宇宙を旅する新感覚アクアリウム 「UNDER WATER SPACE NAGOYA」 がmozoワンダーシティ (愛知県) にて 4 月 19日 より開幕!
25万人を魅了したみなとみらいのアクアリウムがパワーアップして名古屋に登場!
また、オープン前日の午前中にメディア内覧会を実施する予定です。内覧会の案内およびその他の情報は、2週間後にお送りするプレスリリースを通じてご案内いたします。

■「UNDER WATER SPACE NAGOYA」概要
開催期間:2024年4月19日 〜 9月23日
「UNDER WATER SPACE NAGOYA」は、アート×宇宙×アクアリウムをテーマにした期間限定の水族館で、アクアリウムクリエイター「GAKYO MIYAZAWA」を始め、さまざまなアーティストとコラボレーションした展示となっています。
このイベントでは、最新の映像、音響、光、プロジェクションマッピング技術を駆使し、訪れる人々を異空間へと誘います。宇宙旅行をコンセプトに、光るリストバンドやカチューシャを装着し、水の惑星を旅する特別な体験をお楽しみください。
■ 既存スペースへの展示が可能なアクアリウムサービス
「UWS AQUARIUM」は、独立した建物のみならず、既存の商業施設に建設が可能な新しいスタイルのアクアリウムで、コンセプトの設計から空間演出の内容、それに伴う水槽の設置や施工、デザイン制作などに加え、生体の飼育管理から店舗の運営業務まで全てをワンストップで行えるサービスとなっています。
また、各地域の歴史や文化的背景を反映させることで、地方の集客装置としての役割にも期待することができます。
■各ゾーンの概要 ※写真は展示の完成イメージです
エリア1:エントランス
UWS宇宙ツアーズへの入口となるこのエリアでは、訪問者を第7銀河の未探索の水の惑星、アンダーウォータースペースへ導きます。最先端の「AIウワス」が搭乗手続きや、旅行の安全と快適さをサポート。ここから、参加者の宇宙冒険が始まります。

エリア2: バイオフィッシュワープゾーン
宇宙旅行への参加者はバイオフィッシュワープゾーンで、一時的に宇宙適応型の生命体に変身します。この革新的な技術により、宇宙のあらゆる環境でも自然に呼吸できるようになります。ペチーナリングを装着し、第38惑星へのワープ移動を体験してください。

エリア3: アバンチュラ生物研究所
ワープ成功後、アバンチュラ生物研究所の神秘的な森を探索し、ガラス化された生命体や珍しいクーパーアバンチュラスルーパーの生態を間近で見ることができます。第7銀河系の法律で保護されているこれらの生命体を観察しながら、宇宙生物とのスリリングな体験をお楽しみください。

エリア4: パーリィー会場
パーリィー会場では、100万年に一度のイベント「アクアリウムディスコナイト」が開催されています。この場所では、地球で人気だったサイバーファッションが、新たな文化として輝いています。

エリア5: ウカルクパの森
ガラス化された未知の植物ウカルクパが生息する、宇宙神話の伝説の森。サイケデリックな神秘的な宇宙の自然空間をお楽しみください。

エリア6: 宇宙魚すくい
プロジェクションマッピングの技術を活用した、デジタルの体験型コンテンツ。手のひらの上に宇宙魚をすくうと、惑星の文字が浮かび上がる演出。専用のガチャガチャを引くことで宇宙旅行の記念品がもらえます。

エリア7: 地球への帰還
水の惑星アンダーウォータースペースの探索を終えた後、地球へと帰還するための宇宙船のエリア。大型スクリーンで映し出される大迫力の映像とともに、特別な旅が締めくくられます。

■ コラボアーティスト / 空間制作
▼ アクアリウムクリエイター:GA☆KYO MIYAZAWA
UWS ENTERTAINMENT代表として、繊細かつ奇抜なアイデアで、水槽を<水の惑星> と称しアクアリウムの新しいスタイルを切り開いてきた、日本を代表するアクアシーンの異端児 。テラリウムやビオトープなどさまざまなジャンルに定評があり、陶芸や音楽 といったジャンルを超えたアーティストたちとのコラボレーシ ョンイベントを開催するなど、多くの人の支持を集めている。そして見る人の心を魅了するその作品は、時を忘れさせる程優雅で美しい。

▼ MIRRORBOWLER(ミラーボーラー)
光と影の空間を創りだすアート集団。2000年より活動を始める。グラフィックデザイナー、写真家、美術家、照明家など様々なジャンルのメンバーからなる。愛と喜びの感情を込めた光で空間を包み込み、日本文化・自然を慈しみ、そこから得られるインスピレーションを大切に老若男女問わず人種・言語・宗教観を超えて人の心に語りかける作品創りを目指す。

▼ 生田目礼一
ガラス、異素材を織り交ぜたインスタレーションによる空間演出を、「ガラス化した世界」で表現することにより芸術活動を行っている。

▼ SUKES
個性豊かで不思議な魅力を持つ宝石、天然石のジュエリーをデザイン。

▼ 星光技研
足元に広がる雲海や、映像を通り抜けられる霧のスクリーンなど、特化した超音波霧化の技術を提供。

▼ KEN UCHIZAWA
music / commercial / movie
ジャンルを問わずコスチュームを制作。
着てくれる人、見てくれる人たちに「楽しさ」を感じてもらいたいという思いが衣装のデザインに強く込められている。

▼ SIXINCH
ポリウレタンフォームを独自開発した塗料「フォルムコート」でコーティングし、革新的な家具を創造する。

■ UNDER WATER SPACE NAGOYA 店舗概要
開 催 期 間:2024年4月19日 〜 9月23日
開 館 時 間:全日10:00〜19:00
※最終入場は閉館時間の30分前
料 金:大人(中学生以上) 1200円 /小人 (小学生) 600円 /幼児 (4歳〜小学生未満) 300円
※障がい者割引/各種手帳 ( 身体障害者手帳 / 精神障害者保健福祉手帳 / 療育手帳 ) 提示者と同伴者 1 名に限り、入場料が通常の半額となります。
場 所:〒452-0817 愛知県名古屋市西区二方町40 mozoワンダーシティ1F
■「株式会社UWS ENTERTAINMENT」について( Webサイト https://www.uws.jp/)
会 社 名 :株式会社UWS ENTERTAINMENT
所 在 地 :〒135-0091 東京都港区台場⼀丁⽬7番1号 アクアシティお台場3階
代 表 者 :代表取締役 宮澤雅教
事業内容:イベントの企画・運営、アクアリウムの制作・展示・メンテナンス、アクアリウムのリース・レンタル


![steak-2975323_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/steak-2975323_960_7201.jpg)
![happy-birthday-2338813_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/happy-birthday-2338813_960_7201.jpg)
![pink-wine-1964457_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/pink-wine-1964457_960_7201.jpg)
![tokyo-3131978_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/tokyo-3131978_12801.jpg)
![yokohama-2223502_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/yokohama-2223502_12801.jpg)
![mt-fuji-477832_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/mt-fuji-477832_12801.jpg)
![symbol-600334_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/symbol-600334_960_7201.jpg)
![japanese-1409839__340[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japanese-1409839__3401.jpg)
![japan-248123_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japan-248123_960_7201.jpg)
![240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O1.jpg)
![shibuya-crossing-923000_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/shibuya-crossing-923000_12801.jpg)
![240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp2[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp21.jpg)
![tokyo-378393_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/tokyo-378393_12801.jpg)
![ebisu_movie1[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ebisu_movie11.jpg)
![29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t1.jpg)
![img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe834425[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe8344251.jpg)
![s-P1160932[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/s-P11609321.jpg)
![DSC_1260[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/DSC_12601.jpg)
![240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x1.jpg)
![8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t1.jpg)
![32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t1.jpg)
![413b7316b738b0ae87af4192878dc67c[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/413b7316b738b0ae87af4192878dc67c1.jpg)
![yun_14144[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/yun_141441.jpg)
![258270_00-megurogawazoi_1_01_re[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/258270_00-megurogawazoi_1_01_re1.jpg)
