の「日」祭り実行委員会は、国指定重要無形民俗文化財であり日本三奇祭とされている山梨県富士吉田市の夏の「吉田の火祭り」にかけて「日」祭りと命名し、富士山の日となる今年2023年2月23日(木・祝)に“富士山の「日」祭り”として、富士山の標高3,776mにちなんで3,776個のおにぎりを無料配布し、「富士山の方角を向いて、富士山を想いながらおにぎりを食べる」とする企画を初めて実施しました。
7月1日(土)の富士山の山梨県側の山開きにおいても、富士山や当たり前にあるものに気づき感謝すると共に、“富士山の開山「日」祭り”を通して富士山や周辺地域の魅力の発見と発信や、そこに住まう人々や関係する人々、来訪いただく皆様の喜びや幸せの実現を目指します。
【イベント概要】
名称 :富士山の開山「日」祭り
開催日程 :2023年7月1日(土)
開催内容 :富士山および周辺地域の魅力の発見と発信、国内外に向けた新たな価値の創出、
さらにはそこに住まう人や関係する人の喜びを目的とし、
3,776個の特製おにぎりを地域住民や観光客、登山者に無料配布
特設サイト:https://www.fuji-gateway.com/news/fujikaizan2023
公式SNS :Instagram : @fujisannohifest / https://www.instagram.com/fujisannohifest
Twitter: @fujisannohifest / https://www.twitter.com/fujisannohifest
※イベントの詳細や情報は、公式SNSにて随時発信をしていきます。
主催 :富士山の「日」祭り実行委員会
共催 :富士山五合目観光協会
協賛 :FUJI GATEWAY、株式会社山梨さえき(セルバ・おかじま)、FCふじざくら山梨、佐藤小屋、
thousandth、富士山アウトドアミュージアム
協力 :Avec le Mont、小池グループ、クリーニング403、武田食品株式会社、株式会社虎屋リカー、
株式会社はくばく、株式会社ビ・ボーン、山梨県立富士山世界遺産センター、
株式会社みやさか食品、山梨銘醸株式会社、82Cyber (五十音順)
後援 :山梨県、富士吉田市、公益財団法人やまなし観光推進機構
配布先 :富士スバルライン五合目 特設会場
FUJI GATEWAY(富士すばるランド) (富士河口湖町船津字剣丸尾6663-1)
セルバ富士吉田店 (富士吉田市下吉田5-24-1)
セルバ忍野店 (忍野村忍草1405)
セルバ河口湖BELL店 (富士河口湖町船津2986)
セルバ本店 (富士吉田市下吉田東4-1-15)
フーズマーケットおかじま都留店 (都留市田原2-9-2)
山梨県立富士山世界遺産センター (富士河口湖町船津6663-1)
佐藤小屋 (富士吉田市上吉田)
FCふじざくら山梨公式戦@富士北麓公園 (富士吉田市富士吉田立石5000)
※FCふじざくら山梨公式戦のみ、開催及び配布日7月2日(日)
※今後、公式SNSにて配布先等の最新情報をアップデートいたします。
<なぜ、おにぎり!?>
私たちにとっては日常当たり前の存在となっている富士山。童謡「一年生になったら」(作詞:まど・みちお/作曲:山本直純)の中で「100人で食べたいな、富士山の上でおにぎりを」と歌われる富士山。「普段当たり前にあるものに気づき感謝すること」の大切さを、日々の私たちの営みが富士山の恩恵あってからこそであるという感謝の気持ちを込め、「富士山の上」では難しくとも「富士山の中腹や麓で、おにぎりを食べよう」という想いが込められたイベントです。
【富士山山開き&五合目トレイル体験クルーズ】
名称 :FUJI GATEWAY CURUISE CLUB 富士山山開き&五合目トレイル体験クルーズ
開催日時:7月1日(土)9時〜13時30 (予定)
開催内容:富士山の玄関口、富士スバルラインの手前にあるFUJI GATEWAY(富士すばるランド)から
送迎車両で富士スバルライン五合目へ向かい、富士山小御嶽神社周辺で行われる当日の神事の見学や
五合目周辺に広がるトレイルコースを散策。
集合場所:FUJI GATEWAY内「CLUB HOUSE」受付(富士河口湖町船津字剣丸尾6663-1)
参加料金:無料
参加定員:8名(予定)
参加申込:https://forms.gle/f5X5xFuX7ycL1oFD6
申込期限:6月29日(木) ※定員になり次第締め切りいたします。
主催 :FUJI GATEWAY CRUISE CLUB
※天候や五合目神事の内容により変更する場合がございます。

クルーズイメージ画像


![steak-2975323_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/steak-2975323_960_7201.jpg)
![happy-birthday-2338813_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/happy-birthday-2338813_960_7201.jpg)
![pink-wine-1964457_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/pink-wine-1964457_960_7201.jpg)
![tokyo-3131978_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/tokyo-3131978_12801.jpg)
![yokohama-2223502_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/yokohama-2223502_12801.jpg)
![mt-fuji-477832_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/mt-fuji-477832_12801.jpg)
![symbol-600334_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/symbol-600334_960_7201.jpg)
![japanese-1409839__340[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japanese-1409839__3401.jpg)
![japan-248123_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japan-248123_960_7201.jpg)
![240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O1.jpg)
![shibuya-crossing-923000_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/shibuya-crossing-923000_12801.jpg)
![240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp2[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp21.jpg)
![tokyo-378393_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/tokyo-378393_12801.jpg)
![ebisu_movie1[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ebisu_movie11.jpg)
![29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t1.jpg)
![img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe834425[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe8344251.jpg)
![s-P1160932[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/s-P11609321.jpg)
![DSC_1260[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/DSC_12601.jpg)
![240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x1.jpg)
![8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t1.jpg)
![32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t1.jpg)
![413b7316b738b0ae87af4192878dc67c[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/413b7316b738b0ae87af4192878dc67c1.jpg)
![yun_14144[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/yun_141441.jpg)
![258270_00-megurogawazoi_1_01_re[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/258270_00-megurogawazoi_1_01_re1.jpg)
