【香川県・小豆島】妖怪美術館「妖怪ハロウィンまつり 2023」開催!
「第一回 小豆島・妖怪仮装大賞 カボソ杯」 2023年10月28日(土)開催決定!
香川県・小豆島の「迷路のまち」(土庄本町)にある妖怪美術館(小豆島ヘルシーランド株式会社)は、2023年9月15日(金)〜11月5日(日)「妖怪ハロウィンまつり2023」と題して、仮装して美術館を楽しめる「仮装割」や、コラボスイーツなど期間中を通して楽しめるハロウィン企画を開催します。
妖怪美術館のハロウィン企画は昨年に続き2回目となりますが、今年は新たに仮装コンテスト「第一回 小豆島・妖怪仮装大賞 カボソ杯」を 2023年10月28日(土)に開催します。このコンテストは、人に化けていたずらをする小豆島のカワウソの妖怪「カボソ」の名前を冠した大会です。天狗や河童など伝統的な妖怪はもちろん、オリジナルの妖怪も大歓迎です。詳細は後日発表します。
妖怪ハロウィンまつり 2023(妖怪美術館note)
https://yokai-museum.note.jp/n/n033243c1bf37
ハロウィンは西洋で秋の収穫を祝い、先祖の霊をお迎えするイベントです。祖先の霊と一緒に、悪魔もやってきて悪さをするので、仮面などで仮装をして、自分もおばけの仲間のふりをして身を守ることから始まったと言われています。仮装といえば、化けるのが大好きな妖怪たちの得意技。妖怪美術館では、妖怪になりきってハロウィンを楽しめるよう様々な企画をご用意しています。

【概要】妖怪ハロウィンまつり 2023
期間:2023年9月15日(金)〜11月5日(日)
場所:妖怪美術館(香川県小豆郡土庄町甲398)
内容:
・妖怪美術館:妖怪の仮装で入館料が割引になる「仮装割」、トリックオアトリートでノベルティサービス
・ミュージアムショップ:夜道に光を反射する「みちしるべぇ」リフレクター
・妖怪bar:ハロウィン限定メニュー「ブラックレモンスカッシュ」、「指クッキー」
・小豆島国際ホテル連携企画:ハロウィン提灯の貸し出し
【イベント】第一回 小豆島・妖怪仮装大賞 カボソ杯
・日時:2023年10月28日(土) 18時00分~22時00分(17時30分より受付開始)
・場所:妖怪美術館 受付(香川県小豆郡土庄町甲398)
※詳細は後日発表します
- 入館料が割引になる「仮装割」
期間中、妖怪に仮装してご入館される方は受付にて「仮装割」が適用されます。大人400円引き、中高生200円引き。(他割引との併用不可)

妖怪の仮装で仮装割
- ご来館サービス:「トリックオアトリート」で妖怪シールをプレゼント
期間中、妖怪美術館でスタッフに「トリック・オア・トリート」と声かけ
ると、「妖怪ハロウィンまつり」限定のシールをプレゼントいたします。

ハロウィン限定シール
- オリジナルグッズ:暗い夜道も安全に!光を反射する「みちしるべぇ」リフレクター
妖怪美術館のキャラクターで迷路のまちのご当地妖怪「みちしるべぇ」のリフレクターキーホルダー。ライトなどが当たると反射して明るく光るキーホルダーです。暗い夜道でも安全に、迷わずみちしるべしてくれます。

光を反射する「みちしるべぇ」リフレクター
- ハロウィン限定「ブラックレモンスカッシュ」
妖怪美術館に併設の「妖怪bar」では、ハロウィンに合わせた「ブラックレモンスカッシュ」や、「みちしるべぇの指クッキー」を販売します。

ブラックレモンスカッシュ
- ハロウィン提灯の無料レンタル(小豆島国際ホテル)
夜のまち歩き観光を盛り上げる小豆島国際ホテルとの連携企画。宿泊者サービスとしてハロウィン仕様の提灯を無料レンタルします。夜の迷路のまちに繰り出し、提灯を手に妖怪美術館のナイトミュージアムをお楽しみください。妖怪美術館は水曜日をのぞき夜10時まで営業しています。

ハロウィン提灯の無料レンタル
- フライヤー

妖怪ハロウィンまつり2023とびおフライヤー 表

妖怪ハロウィンまつり2023とびおフライヤー 裏
- 妖怪美術館とは
【妖怪美術館とは】
香川県・小豆島の迷路のまちで800体をこえる妖怪造形作品を展示する美術館。まちの中に点在する4つの古民家をスマホガイドアプリを使いながらめぐる。妖怪の起源から現代の妖怪まで「妖怪造形大賞」に応募された800体を超える作品を展示・保管しています。「妖怪を世界へ」私たちは「妖怪(=Yokai)を「もったいない」と同じような世界語にしたいと考えています。館長は小豆島生まれの妖怪画家・柳生忠平が勤める。
妖怪美術館 香川県小豆郡土庄町甲398 0879-62-0221
mail@meipam.net
【小豆島・迷路のまちアートプロジェクトMeiPAMとは】
香川県小豆島の「迷路のまち」エリアで古民家を活用したアートプロジェクトを展開。「妖怪美術館」、「小野川直樹美術館」の企画・運営を中心に、観光・イベントなどの企画、フリーペーパーの制作などを手がける。MeiPAM(メイパム)は、Mei:迷路のまち、P:パフォーマンス、A:アート、M:マルシェの略称。
【小豆島ヘルシーランド株式会社とは】
瀬戸内・小豆島で、オリーブの栽培や研究、化粧品や食品の開発・製造、通信販売などを行うMeiPAM 小豆島・迷路のまちアートプロジェクトの共同運営。地域活性化事業の企画・推進・運営。
社名:小豆島ヘルシーランド株式会社
所在地:香川県小豆郡土庄町甲2721-1
代表取締役社長:柳生敏宏
設立:1985年


![steak-2975323_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/steak-2975323_960_7201.jpg)
![happy-birthday-2338813_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/happy-birthday-2338813_960_7201.jpg)
![pink-wine-1964457_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/pink-wine-1964457_960_7201.jpg)
![tokyo-3131978_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/tokyo-3131978_12801.jpg)
![yokohama-2223502_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/yokohama-2223502_12801.jpg)
![mt-fuji-477832_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/mt-fuji-477832_12801.jpg)
![symbol-600334_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/symbol-600334_960_7201.jpg)
![japanese-1409839__340[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japanese-1409839__3401.jpg)
![japan-248123_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japan-248123_960_7201.jpg)
![240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O1.jpg)
![shibuya-crossing-923000_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/shibuya-crossing-923000_12801.jpg)
![240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp2[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp21.jpg)
![tokyo-378393_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/tokyo-378393_12801.jpg)
![ebisu_movie1[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ebisu_movie11.jpg)
![29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t1.jpg)
![img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe834425[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe8344251.jpg)
![s-P1160932[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/s-P11609321.jpg)
![DSC_1260[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/DSC_12601.jpg)
![240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x1.jpg)
![8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t1.jpg)
![32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t1.jpg)
![413b7316b738b0ae87af4192878dc67c[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/413b7316b738b0ae87af4192878dc67c1.jpg)
![yun_14144[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/yun_141441.jpg)
![258270_00-megurogawazoi_1_01_re[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/258270_00-megurogawazoi_1_01_re1.jpg)
