【初出店】世界のトップショコラティエ「ヴァンサン ゲルレ」の手掛けるビスキュイ専門店が伊勢丹新宿店に期間限定で登場!
〜名古屋に構える国内唯一の店舗でも、連日売り切れ必至の人気商品を販売〜
ベーグジャパン株式会社(本社:愛知県名古屋市⻄区児⽟3-7-32、代表取締役社⻑:杉本 政彦)の運営する「ヴァンサン ゲルレ ビスキュイ フランセ」は、2023年10⽉25⽇(⽔)より期間限定で伊勢丹新宿店に初出店いたします。ブランドを代表する「ビスキュイサンド」をはじめとする種類豊富なラインナップで展開するほか、本店でも未販売の新商品を数量限定で先⾏販売いたします。

「ヴァンサン ゲルレ」によるビスキュイ(焼き菓子)専⾨店「ヴァンサン ゲルレ ビスキュイ フランセ」は、10⽉25⽇ (⽔)〜10⽉31⽇(⽕)までの期間限定で伊勢丹新宿店【トレンドスイーツ】に出店いたします。
2003年より、伊勢丹新宿店で⾏われている世界最⼤級のチョコレートの祭典『サロン・デュ・ショコラ』へ「ヴァンサン ゲルレ」として出店した際には、多くのお客様にショコラを好評いただきました。そして今回は、⽇本でしか販売のないゲルレの⼿掛ける焼き菓⼦の数々もご賞味いただきたいという想いから、「ヴァンサン ゲルレ ビスキュイ フランセ」として初めて伊勢丹新宿店へ出店する運びとなりました。
- 「ヴァンサン ゲルレ ビスキュイ フランセ」

お菓⼦を⽣み、歴史とアートに彩られたフランス<ナント>の街で⼈気を⾼め続けている、フランス屈指のショコラティエ・ヴァンサン ゲルレの⼿掛けるビスキュイ(焼き菓子)専⾨店。素材選びと伝統製法を⼤切にし、バターや小麦といった素材へのこだわりはもちろん、ブルターニュの銘塩「フルール・ド・セル」を少量使用※することで味わいを引き出した、ヴァンサン ゲルレだからこそ⽣み出せる焼き菓⼦を提供。ジェイアール名古屋タカシマヤ内に国内唯⼀の常設店を構える。
※⼀部商品を除く
<公式HP>https://vincentguerlais.jp/
<公式Instagram> https://www.instagram.com/vincent_guerlais_biscuits_/
<公式X(旧Twitter)>https://twitter.com/vg_biscuits
<ヴァンサン ゲルレ>

14歳からパティシエ修⾏後、1997年に当時22歳で故郷のナントに⾃⾝の店舗をオープンし、現在7店舗を展開。フランスのショコラ愛好家クラブ「C.C.C (クラブ・デ・クロクール・ドゥ・ショコラ )」では、5年連続で⾦賞を獲得し、2018年にはショコラティエ部⾨最優秀賞を受賞。また、世界中から⼀流ショコラティエや多様なブランドのチョコレートが集まる、本場フランスの世界最⼤級のチョコレートの祭典『サロン・デュ・ショコラ』において、絶対的エースの存在として名が知られている。伝統製法と素材へのこだわりや、芳醇な知性だけでなく、独学で学んだショコラも⾼い評価を得ており、2018年より、ピエール・エルメ⽒や青木定治⽒(パティスリー・サダハル・アオキ・パリ)も所属する世界最⾼峰の洋菓⼦職⼈協会「ルレ・デセール」の会⻑に就任。
- 伊勢丹新宿店 販売商品ラインナップ
■ブランドを代表する看板商品「ビスキュイサンド」

価格:5個⼊ 1,700円/10個⼊ 3,200円/15個⼊ 4,700円
ナント銘菓のビスキュイをアレンジした「ヴァンサン ゲルレ ビス キュイ フランセ」の看板商品。ヘーゼルナッツ、ピスタチオ、カカオ、バニラ、キャラメル全5種類のフレーバーで展開しており、フレーバーごとにベストな⽣地を追求したビスキュイに、ガナッシュクリームをサンドしました。 異なる5種のビスキュイの⾷感と、なめらかなクリームの唯⼀無⼆の調和をお楽しみいただける⾃慢の逸品です。
■連日売り切れ必至の人気商品「クッキーキャラメル」

価格:1枚400円※おひとり様2枚まで
ブルターニュの銘塩「フルール・ド・セル」を使⽤した濃厚な塩キャラメルが中に⼊った、⼤判のチョコチップクッキー。 本店や、催事出店の際にも午前中には完売してしまうことの多い⼈気商品です。 お召し上がりいただく際に軽く温めていただくと、中からとろっと塩キャラメルが溶け出し、より濃厚な味わいをお楽しみいただけます。
■伊勢丹新宿店で先⾏販売!新商品「クッキーキャラメル アブリコ」

価格:3個⼊ 1,500円
⼤判のクッキーの中にあんずを使⽤したキャラメルが⼊った、「クッキーキャラメル」の新商品「クッキーキャラメル アブリコ」。 本店でもまだ販売しておらず、今回伊勢丹新宿店にて1⽇200箱限定で先⾏販売となります。現在は本催事でしか購⼊することができない新商品を、ぜひいち早くお召し上がりください。
■ロゴを刻印した⾒た⽬も可愛らしい薄焼きサブレ「サブレ トロワ」

価格:36枚⼊ 3,800円
ヘーゼルナッツ、カカオ、バニラ全3種類の、フレーバーごとに異なる⾷感の薄焼きサブレを36枚詰め合わせた⼀品。アーモンドプードルをふんだんに使⽤することによって、⾹ばしい⾵味とコクを感じる味わいに仕上がっています。サブレの表⾯にはブランドのロゴマークを刻印しており、⾒た⽬の可愛らしさからギフトにもおすすめです。
■フランス<ナント>の名物サブレ「ガレットナンテーズ」

価格:202g 2,500円
たっぷりのバターとフランス産の⼩⻨を使⽤することでサクサクでホロっとした軽い⾷感に仕上がった、フランス<ナント>の名物サブレ。シンプルでありながら、噛めば噛むほどバターと⼩⻨の芳醇な⾹り、そして旨味が⼝の中に広がります。
■贅沢なマロンの味わいと⾷感を楽しめる「モワルーマロン」

価格:4個⼊ 2,600円
やわらかい⽣地にマロングラッセとペーストをたっぷり使⽤することによって、しっとりでありながらふわっとした新⾷感をお楽しみいただけます。贅沢なマロンの味わいと⾷感は、⼀度⾷べたら病みつきに。4個⼊りの詰め合わせでご提供いたします。
■ショコラティエならではの濃厚な逸品「モワルーショコラ」

価格:4個⼊ 2,200円
カカオ70%のショコラをやわらかな⽣地で包み込んだ⼀品。 まるで⽣チョコのように優しい⼝溶けの中に、砕いたヘーゼルナッツとフランスの塩「フルール・ド・セル」がアクセントに。ショコラティエならではの濃厚な味わいをご体験いただけます。4個⼊りの詰め合わせでご提供いたします。
■ヴァンサン ゲルレの代表作「プティブールミルク」

価格:1枚 1,000円
ヴァンサン ゲルレの代表作のひとつ。フランス⼈のほとんどが⾷べたことのあるナント⽣まれのビスケット「LU」からインスピレーションを受けた⼀品。へーセルナッツのプラリネの中にサブレブルトンを砕いて⼊れ、チョコレートでコーティングした、濃厚でリッチな味わいのビスケットです。
※価格は全て税抜表記となります
- 催事情報
開催期間:2023年10⽉25⽇(⽔)〜10⽉31⽇(⽕)
開催時間:10:00~20:00※売り切れ次第終了
開催場所:伊勢丹新宿店 本館地下1階 トレンドスイーツ (東京都新宿区新宿3丁⽬14−1本館地下1階)
- 会社概要
ベーグジャパン株式会社
代表者:代表取締役社⻑ 杉本政彦
創業:1990年10⽉
所在地:愛知県名古屋市⻄区児⽟3-7-32
資本⾦:7千万円(2023年9⽉30⽇現在)
事業内容:洋菓⼦の輸⼊・製造・販売 ブランド:ミッシェル・ブラン/ヴァンサン ゲルレ ビスキュイ フランセ/エムベープリュス バイ ミッシェル ブラン/ヴァンサン ゲルレ
(広告)⇩⇩


![steak-2975323_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/steak-2975323_960_7201.jpg)
![happy-birthday-2338813_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/happy-birthday-2338813_960_7201.jpg)
![pink-wine-1964457_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/pink-wine-1964457_960_7201.jpg)
![tokyo-3131978_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/tokyo-3131978_12801.jpg)
![yokohama-2223502_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/yokohama-2223502_12801.jpg)
![mt-fuji-477832_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/mt-fuji-477832_12801.jpg)
![symbol-600334_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/symbol-600334_960_7201.jpg)
![japanese-1409839__340[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japanese-1409839__3401.jpg)
![japan-248123_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japan-248123_960_7201.jpg)
![240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O1.jpg)
![shibuya-crossing-923000_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/shibuya-crossing-923000_12801.jpg)
![240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp2[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp21.jpg)
![tokyo-378393_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/tokyo-378393_12801.jpg)
![ebisu_movie1[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ebisu_movie11.jpg)
![29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t1.jpg)
![img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe834425[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe8344251.jpg)
![s-P1160932[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/s-P11609321.jpg)
![DSC_1260[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/DSC_12601.jpg)
![240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x1.jpg)
![8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t1.jpg)
![32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t1.jpg)
![413b7316b738b0ae87af4192878dc67c[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/413b7316b738b0ae87af4192878dc67c1.jpg)
![yun_14144[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/yun_141441.jpg)
![258270_00-megurogawazoi_1_01_re[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/258270_00-megurogawazoi_1_01_re1.jpg)
