AI考案のクラフトビール「AIビール」が4月9日より代官山「ビビビ。」で販売開始
クラフトビール専門店「ビビビ。」×編集会社「かくしごと」が企画。墨田区の人気ブルワリー「ミヤタビール」が製造を行った「AIビール」が誕生。2024年4月9日より販売開始

ChatGPTがレシピ(ビアスタイル・モルト・ホップ・酵母・副原料など)を考案したクラフトビール
2024年4月9日(火)から東京・代官山のクラフトビール専門店「ビビビ。」にて、AIがレシピを考案したクラフトビール「AIビール」が販売開始されます。(※なくなり次第終了)
「AIビール」は、編集会社かくしごとがコンセプト設計・AIディレクションを行い、AIによるクラフトビールのレシピ開発、ビジュアル制作を実現させました。
当商品は、東京都墨田区で新鮮なフレーバーのクラフトビールを多数製造してきた「ミヤタビール」の10種類のレシピ、オーナー・宮田昭彦の哲学、ブルワリー周辺のロケーションなどを学習したAI(ChatGPT)が、これまでにない「ミヤタビールの新レシピ」(ビアスタイル、モルト、ホップ、酵母、副原料などの種類や配合量)を考案。
100種類以上のレシピの中から選定し、宮田昭彦監修のもと、自信を持ってご提供できるクラフトビールに仕上げました。ビール愛好家はもちろん、クラフトビール初心者の方まで、皆さんに、ビールづくりのストーリーと共に楽しんでもらいたいと考えています。

なぜ「クラフトビール×AI」?
クラフトビールは、その味わいはもちろん、生産者の想い、名産品を副原料とする地域性など、「個性」や「ストーリー」を楽しめる側面も時代にフィットし、近年ファンを増やしています。一方、生成AIも2023年から大きなトレンドとして注目されていますが、「効率化」という文脈での取り上げられ方が多いため、「個性」や「ストーリー」とは対極にあるものと認識されがちです。
今回の「クラフトビール×AI」という企画は「クラフトビールという、人間たちの営みから生まれる個性やストーリーが重要となる商品を、AIはサポートし得るのか」というチャレンジです。この実験の成否は、ぜひあなたの舌と喉、そして一緒に飲む仲間や店内スタッフとのコミュニケーションの中で判定していただけたらと思います。
“この副原料”とは!? 味・フレーバーの秘密を知る「人間」たちの声
今回のクラフトビールには、AIから提案された、通常のビールには使用されることが少ない“ある有名な副原料”が使われ、特徴的な味わいとフレーバーが実現しています。みなさまにはぜひご自身でその副原料を当てていただきたいと思いますが、ここではそのヒントを含め、AIと共に製造に関わった「人間」たちの声をお届けします。
■企画チームの声
「今回のレシピ考案にはChatGPTを活用しました。具体的には、ミヤタビールの特徴、過去のレシピ、オーナーの哲学などを学習させ、“新レシピ”を提案してもらうという方法。AIの特徴である“短い時間で量を出せる”という強みを有効活用し、100案のレシピを作成し、まずはその中から良いものを人間の僕がピックアップ。AIで生成した“商品のイメージ画像”と共に、ミヤタビールさんに10〜20種類のレシピを提案させていただきました。実は、ミヤタビールさんが今回選んだレシピは、ChatGPTが1案目として出してきたレシピです。AIがミヤタビールさんのビールの特徴や哲学を正しく捉えられていた証と言えるのではないかと考えています」(かくしごとAIサークル運営委員/monopoプロデューサー・高橋健太)
■ブルワリーの声
「AIが考案した10種類以上の候補の中から今回のレシピを選んだのは、私自身がこれまで“この副原料”を用いた経験がなく、単純にチャレンジしてみたいという意欲が湧いたことが第一の理由です。また、AIが提案した“この副原料”とホップの組み合わせは、調和しやすいイメージがあり、バランスの取れたビールに仕上がるのではないかという期待もありました。不安要素としては、“この副原料”に含まれる成分が発酵を止めてしまうという情報も耳にしていたこと。これについては事前に調査をし、投下量を問題の起きない分量にとどめることで解決しました。 結果は概ね想定していた通りの仕上がりで、分かりやすく“この副原料”が主張しているわけではないものの、ホップのニュアンスと合わさって、面白い味になったと感じます」(ミヤタビールオーナー・宮田昭彦)

販売場所・価格
販売店舗(※店舗販売のみ)
クラフトビール専門店・ビビビ。
東京都渋谷区代官山町13-8
平日 18:00〜23:00(LO22:45)
土日祝 15:00〜23:00(LO22:45)
不定休

価格
グラス:1000円(税別)
パイント:1300円(税別)
「AIビール」企画制作チーム
■ビビビ。
2023年9月に東京・代官山でオープン。酒ライターとして著書を持つ代表・友清哲氏の「 酒はつくり手を知ると、何倍も美味しくなる――。」という想いのもと、クラフトビールをその背景にある物語とセットで提供中
https://www.instagram.com/bibibi.daikanyama/
■ミヤタビール
東京スカイツリーから最も近い酒類製造所。クラフトビールだけでなく、シードル(ハードサイダー)、ラキヤ(フルーツブランデー)なども製造する。缶商品は自販機で年中無休で販売中
■かくしごと
編集者によるクリエイティブエージェンシー。雑誌づくりの考え方を起点に、企業のコンテンツ制作からPRイベント、商品開発まで幅広くサポート。社内外のクリエイター・ビジネスパーソン・学生が集う「AIサークル」も運営中
本件についてのお問い合わせ先
■取材に関するお問合せ
株式会社かくしごと
info@kakushigoto.com
■購入/予約に関するお問合せ
クラフトビール専門店「ビビビ。」
https://www.instagram.com/bibibi.daikanyama/
※InstagramのDMにてご連絡ください。


![steak-2975323_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/steak-2975323_960_7201.jpg)
![happy-birthday-2338813_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/happy-birthday-2338813_960_7201.jpg)
![pink-wine-1964457_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/pink-wine-1964457_960_7201.jpg)
![tokyo-3131978_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/tokyo-3131978_12801.jpg)
![yokohama-2223502_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/yokohama-2223502_12801.jpg)
![mt-fuji-477832_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/mt-fuji-477832_12801.jpg)
![symbol-600334_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/symbol-600334_960_7201.jpg)
![japanese-1409839__340[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japanese-1409839__3401.jpg)
![japan-248123_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japan-248123_960_7201.jpg)
![240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O1.jpg)
![shibuya-crossing-923000_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/shibuya-crossing-923000_12801.jpg)
![240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp2[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp21.jpg)
![tokyo-378393_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/tokyo-378393_12801.jpg)
![ebisu_movie1[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ebisu_movie11.jpg)
![29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t1.jpg)
![img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe834425[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe8344251.jpg)
![s-P1160932[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/s-P11609321.jpg)
![DSC_1260[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/DSC_12601.jpg)
![240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x1.jpg)
![8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t1.jpg)
![32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t1.jpg)
![413b7316b738b0ae87af4192878dc67c[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/413b7316b738b0ae87af4192878dc67c1.jpg)
![yun_14144[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/yun_141441.jpg)
![258270_00-megurogawazoi_1_01_re[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/258270_00-megurogawazoi_1_01_re1.jpg)
