『北斗の拳×光武酒造場 清酒』第一弾!北斗百裂拳/北斗剛掌波発売‼『北斗の拳』オリジナルTシャツが当たるキャンペーンも開催!
~芋焼酎界に大旋風を巻き起こした『北斗の拳×光武酒造場』のコラボが新たに「世紀末救清酒伝説」として登場!~
元禄元年創業、佐賀県の合資会社光武酒造場(本社:佐賀県鹿島市浜町、代表社員:光武 博之)は、『北斗の拳』とコラボレーションした清酒『純米大吟醸原酒 北斗百裂拳』と『大吟醸原酒 北斗剛掌波』の2種を、11月10日より発売いたします。
『北斗の拳』の焼酎コラボシリーズ発売から約4年、『北斗の拳』清酒シリーズとしては本商品が第一弾となります。ラベルデザインだけでなく、ケンシロウ・ラオウの北斗神拳奥義をイメージした清酒の味わいにもこだわった製品です。

■世界中で愛される『北斗の拳』
『週刊少年ジャンプ』に1983年~1988年まで、原作・武論尊、漫画・原哲夫により連載された作品です。核戦争により文明社会が失われ、暴力が支配する世界となった世紀末を舞台に、北斗神拳の伝承者・ケンシロウが愛と哀しみを背負い救世主として成長していく姿が描かれています。TVアニメや劇場版、脇役たちをフィーチャーした外伝が作られるなど現在でも人気が高く、社会現象にまでなった作品で、長年ファンを魅了している物語です。
2023年に40周年を迎え、六本木・森アーツセンターギャラリーにて『北斗の拳40周年大原画展』を開催中、新作アニメーションシリーズの制作も発表されました。
■商品名:純米大吟醸原酒 北斗百裂拳

【商品特徴】
世紀末救世主・ケンシロウの奥義である『北斗百裂拳』をモチーフに、ケンシロウが描かれたインパクトあるデザインです。すべてを手造りにこだわり醸した純米大吟醸の原酒です。青リンゴや洋ナシのような瑞々しくさわやかな香りでありながら、豊かで厚みのある旨味とコクがバランスよく調和した味わいです。
ケンシロウの奥義であり、北斗の拳を代表する必殺技“北斗百裂拳”
はじけるほどの旨味をお楽しみください。
【スペック】
原材料名:米(国産)、米麹(国産米)
内容量:720ml アルコール分:16度 精米歩合:50%
希望小売価格(税抜):2,600円
【その他】
数量限定数:4,250本
出荷開始:東日本(新潟・長野・静岡より以東):11月10日(金)~
西日本(富山・岐阜・愛知より以西):11月13日(月)~
光武酒造場公式オンラインショップ肥前屋
:https://www.hizennya.com/c/bd/hokuto_no_ken
■商品名:大吟醸原酒 北斗剛掌波

【商品特徴】
世紀末覇者・ラオウの奥義である『北斗剛掌波』をモチーフに、ラオウが描かれたインパクトあるデザインです。原料米を35%まで時間をかけて精米した大吟醸の原酒です。口いっぱいに広がるピンクグレープフルーツのような爽快で甘い香りとともにスッと喉元を通り抜ける、透明感ある味わいです。
ラオウの代名詞とも言われ、闘気の塊を撃ち出す北斗神拳奥義“北斗剛掌波”
圧倒的に放たれる香りをお楽しみください。
【スペック】
原材料名:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール
内容量:720ml アルコール分:16度 精米歩合:35%
希望小売価格(税抜):2,600円
【その他】
数量限定数:1,975本
出荷開始:東日本(新潟・長野・静岡より以東):11月10日(金)~
西日本(富山・岐阜・愛知より以西):11月13日(月)~
光武酒造場公式オンラインショップ肥前屋
:https://www.hizennya.com/c/bd/hokuto_no_ken
■買って当てよう!北斗の拳オリジナルTシャツ応募キャンペーン

今回の北斗の拳コラボ清酒シリーズの発売を記念し応募キャンペーンを実施します。
対象の製品(純米大吟醸原酒 北斗百裂拳 720ml、大吟醸原酒 北斗剛掌波 720ml)に付属されているQRコードを読み取り応募が可能です。
抽選で360名様に『北斗の拳オリジナルTシャツ』が当たります。
※当選は発送をもって代えさせていただきます。
応募締切:~2024年1月31日(水)
■北斗の拳×光武酒造場×ICHI-GO-CAN

「ICHI-GO-CAN®」を運営する株式会社 Agnaviより、”マンガと日本酒”のコラボ、日本酒一合缶という新たなサービスを用いて、「北斗の缶」のプロジェクトがスタートしました。
ICHI-GO-CANサイト:https://ichi-go-can.jp/
光武酒造場公式オンラインショップ肥前屋
:https://www.hizennya.com/c/bd/hokuto_no_ken
■光武酒造場について
創業:元禄元年(1688年)
企業理念:酒造りは人づくり
光武酒造場のある鹿島市浜町は、江戸時代から酒造りが盛んで、酒蔵が多く残っています。その街並みは通称「酒蔵通り」とも呼ばれています。数ある酒蔵の中でも光武酒造場は「伝統の中からの革新」を合言葉に、時流を的確につかみ、昔からの酒造りの伝統は守りながらも一つ一つの製品の品質向上のため絶え間のない努力を続けています。目指すのは、お酒の美味しさが人々の気持ちを豊かにし、沢山の人々が幸せを感じられるような酒造りです。飲んでいただいているお客様、販売に携わっている方々、そして社員全員が誇れる蔵元を目標に、今日も一生懸命酒造りに励みます。

【商品に関するお問い合わせ先】
合資会社 光武酒造場
〒849-1322 佐賀県鹿島市浜町乙2421番地
TEL:0954-62-3033
FAX:0954-62-3075
E-mail:info@kinpa.jp
▼「光武酒造場」関連ページ
公式サイト: http://www.kinpa.jp/
バイヤー様向け公式サイト:http://www.kinpa.jp/mitsuketa
公式オンラインショップ:http://www.hizennya.com/
Facebook : https://www.facebook.com/mitsutake.kinpa
Instagram :https://www.instagram.com/mitsutake_official/
(広告)⇩⇩


![steak-2975323_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/steak-2975323_960_7201.jpg)
![happy-birthday-2338813_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/happy-birthday-2338813_960_7201.jpg)
![pink-wine-1964457_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/pink-wine-1964457_960_7201.jpg)
![tokyo-3131978_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/tokyo-3131978_12801.jpg)
![yokohama-2223502_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/yokohama-2223502_12801.jpg)
![mt-fuji-477832_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/mt-fuji-477832_12801.jpg)
![symbol-600334_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/symbol-600334_960_7201.jpg)
![japanese-1409839__340[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japanese-1409839__3401.jpg)
![japan-248123_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japan-248123_960_7201.jpg)
![240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O1.jpg)
![shibuya-crossing-923000_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/shibuya-crossing-923000_12801.jpg)
![240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp2[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp21.jpg)
![tokyo-378393_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/tokyo-378393_12801.jpg)
![ebisu_movie1[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ebisu_movie11.jpg)
![29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t1.jpg)
![img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe834425[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe8344251.jpg)
![s-P1160932[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/s-P11609321.jpg)
![DSC_1260[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/DSC_12601.jpg)
![240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x1.jpg)
![8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t1.jpg)
![32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t1.jpg)
![413b7316b738b0ae87af4192878dc67c[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/413b7316b738b0ae87af4192878dc67c1.jpg)
![yun_14144[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/yun_141441.jpg)
![258270_00-megurogawazoi_1_01_re[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/258270_00-megurogawazoi_1_01_re1.jpg)
