【伊豆修善寺】「修善寺虹の郷サンクスイルミ ~虹の咲く庭~」にて、一夜限りのクリスマス打ち上げ花火を12月23日(土)に開催いたします!
聖なる夜を彩る打ち上げ花火と大型イルミネーションを同時に楽しめる、クリスマス特別イベントを12月23日(土)に開催。また、12月11日~21日の平日限定(火曜除く)で入園割引きを実施いたします。
イベントの⽬⽟となる打ち上げ花⽕に加え、光るSLの運転席乗⾞体験やクリスマススペシャルライブなど、特別な夜を盛り上げる企画が盛り沢⼭。「虹の咲く庭」と題した煌めく光の花々で彩る美しいイルミネーションと聖夜を彩る打ち上げ花⽕を同時に楽しめる、ロマンチックな⼀夜限りの特別イベントをお楽しみください。

- クリスマスイベント開催概要
【イベント名称】修善寺虹の郷 「Christmas Night〜大切な貴方と想い出に残るクリスマスを~」
【開催期間】2023年12⽉23⽇(⼟)
【開催時間】17:00〜21:30 (※昼間営業からの完全⼊れ替え制)
【開催場所】修善寺虹の郷(静岡県伊⾖市修善寺4279-3)
【夜間特別料⾦】⼤⼈(中学⽣以上)2,100円、⼩⼈(4才〜⼩学⽣)1,400円
※3歳以下⼊園無料
※ワンちゃん⼊園無料( ⼊園には『虹の郷とのお約束(承諾書)』が必要です。)
【その他の料⾦】夜間駐⾞料 300円
ロムニー鉄道乗⾞料⾦(⽚道) ⼤⼈:600円/⼩⼈:300円
虹の郷HP: https://www.nijinosato.com/
- クリスマスイベントの紹介
【イベント①】『クリスマス打ち上げ花⽕』
聖なる夜のフィナーレは、頭上に打ち上げられる「打ち上げ花⽕」(約30分)。
メッセージ付き花火の打ち上げも特別に行います。
幻想的なイルミネーションと花⽕を同時に味わえる特別な体験をお楽しみください。
【イベント②】『クリスマス・スペシャルライブ』
カナダ村特設ステージで金田すなほさん、丹沢ゴスペルのスペシャライブを行います。
【イベント③】『SL運転席乗⾞体験』(事前予約が必要)
「光るロムニー鉄道」光るSLの運転席に乗⾞してみませんか?
3名限定 5,000円/1名 ※1運⾏につき1名様のご利⽤となります。
【イベント④】『レインボーTAKIBI』
サンタクロースが「レインボーたき⽕」でお出迎え。
たき⽕で暖まりながら「焼きマシュマロ」しませんか?
【イベント⑤】『光り輝く天空の城』
上空20mからフェアリーガーデンの光輝くイルミネーションを見てみませんか?
高所作業車のバケット(定員8名)にお乗りいただき高さ20mまでお連れします。
※イベントは気候条件等により、予告なく変更となる場合があります。
※イベントにより別途有料になります。

クリスマススペシャルライブ(金田すなほさん)

光るロムニー鉄道 SL運転席乗車体験
- 12月限定平日割のご案内
クリスマス直前の平⽇限定で「修善寺虹の郷サンクスイルミ」をお得に楽しめる『平⽇割』を⾏います。
【開催期間】 2023年12⽉11⽇(⽉)〜2023年12⽉21⽇(⽊)の平⽇(休園日を除く7⽇間開催)
【開催時間】 17:00〜21:00 (※昼間営業からの完全⼊れ替え制)
【開催場所】 修善寺虹の郷(静岡県伊⾖市修善寺4279-3)
【夜間特別料⾦】⼤⼈(中学⽣以上)1,600円→1,200円、⼩⼈(4才〜⼩学⽣)900円→700円
※3歳以下⼊園無料
※ワンちゃん⼊園無料(⼊園には『虹の郷とのお約束(承諾書)』が必要です。)
- 「修善寺虹の郷サンクスイルミ ~想いを紡ぐ虹~」の開催概要
【イベント名称】 修善寺虹の郷サンクスイルミ~虹の咲く庭~
【開催期間】 2023年10月20日(金)~2024年3月31日(日)(計107日
開催日程の詳細は、特設サイトをご確認ください。
※12月は火曜日を除く毎日開催。1月~3月は土・日・祝のみ開催。
※年末年始(元日を除く)も開催
※予告なく休園日並びに開園時間が変更される場合がございます。
【開催時間】 17:00~21:00 (※昼間営業からの完全入れ替え制)
【開催場所】 修善寺虹の郷(静岡県伊豆市修善寺4279-3)
【夜間特別料金】大人(中学生以上)1600円、小人(4才~小学生)900円
※3歳以下入園無料
※ワンちゃん入園無料( 入園には『虹の郷とのお約束(承諾書)』が必要です。)
※市内契約宿泊施設へ宿泊されるお客様対象の割引料金あり
【その他の料金】 夜間駐車料 300円
ロムニー鉄道乗車料金 ( 片道 ) 大人:600円、小人:300円
特設サイト:https://tlight.jp/nijinosato-thanks-illumi/

- 「修善寺虹の郷サンクスイルミ ~想いを紡ぐ虹~」の見どころ
【光るSL ロムニー鉄道】

修善寺虹の郷を象徴する大好評の光るロムニー鉄道!
イルミネーションで彩られたエリア内をゆったりと走る煌びやかな機関車は、まるで物語の中に入ったかのような美しさ。修善寺虹の郷でしか味わうことのできない特別なSLの旅を体験できます。
※上り下りとも、30分毎の運行です。
※⽇本で唯⼀の世界最⼩軌間15インチ(約38センチ)という貴重な「ロムニー鉄道」で、英国で現在も活躍している機関⾞と同型の「ノーザン・ロ ックⅡ号」が皆様をお連れします。
【Rain Forest -紫陽花と雨の森-】

雨の森に紫陽花の大型ドームが新登場!沢山の紫陽花イルミネーションの群生が可愛らしくも美しいエリアです。
紫陽花のドーム入ることもでき、ワンちゃんやお子様のフォトスポットとしても大人気!
虹色に煌めく雨と柔らかな紫陽花の光に包まれる体験をお楽しみください。
【Fairy Garden –妖精の庭-】

約5,000本の煌めく薔薇とレーザー・ムービングライト、光の柱が織りなす立体的で幻想的な『奇跡の虹が咲く』イルミネーションショーは必見です。
約80mのガーデンに広がる、色とりどりの美しい薔薇と、大迫力のレーザーマッピングの光に包まれる臨場感は虹の郷でしか味わえない特別な体験となります。是非近くでご体感ください。
- キッチンカーも登場!【Sky Village-天空の村】
ロムニー鉄道の終着駅となるSky Villageではキッチンカーが出店し、様々な温かいグルメでお出迎えいたします。お腹を満たしながら見所満載のSky Villageを心ゆくまでご堪能ください。
- 修善寺虹の郷へのアクセス
電車
JR三島駅から、伊豆箱根鉄道駿豆線で約30分、修善寺駅下車。
修善寺駅南口から東海バス(虹の郷行き3番線)約20分、虹の郷下車すぐ。
東海バスの臨時増便が決定。
修善寺駅発虹の郷行き 16:45、17:35、18:50
自動車
東名沼津ICまたは新東名長泉沼津ICより、伊豆縦貫道経由で約30分。
【本件に関する報道関係者様からのお問合せ先】
修善寺虹の郷 担当:野田、綿引(指定管理者:シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社)
TEL:0558-72-7111/E-mail:hananokuni@nijinosato.com


![steak-2975323_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/steak-2975323_960_7201.jpg)
![happy-birthday-2338813_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/happy-birthday-2338813_960_7201.jpg)
![pink-wine-1964457_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/pink-wine-1964457_960_7201.jpg)
![tokyo-3131978_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/tokyo-3131978_12801.jpg)
![yokohama-2223502_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/yokohama-2223502_12801.jpg)
![mt-fuji-477832_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/mt-fuji-477832_12801.jpg)
![symbol-600334_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/symbol-600334_960_7201.jpg)
![japanese-1409839__340[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japanese-1409839__3401.jpg)
![japan-248123_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japan-248123_960_7201.jpg)
![240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O1.jpg)
![shibuya-crossing-923000_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/shibuya-crossing-923000_12801.jpg)
![240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp2[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp21.jpg)
![tokyo-378393_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/tokyo-378393_12801.jpg)
![ebisu_movie1[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ebisu_movie11.jpg)
![29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t1.jpg)
![img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe834425[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe8344251.jpg)
![s-P1160932[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/s-P11609321.jpg)
![DSC_1260[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/DSC_12601.jpg)
![240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x1.jpg)
![8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t1.jpg)
![32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t1.jpg)
![413b7316b738b0ae87af4192878dc67c[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/413b7316b738b0ae87af4192878dc67c1.jpg)
![yun_14144[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/yun_141441.jpg)
![258270_00-megurogawazoi_1_01_re[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/258270_00-megurogawazoi_1_01_re1.jpg)
