「RICO DOLCE」世界一の有名ショコラティエが手掛ける“世界一の和栗アイス” 店舗限定販売!!
株式会社クリア機械の運営する、和栗専門店「RICO DOLCE」は、新商品“和栗アイスクリーム 富士”を店舗限定にて販売いたします。

- 素材へのこだわり
RICO DOLCEでは、鮮度を1番に考え、生栗の仕入れ・栗の加工・商品作り・販売まで、全て一貫して自社で行なっております。
栗の選別作業は栗一つ一つを手作業で丁寧に行い、厳選した綺麗な栗のみを使用して作る栗粒は、“黄金色の輝き”を放ちます。蒸上がりから仕上げまでを最短時間で行うことで、蒸立ての栗の香りを閉じ込めます。さらに、栗を“粉状”ではなく“粒状”にすることで、栗本来の味・香り・食感を最大限に引き出しております。
- 瀧島誠士シェフの手掛ける、RICO DOLCEの栗専用アイス

パティシエの世界大会で、世界一位の座を獲得し、国内外で多岐に渡り活躍の場を広げる瀧島誠士シェフに、RICO DOLCEの栗専用のアイスを開発・製造していただきました。RICO DOLCEの栗専用に仕上げられたアイスクリームは、濃厚でありながらすっきりとした上品な甘さに。さらに、和の食材であるお米を加えることでまろやかな口溶けとなり、栗の香りをより一層引き立てます。
口の中いっぱいに広がる栗と、濃厚なアイスの贅沢なハーモニーを存分にお楽しみいただけます。
- ご注文ごとに最後の仕上げ!ホクホクの栗粒をたっぷりと


栗の香りから楽しんでいただく為に、栗粒はアイスとは異なる温度帯で保管し、お召し上がり直前にたっぷりとかけて仕上げます。栗の粒は、できあがった瞬間に香りを閉じ込めて急速冷凍しており、素材そのものの良さを余すこと無くご堪能いただけます。
- お持ち帰り、始めました‼︎
店舗にて販売をスタートして以降、大好評いただいており、お持ち帰りをご希望されるお声を多数いただき、この度お持ち帰り用をご用意いたしました。
ご自宅でも美味しくお召し上がりいただく為に、栗粒は別添えでご用意いたします。

- 温度へのこだわり
お持ち帰り用アイスクリームを1番美味しい状態でお召し上がりいただくために、最高のお召し上がり方をご案内しております。
【最高のお召し上がり方】
①お持ち帰りのアイスクリームは、3時間以上冷凍庫で冷やし込む。
②アイスクリームは、冷蔵庫。栗粒は、室温で。そのまま10分待つ。※室温:約25〜28℃の場合
③柔らかくなった栗粒を、アイスクリームにかける。
少し大きめのスプーンで、アイスと栗を混ぜないようにすくってお召し上がりいただきます。


![steak-2975323_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/steak-2975323_960_7201.jpg)
![happy-birthday-2338813_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/happy-birthday-2338813_960_7201.jpg)
![pink-wine-1964457_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/pink-wine-1964457_960_7201.jpg)
![tokyo-3131978_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/tokyo-3131978_12801.jpg)
![yokohama-2223502_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/yokohama-2223502_12801.jpg)
![mt-fuji-477832_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/mt-fuji-477832_12801.jpg)
![symbol-600334_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/symbol-600334_960_7201.jpg)
![japanese-1409839__340[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japanese-1409839__3401.jpg)
![japan-248123_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japan-248123_960_7201.jpg)
![240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O1.jpg)
![shibuya-crossing-923000_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/shibuya-crossing-923000_12801.jpg)
![240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp2[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp21.jpg)
![tokyo-378393_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/tokyo-378393_12801.jpg)
![ebisu_movie1[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ebisu_movie11.jpg)
![29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t1.jpg)
![img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe834425[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe8344251.jpg)
![s-P1160932[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/s-P11609321.jpg)
![DSC_1260[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/DSC_12601.jpg)
![240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x1.jpg)
![8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t1.jpg)
![32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t1.jpg)
![413b7316b738b0ae87af4192878dc67c[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/413b7316b738b0ae87af4192878dc67c1.jpg)
![yun_14144[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/yun_141441.jpg)
![258270_00-megurogawazoi_1_01_re[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/258270_00-megurogawazoi_1_01_re1.jpg)
