「仙台駅周辺」おすすめの名店として名高い『シーシャカフェSIN』がオープン!
仙台でおすすめの仙台シーシャカフェSINとは?評判や口コミ、値段とアクセス、おすすめのフレーバーなど。国分町通からすぐにオープンした高評価のシーシャカフェをご紹介
JR東北・山形・秋田・北海道新幹線、仙山線、仙石線、東北本線、仙台市営地下鉄東西線、南北線、阿武隈急行線が直通する「仙台駅周辺」に、おすすめの名店として名高い「シーシャカフェSIN」がオープン!
■おすすめ名店・Shisha Cafe & Bar SIN 仙台一番町店(仙台シーシャカフェSIN)とは

Shisha Cafe & Bar SIN 仙台一番町店(仙台シーシャカフェSIN)は、東京・恵比寿「Shisha Lounge Key」を立ち上げた代表がSINとして仙台へ進出した全国でも随一のシーシャ体験をお届けする、シーシャカフェ&BARです。

宮城県仙台市の国分町通からすぐの立地に、2023年夏にグランドオープンしたGoogleレビューでも高評価のおすすめ名店です。
仙台市地下鉄東西線「青葉通一番町」駅から徒歩3分
仙台市営南北線「広瀬通」駅から徒歩7分
の立地に新オープンしたシーシャカフェ&BARです。
■Shisha Cafe & Bar SIN 仙台一番町店(仙台シーシャカフェSIN)がおすすめする、仙台でのシーシャ体験

仙台市内には、個室業態や、入口が自販機のユニークなシーシャ屋さん、コンカフェ業態のシーシャ屋さんや、各国の料理を提供するシーシャ屋さんなど、様々なシーシャ店舗が連なりますが、Shisha Cafe & Bar SIN 仙台一番町店(仙台シーシャカフェSIN)は、随一の味わい(煙感や舌のりなど)にこだわったカフェ業態のシーシャを出す店舗として高評価を集める店舗です。
■Shisha Cafe & Bar SIN 仙台一番町店(仙台シーシャカフェSIN)の代表について
Shisha Cafe & Bar SIN 仙台一番町店(仙台シーシャカフェSIN)を手がける、Shisha Cafe & Bar SINの代表は、全国規模のシーシャ店舗「NORTH VIILAGE」店長後に(マネージャー)を経て、東京・恵比寿で人気のおすすめ名店、「Shisha Lounge Key」を立ち上げた代表がSINとして新潟、金沢に続いて仙台へ進出。

SINならではの、仙台でのシーシャ体験を提供しているシーシャ店舗です。
■Shisha Cafe & Bar SIN 仙台一番町店(仙台シーシャカフェSIN)の住所
宮城県仙台市青葉区一番町3-10-25一番街ビル 2F
■Shisha Cafe & Bar SIN 仙台一番町店(仙台シーシャカフェSIN)は実際おすすめなの?Googleの口コミと評価をご紹介
Shisha Cafe & Bar SIN 仙台一番町店(仙台シーシャカフェSIN)は、プレオープン時からも、Googleレビューでも高い評価と、良い口コミ・評判の集める店舗です。

※2023年7月24日現在のキャプチャ画像です。
実際のGoogleレビューを抜粋すると、下記のような評判・口コミを集めている店舗です。
- 「フレーバーのメニューがなく、スタッフさんが丁寧にヒアリングしてくれます。ダークリーフ含め様々なメーカーを扱っているので、シーシャを吸い慣れた人も満足できると思います。店内は広々としていて清潔感があり、落ち着いた雰囲気でした。ドリンクメニューも選択肢が多く、少し珍しいクラフトビール等も置いてありました。」
- 「美味しいです!!!!内装もおしゃれで居心地がいいです。初めてでも店員さんが優しく教えてくれるので吸いやすいです。味も長持ちで最高です。」
- 「新潟から来ました!新潟にも系列店があり、他の店とは段違いで煙の量がすごくて、めちゃくちゃおすすめです!シーシャと言えばここのお店で間違いないでしょう!」
- 「落ち着いた雰囲気の店内、最高峰のシーシャこれぞシーシャというシーシャを味わるのでシーシャ好きな方から初めての方まで文句なしでおすすめできるシーシャ屋です」
- 「シーシャも空間も、最高のお店です。とにかくイケてるお店。居心地もよく、シーシャ好きな方は是非ぜひ‼︎行ってほしい。ハイクオリティな時間を過ごせる事間違いないです‼︎‼︎」
主に、シーシャの味わいや、ヒアリング、内装・空間のオシャレさ、ドリンクの種類で高評価を集めているシーシャ店舗です。
■そもそもシーシャ/水タバコとは?おすすめのリラックス体験をご提供

「シーシャ」は、水タバコとも呼ばれていますが、シーシャ台の上に、「フレーバー」と呼ばれる、たばこの葉を乗せて、炭で熱することで出る煙を、水に潜らせて吸うことを指します。
約500年以上も前に、中東で生まれた文化で、最近では東京や大阪をはじめ、日本全国でも広く親しまれています。
■シーシャの吸い方について
シーシャの吸い方に決まりはございません。
一般的には、普段の呼吸よりも長く、1〜2秒程度、吸い込んでいただき、水がぶくぶくと音を立てるように吸います。
スタッフがお出しするシーシャを思い思いの形でお楽しみ頂けましたら幸いです。
■シーシャはやばい?体に悪い?水タバコの有害性について

シーシャにはニコチンが含まれるものと、含まれないものがございます。
ニコチンが含まれるシーシャに関しては、水に通すことで、煙の温度を下げ、口に吸い込んだときに喉や肺に刺激が少なくなるので、紙タバコよりも喉や肺に優しいとも言われています。
■シーシャ利用が可能な年齢について
シーシャは、タバコの一種です。
シーシャの煙にはタール・ニコチンが含まれます。
そのため、20歳未満の方のシーシャの喫煙は、違法行為と判断され、警察による指導・補導の対象となります。
当店では、ご来店時に年齢確認のご協力をお願いしております。
身分証をお持ち頂きますようお願い致します。
■仙台のシーシャ料金の平均相場

先ほどご紹介した通り、仙台市内には、さまざまなシーシャ店舗がありますが、料金相場は、1台あたり、2,500円程度が一般的です。
Shisha Cafe & Bar SIN 仙台一番町店(仙台シーシャカフェSIN)も、1台2,500円でシーシャを提供するシーシャ店舗です。
■Shisha Cafe & Bar SIN 仙台一番町店(仙台シーシャカフェSIN)のメニュー・料金・値段一覧

各メニューの詳細は下記です。
シーシャの値段・料金・価格
- シーシャボトル 1台 2,500円
- アイスボトル 500円
- アイスホース 500円
- トップ替え 1,500円
ソフトドリンクの値段・料金・価格
- アップルタイザー 800円
- オフコーラ 800円
- ジンジャーエール 600円
- コーラ 600円
- マンゴージュース 600円
- クランベリージュース 600円
- パインジュース 600円
- ココア(ICE/HOT) 600円
- トニックウォーター 600円
- クラッシュウルフ 600円
- ミネラルウォーター 600円
TEA/COFFEEの値段・料金・価格
- コーヒー 600円
- ストレートティー 600円
- レモンティー 600円
- 緑茶 600円
- ウーロン茶 600円
- ジャスミン茶 600円
アルコールドリンク(ビール)の値段・料金・価格
- ハートランド 800円
- ハイネケン 800円
- ギネスオリジナル 900円
- カールスバーグ 800円
- コロナ 800円
アルコールドリンク(クラフトビール)の値段・料金・価格
- ブリュードバンクIPA 1,000円
- ヒューガルデンホワイト 1,000円
- ニュートン 1,100円
- コナ ハナレイアイランドIPA 1,200円
- アジェンテtheデッド 各種 1,200円
アルコールドリンク(ウイスキー)の値段・料金・価格
- ジャックダニエル 800円
- メーカーズマーク 800円
- I.W.ハーバー 800円
- バランタイン12年 900円
- シーバルリーガル 900円
- ラフロイグ 10年 1,000円
- マッカラン12年 1,300円※各種ともソーダ割・水割りなど対応可能
アルコールドリンク(ショット)の値段・料金・価格
- イエーガーマイスター 800円
- コカレロ 900円
- コカボム 1,200円
- クライナー各種 800円
アルコールドリンク(リキュール)の値段・料金・価格
- アマレット 800円
- カシス 800円
- ピーチ 800円
- ディタ(ライチ) 800円
- マンゴヤン 800円
- ヨーグリート 800円
- マリブ 800円
- カンパリ 800円
- カルーア 800円
- ミスティア 800円
- エルダーフラワー 900円※各種ともカクテル、ソーダ割などに対応可能
アルコールドリンク(シャンパン)の値段・料金・価格
- □モエ・エ・シャンドンモエ・エ・シャンドン ネクターアンペリアル ¥20,000モエ・エ・シャンドン ネクターアンペリアルロゼ NIR ¥25,000モエ・エ・シャンドン アイスアンペリアル ¥30,000
- □ヴーヴ・クリコYELLOW / イエローラベルブリュット 20,000円WHITE / ホワイトラベルデュミセック 25,000円ROSE / ローズラベル 30,000円
- □ドン ペリニヨンDOM PERIGNON 60,000円
- □アルマン・ド・ブリニャックGOLD / ブリュット 130,000円PINK / ロゼ 150,000円
■Shisha Cafe & Bar SIN 仙台一番町店(仙台シーシャカフェSIN)は、おすすめのフレーバー種類もたくさん!

当店では、100種類以上のフレーバーと、お客様のお好みに合わせて、業界でも屈指のオーダーメイドシーシャをお出しいたします。
おすすめ人気フレーバー
Shisha Cafe & Bar SIN 仙台一番町店おすすめフレーバー①□アルファーヘル トゥーアップル
Shisha Cafe & Bar SIN 仙台一番町店おすすめフレーバー②□アルファーヘル ミント
Shisha Cafe & Bar SIN 仙台一番町店おすすめフレーバー③□アルファーヘル グァバ
などをおすすめしており、人気を博しております。
■Shisha Cafe & Bar SIN 仙台一番町店(仙台シーシャカフェSIN)は、全席コンセント・Wi-Fiを完備!リモートワークにおすすめ!

当店では、全席にコンセント、Wi-Fi完備しておりますので、リモートワークなどでもご活用頂けます。
当店では、オンラインMTGに関しても、他のお客様のご迷惑とならない範囲で、行うことが可能です。
■仙台シーシャ|SHISHA CAFE & BAR『SIN』の公式ブランドホームページもオープン!

また、SHISHA CAFE & BAR『SIN』の公式ブランドホームページもオープンしましたので、ぜひご覧ください。
ホームページURL: https://sin-shisha.co.jp/
■Shisha Cafe & Bar SIN 仙台一番町店(仙台シーシャカフェSIN)のご予約に関して

ご予約に関しましては、022-797-4569までお電話ください。
■Shisha Cafe & Bar SIN 仙台一番町店(仙台シーシャカフェSIN)店舗概要

株式会社SIN
〒980-0811
宮城県仙台市青葉区一番町3-10-25一番街ビル 2F
Shisha Cafe & Bar SIN 仙台一番町店(仙台シーシャカフェSIN)
SIN公式ブランドホームページ: https://sin-shisha.co.jp/


![steak-2975323_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/steak-2975323_960_7201.jpg)
![happy-birthday-2338813_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/happy-birthday-2338813_960_7201.jpg)
![pink-wine-1964457_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/pink-wine-1964457_960_7201.jpg)
![tokyo-3131978_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/tokyo-3131978_12801.jpg)
![yokohama-2223502_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/yokohama-2223502_12801.jpg)
![mt-fuji-477832_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/mt-fuji-477832_12801.jpg)
![symbol-600334_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/symbol-600334_960_7201.jpg)
![japanese-1409839__340[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japanese-1409839__3401.jpg)
![japan-248123_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japan-248123_960_7201.jpg)
![240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O1.jpg)
![shibuya-crossing-923000_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/shibuya-crossing-923000_12801.jpg)
![240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp2[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp21.jpg)
![tokyo-378393_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/tokyo-378393_12801.jpg)
![ebisu_movie1[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ebisu_movie11.jpg)
![29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t1.jpg)
![img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe834425[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe8344251.jpg)
![s-P1160932[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/s-P11609321.jpg)
![DSC_1260[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/DSC_12601.jpg)
![240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x1.jpg)
![8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t1.jpg)
![32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t1.jpg)
![413b7316b738b0ae87af4192878dc67c[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/413b7316b738b0ae87af4192878dc67c1.jpg)
![yun_14144[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/yun_141441.jpg)
![258270_00-megurogawazoi_1_01_re[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/258270_00-megurogawazoi_1_01_re1.jpg)
