セレクト型パンフェス「パンタスティック!!」初の全国ツアーとして全国のPARCO 6店舗の巡回が決定!渋谷PARCOには過去最多の30店舗が出店!
株式会社パルコ(本部:東京都渋谷区)は、9月~来年2月にかけて「パンタスティック!! JAPAPAPAPAPAPAN TOUR」を全国6店舗で巡回します。

「パンタスティック!!」は、「パンとパンにまつわる生活の提案」をコンセプトに、人気ベーカリーをはじめ、パンにまつわる雑貨、グロッサリー、スイーツなど、日本各地の人気店を集めたセレクト型イベントです。
9月に開催する渋谷PARCO会場では、人気インフルエンサーが厳選したあんバターを豊富にラインナップする他、ナチュールワインやクラフトビールもその場でご提供します。また、Donuts Disco Deluxeなど渋谷ならではのDJが日替わりで会場を盛り上げます。ぜひお誘い合わせのうえお越しください。
尚、名古屋PARCO以降の参加ショップについては、「パンタスティック!!」公式SNSで随時お知らせいたします。
- 「パンタスティック!! JAPAPAPAPAPAPAN TOUR」概要
【タイトル】
パンタスティック!! JAPAPAPAPAPAPAN TOUR
【会場/会期】
① 渋谷PARCO
会期:2023年9月22日(金)~9月24日(日)
※ 22日(金)11:00~21:00、23日(土)11:00~21:00、24日(日)11:00~18:00
場所:10F ComMunE
② 名古屋PARCO
会期:2023年10月7日(土)~10月15日(日)
場所:南館7F イベントスペース
③ 心斎橋PARCO
会期:2023年10月27日(金)~11月5日(日)
場所:14F PARCO GALLERY
④ 広島PARCO
会期:2023年11月10日(金)~11月19日(日)
場所:6F PARCO FACTORY
⑤ 浦和PARCO
会期:2023年11月23日(木祝)~12月3日(日)
場所:4F センタースペース
⑥ 新所沢PARCO
会期:2024年2月17日(土)~2月29日(木)
場所:3F イベントスペース
※全会場 入場無料
【特設WEB】
https://art.parco.jp/otherspace/detail/?id=1301
※ 名古屋PARCO以降の店舗は、随時パンタスティック!!公式SNSでご案内します。
https://www.instagram.com/pantastic_papapapan/
- 参加ショップ(渋谷PARCO)
日本橋の“bank”や広島の“companion plants”など、全国の有名ベーカリーが大集合。

bank(日本橋)
Bakery bankは日本橋兜町の銀行跡地に店を構える食の複合施設「BANK」内のベーカリーです。サワードウや食パンは天然酵母を使用しており、生地本来の美味しさや食感が堪能できる職人の技が光る逸品です。甘いパンやデニッシュ系のパンもそれぞれに最適な生地、食材の組み合わせが堪能できます。どのパンも素材、発酵、製造法にこだわって焼き上げた味わい深い逸品です。是非ご賞味ください。

companion plants(広島)
人気店をプロデュースしてきた佐藤一平シェフの直営店。相性の良い植物の組合せ「コンパニオンプランツ(共栄作物)」みんなが共に栄えるcompanions(仲間)でありたいという願いからお店を名づけました。

GREEN THUMB(渋谷)
人気パン系インフルエンサー「はらぺこ」さんおすすめ!
パンやフィリング、ケーキ、チョコレートなど、全て手作りのパン屋さん。“フリュイいちじく”はいちじくがたっぷりと入っていて、噛むとプチプチ弾けるのが心地よいです。フルーティーで濃縮された甘みが、溢れてきます。爽やかな酸味もあり、リピ確定です!

- あんバター祭(渋谷PARCO)
あんバターマニア“うさもぐ”が厳選するあんバターをご用意しています。


うさもぐ(あんバターマニア)
計1,000個以上のあんバターを食べたあんバターマニア。InstagramやYoutubeを通してあんバターやスイーツの魅力を発信。正直で個性的な食レポが高い支持を得る。standfmやYouTubeでも配信中。
- 限定ダイナー(渋谷PARCO)
会場にてナチュールワインやクラフトビールを1杯からご注文いただけます。

- 人気インフルエンサー推薦(渋谷PARCO)
TVやSNSで活躍中の人気インフルエンサーが推薦する話題のパンやスイーツをお見逃しなく。

はらぺこさん推薦!:SAISON bakery & coffee
【ゴルゴンゾーラ】
「蜂蜜とチーズのおいしさが大噴火っ!」火山が噴火したようなそびえ立つ胡桃。蜂蜜の甘さとゴルゴンゾーラの塩気がたまりません。白ワインと一緒にパン呑みにもお勧めです。
はらぺこ:人気パン系インフルエンサー。パン大好き365日パン。おいしいパンを広めるために邁進中!パン会を主催し、パン友の輪を広げます。パンを食べる人とパンを作る人を繋げるグルテン的伝道師。パンシェルジュ検定1級。standfmやYouTubeでも配信中。

じまさん推薦!:ESPRIT
【全粒粉シナモンロール】
「もちっと食感に惚れる!絶品シナモンロール」看板商品のカレーパンは専門店をオープンさせるほどの人気!他にも素材にこだわった旨味や風味を大切にしているパン屋さん。
じま:一年でパンを1,000個食べる26歳。Instagramで名古屋を中心にパン屋さん・カフェ情報を発信。東海の美味しいパンなら、じまにお任せ!

あまい けいきさん推薦!:MELTY MAGIC
【MELTY MAGIC】
「『炙って起こせ!』ミラクルな美味しさ!」あの〝最も入手困難なチーズケーキ“
CHEESE WONDER を世に送り出したユートピアアグリカルチャーが、満を持して立ち上げた新ブランド!
あまい けいき:テレビ出演100本超えのスイーツ専門家、これまで食したスイーツは24,000 種類(内、チーズケーキは3,000種類)を数える。「もちろん、パンも大好き!」

べんきちどんぶりさん推薦!:LIBERTÉ PATISSERIE BOULANGERIE
【クロワッサンマンゴーパッション】
「京都清水店限定!バイカラーなトロピカルクロワッサン」フランス産発酵バターを使用したクロワッサン生地に甘酸っぱくトロピカルな自家製マンゴーとパッションフルーツのジャムを忍ばせたカラフルなクロワッサン。
べんきちどんぶり:インスタやブログでパンの魅力を発信しているパンマニア。年間延べ150店舗のベーカリーを訪問。関西圏の情報番組にてオススメパンを紹介しています。

はらぺこさん推薦!:GREEN THUMB
【フリュイいちじく】
「外側ガリガリ、中側みっちりといちじくが詰まってる!」いちじくがたっぷりと入っていて、噛むとプチプチ弾けるのが心地よいです。フルーティーで濃縮された甘みが、溢れてきます。爽やかな酸味も◎。
はらぺこ:人気パン系インフルエンサー。パン大好き365日パン。おいしいパンを広めるために邁進中!パン会を主催し、パン友の輪を広げます。パンを食べる人とパンを作る人を繋げるグルテン的伝道師。パンシェルジュ検定1級。standfmやYouTubeでも配信中。
- ワークショップ・雑貨(渋谷PARCO)

9/22(金)BOBartwork live drawing ※ 14:00~ ライブドローイングを開催
広島を拠点に活動するひとふでがきアーティスト。 描き始めから描き終えるまで紙からペンを離さない1CHAIN DRWING(ひとふでがき)の手法で制作するBOBartwork。作品に描かれる線を追うことで制作の過程を追体験できひとふでで描写された作品には力強さと繊細さが共存する。

9/22(金)・23(土)・24(日)手紙舎雑貨店
イラストレーターやデザイナーなど、様々な作り手とコラボレーションしたオリジナルグッズをはじめ、選りすぐりのセレクトアイテムの数々で、敬愛する作家たちへの溢れんばかりの愛を伝えます。イラストレーションと紙雑貨の魅力の詰まった空間で、ぜひ、あなたのお気に入りを見つけてください。

9/22(金)・23(土)・24(日)WHW!
黒板描きチョークボーイ率いる、手描き結社の「What a Hand-Written World ! 」です。
略して「WHW!」と名乗っています。複数のアーティストが在籍し、見える価値も見えない価値も、手で描いて表現していくちょっと珍しい手描きに特化した技能集団です。鎌倉を拠点に全国を飛び回って手描きの表札・看板屋さんや、オリジナルグッズの販売しています。

9/22(金)・23(土)・24(日)アラジン ※ 各日11:00~16:00
今回パルコツアーを記念して、アラジンとのコラボレーション企画を開催します。会場内アラジンブースではアラジン製品を展示し、今年3月に発売した新商品「アラジン コーヒーブリュワー」で淹れたコーヒーの試飲会を実施します。発熱時間はわずか0.2秒で、外はカリッと中はモチモチのトーストに仕上がる「アラジン グラファイト グリル&トースター」で焼いたパンの試食も行います。
【アラジン】買上げ抽選企画
会場にて2,000円(税込)以上のお買い上げ&アラジン公式インスタグラムをフォローで、コーヒーブリュワーやグラファイト グリル&トースターが抽選で当たる抽選会を実施します。
- LIVE & DJ(渋谷PARCO)

9/22(金)Donuts Disco D eluxe(スチャダラAN I・ロボ宙・AFRA) ※画像上段左
ヒップホップ初期のThe Sugarhill GangやBusyBee、Furious 5、Cold Crush Brothersなどの様々なディスコラップのムードを伝える「ディスコラップ」。スチャダラANI 、ロボ宙、AFRAの背後に迫り来る巨大なドーナツ怪獣が強烈な印象を与えるジャケットは秋田県が世界に誇るTOKIO AOYAMAによるもの。ドーナツディスコデラックスのレーベル「DDD」からリリース!
9/23(土)月の満ちかけ ※画像上段中央
2017年10月東京にて結成、2018年3月に発売されたチャットモンチーのトリビュート・アルバム「MyCHATMONCHY」オーディションにて最優秀賞を受賞し、本作品に収録される。同年6月、ゲストミュージシャンを迎えて、デビュー。ミニアルバム「月の満ちかけ」をリリースし、チャットモンチー『誕生』リリースイベント《誕生会》にて、本人達と共演を果たす。7月、デビューミニアルバム「月の満ちかけ」が、TOKYO FM「ブランニューソング」に選出。現在も都内を中心に活動中。
9/23(土)いえもとめぐみ(ウワノソラ/ウワノソラ’67)Feat.宮脇翔平(key) ※画像上段右
【いえもとめぐみ】
ボーカルをいえもとめぐみが、ギターとコンポーズを角谷博栄が担当するユニット、ウワノソラのボーカリスト。
【宮脇翔平】
大阪芸術大学芸術学部音楽学科卒業。在学中に、ジュリアード音楽院での短期留学プログラムに参加。現在は鍵盤奏者として関東中心に様々な場所でアーティストの演奏サポート、レコーディングから楽曲制作を主に活動している。
9/23(土)・9/24(日)冗談伯爵 ※画像下段左
冗談伯爵(じょうだんはくしゃく)は、2012年頃に前園直樹と新井俊也によって結成された音楽ユニットである。2020年に既発シングル楽曲をコンパイルした初期ベスト・アルバム『ZERO』、2021年にファースト・アルバム『ONE』をリリース。自己の音源リリースのほか、錦織一清、脇田もなり、SOTAROらのプロデュース業および楽曲提供なども行なっている。なお、2022年からはライヴのためのバンド活動も本格化。今回は前園直樹(vo.)/田中翔太朗(key)の編成によるライヴの他、新井俊也、前園、田中の全メンバーがDJでも参加する。
9/24(日)倉田美和 ※画像下段右
天性のクリスタルボイスを持つ広島県出身のシンガーソングライター。
2021年Album『Trail Mix』EP『あの娘。』をリリース。広島クラブクアトロ、ブルーライブ広島にてリリースライブを成功させる。現在関東を拠点に活動中。
参加ショップ一覧については以下のPDFよりご覧ください。


![steak-2975323_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/steak-2975323_960_7201.jpg)
![happy-birthday-2338813_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/happy-birthday-2338813_960_7201.jpg)
![pink-wine-1964457_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/pink-wine-1964457_960_7201.jpg)
![tokyo-3131978_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/tokyo-3131978_12801.jpg)
![yokohama-2223502_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/yokohama-2223502_12801.jpg)
![mt-fuji-477832_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/mt-fuji-477832_12801.jpg)
![symbol-600334_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/symbol-600334_960_7201.jpg)
![japanese-1409839__340[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japanese-1409839__3401.jpg)
![japan-248123_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japan-248123_960_7201.jpg)
![240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O1.jpg)
![shibuya-crossing-923000_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/shibuya-crossing-923000_12801.jpg)
![240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp2[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp21.jpg)
![tokyo-378393_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/tokyo-378393_12801.jpg)
![ebisu_movie1[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ebisu_movie11.jpg)
![29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t1.jpg)
![img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe834425[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe8344251.jpg)
![s-P1160932[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/s-P11609321.jpg)
![DSC_1260[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/DSC_12601.jpg)
![240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x1.jpg)
![8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t1.jpg)
![32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t1.jpg)
![413b7316b738b0ae87af4192878dc67c[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/413b7316b738b0ae87af4192878dc67c1.jpg)
![yun_14144[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/yun_141441.jpg)
![258270_00-megurogawazoi_1_01_re[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/258270_00-megurogawazoi_1_01_re1.jpg)
