【広島/世羅】せらふじ園『ふじまつり』 約1,000本の藤とルピナスが織りなす藤色の花園 4月27日スタート!
時の流れが創り出す 優しさの花園

株式会社世羅高原農場は、広島県世羅町にて1年を通して「花はみんなをしあわせにする」をコンセプトに季節と共に感動の花風景をお届けしています。
30,000㎡に約1,000本の藤と、昇り藤という別名もあるルピナス12,000株が花開きます。柔らかな藤色に包まれた園内で、ゆったりとした優しい時の流れをお楽しみください。
イベント概要
【期間】2024年4月27日(土)~5月19日(日)
【開園時間】9:00~17:00(最終入園16:30)
【開園時間延長】GW(4月27日~5月6日)9:00~18:00(最終入園17:30)
【休園日】期間中なし
【入園料】大人700~1,200円/小人(4歳~小学生)300~600円 ※開花状況により変動します。
【会場】せらふじ園(広島県世羅郡世羅町安田478-82)
おすすめスポット
藤枯山水

地面に敷き詰められた白石と、藤色の柔らかなコントラストが美しい、毎年人気のフォトスポットです。ゆったりとした空間をお過ごしください。
十二単絵巻

「重なり」をテーマにハンギングを使って十二単をイメージしました。日本で長く親しまれてきた藤とペチュニア、西洋十二単(アジュガ)が重なり合い、花を身にまとったような気持ちにさせてくれます。
昇り藤の谷

藤が天に向かって昇っているかのような花姿から「昇り藤」の別名を持つ、ルピナスの花畑です。今年はエリアを拡大し、12,000株ものルピナスが咲き並びます。垂れ下がり咲く藤と、天に向け咲くルピナスを同時にご鑑賞ください。
おすすめイベント
藤ライトアップ

藤やルピナスのライトアップイベントです。夜に魅せる藤の美しさは一度見たら忘れられない感動の風景になるはず。
【開催日】5月上旬予定(公式サイトでお知らせします。藤の見頃にあわせて行います。)
【点灯時間】18:00~20:30(最終入園 20:00)
【入園料】大人 1,200円/小人 600円
母の日包み

母の日のプレゼント用に、売店で購入された雑貨、食品、花苗などを風呂敷にお包みします。※一部対象外のものがあります。
【開催日】5月11日(土)/12日(日)
【場所】売店フロシキ
【料金】ラッピングは無料
鬼退治 こどもスタンプラリー

こどもの日限定のおこさまスタンプラリーです。園内に隠れている3匹の鬼を見つけてスタンプを押しましょう。
【対象】小人入園チケットを購入されたおこさま
【景品】当日のお楽しみ
願い袋

願いや想いをつづった紙を願い袋にとじこめて吊り下げましょう。樹齢50年の御神木があなたの願いを優しく見守ってくれます。
【期間】イベント期間中ずっと
【場所】御神木近く
【料金】200円
おすすめグルメ・ショップ
藤どら焼き

世羅の老舗和菓子店「大手門」さんの白あんを藤色に染め、もっちりとした生地で挟んだオリジナルのどら焼きです。
【販売場所】お食事&カフェ OBON
売店フロシキ/お土産・雑貨

地元世羅のお菓子や特産品、せらふじ園オリジナルのグッズなどを販売しています。花雑貨や藤のお香などもあります。毎年人気の藤の苗木や春の花苗も取りそろえています。
お食事&カフェ OBON

10種類の味が楽しめる「たまてばこ御膳」をはじめ、うどんやカレーなどのお食事をご用意しています。藤色のソフトクリーム「ふじソフト」や果肉ジュレ入りの「ふじソーダ」などもお楽しみください。
株式会社世羅高原農場
株式会社世羅高原農場(広島県世羅町 代表:吉宗誠也)は、日本有数の花観光農園がある広島県世羅町にて4つの花観光農園を運営しています。1年を通して「花はみんなをしあわせにする」をコンセプトに季節と共に感動の花風景をお届けしています。2024年で創業45周年、花観光開園30年目を迎える世羅高原農場から、新しい感動の花風景と笑顔の花をお届けします。