【子連れ取材歓迎・第17回キッズデザイン賞受賞の遊び場】キャナルシティ博多にオープン!
“お子さまのみで入場できる”プレイグラウンド「スキッズガーデン」オープン前メディアご招待会のご案内
①4月21日(日)14時~16時②4月22日(月)10時30分~12時 ③4月22日(月)14時~16時 ※①~③のどの日程でもお申し込みいただけます
これに先立つオープン前の4月21日(日)・4月22日(月)に、メディア関係者さまの無料ご招待会を開催いたします。
ご招待会では、ご招待会に参加している「スキッズガーデン」を体験中の一般の地元子育て世帯のお客さまにご取材可能です。また、事前にお申し込みいただいたメディアさまはお子さま連れでのご入場が可能です。
つきましてはご多忙の折誠に恐縮でございますが、ご取材をご検討いただきたくご案内申し上げま
招待会のポイント
→3歳~小学2年生なら“お子さまのみ”でも入場できるユニークな遊び場です
→当日は招待会にお越しの多くの地元ご家族をご取材・撮影いただけます
→お子さまの成長のために厳選した玩具・遊具を体験・利用の様子をご見学いただけます
→小学2年生までのお子さまを連れてのご取材が可能です(保護者さま1名につきお子さま2名さままで)

「スキッズガーデン キャナルシティ博多店」オープニングメディア招待会スケジュール
| 日程(②) | 日程(①・③) | 項目 | 詳細 |
| 10:15 | 13:45 | 受付 | スキッズガーデン キャナルシティ博多店店頭にて受付 |
| 10:30~10:40 | 14:00~14:10 | 施設概要説明 | スキッズガーデン店内をご案内しながら「サービスの特長」「出店の背景・ポイント」等を広報担当者からご説明いたします。 |
| 10:40~12:00 | 14:10~15:00 | 自由観覧
イベント ワークショップ |
・店内の撮影は自由です。
・ご招待している地域の子育て世帯にインタビュー等可能です。 ・途中退場可能、自由解散です。 |
※集合場所:スキッズガーデン店頭
※施設内にベビーカーお預かりスペースあり
※招待会イメージ

スキッズガーデン キャナルシティ博多店 概要
施設名:スキッズガーデン キャナルシティ博多店
所在地:福岡県福岡市博多区住吉1丁目2-25
キャナルシティ博多 ビジネスセンタービル 地下1階
(センターウォークとビジネスビルをつなぐクリスタルキャニオン近く)
面積:約68坪
スキッズガーデン公式WEBサイト:https://www.fantasy.co.jp/skidsgarden/
対象:0~小学2年生のお子さまとその保護者さま(0歳はお誕生日の証明書提示で無料)
■出店の背景~ショッピング・レジャー・ビジネスの中心地「キャナルシティ博多」にて、働く子育て世代を応援するサービスを提供
福岡市では2020年時点で15歳未満の子どもが約20万人、夫婦と子ども・ひとり親と子どもの世帯を合わせた子育て世帯が約28%を占めています。平成30年度に福岡市により行われた「福岡市子ども・子育て支援に関するニーズ調査」では、「市内においてお子さんと外出する際、困ること・困ったこと(乳幼児の保護者)」という項目に対して挙げられた回答の第1位が「買い物や用事の合間の気分転換に、子どもを遊ばせる場所がない」(34.8%)でした。市内において、特に5歳までの乳幼児を抱える保護者のこのような遊び場のニーズが高いことが伺えます。

参考資料:子どもに関するデータ集(福岡市)、平成 30年度 福岡市子ども・子育て支援に関するニーズ調査(福岡市)
「スキッズガーデン」は3歳~小学2年生ならお子さまのみでも最大2時間半まで入場でき、プレイリーダーが遊びをサポートして安全に思いっきり遊べるという特長を持つ施設です。ショッピング・レジャー・ビジネスオフィスなどさまざまな魅力ある業種業態が集まる複合施設「キャナルシティ博多」にオープンすることで、「お食事の後に余った時間に親子で一緒に遊びながら過ごす」「大人が仕事帰りのお買い物の間、子どもはスキッズガーデンに」など、福岡市の子育て世帯の多様な利用シーンに対応することが可能です。休日・平日問わず、家族やお友だちとの楽しい遊び場・交流の場としてご利用いただけるだけでなく、ときには親子それぞれの時間を持つという有意義な体験ができる、ユニークなサービスを提供いたします。

■「スキッズガーデン キャナルシティ博多店」の遊び紹介
❶ボールが飛び出すしかけも!「ボールプール」

子どもたちに大人気のボールプール。もぐって遊んだり、ボールの上を転がってみたり。ボールが飛び出すしかけが楽しい「ボールのふんすい」もあり、お子さまを飽きさせません。
❷思いっきり遊んでバランス感覚も育つ!「あみあみジャングル」

まるでジャングルのような立体のネット遊具。登って遊んだり、ネットの中で跳ねて遊んだりするうちに、体を思いっきり動かしてバランス感覚が育ちます。
❸世界中から厳選した知育玩具が集結!トイマスターがいる「トイコーナー」

楽しいだけでなく、ものを作る創造力が伸びたり、空間認知能力が高まったり、手先を使う能力が育ったりと、お子さまの成長につながる玩具を世界中から集めたエリア。それぞれの知育玩具をお子さまの成長にもっともよい遊び方ができるようサポートする「トイマスター」がいるコーナーもあります。
❹本格的なごっこ遊びができる「なりきりタウン」

アイスクリーム屋さん、フラワーショップ、スーパーマーケット、ラーメン屋さん、キッチン、ハンバーガーショップと6種類の個性豊かで本格的なごっこ遊びができるコーナーです。お子さまの想像力や表現力、コミュニケーション能力が育ちます。
➎毎月違う遊び・学びのイベントを実施「イベントスペース」

「スキッズガーデン」では毎月違うイベントを実施。工作ワークショップや季節のイベントなど、お子さまの学びにもなる遊びのイベントを開催します(※イベント実施日は店舗へお問い合わせください)。
■地域のお子さまとともに作りあげた、サステナブルな素材を使った店内内装

「スキッズガーデン キャナルシティ博多店」では、内装の一部を地域のお子さまたちにお手伝いいただき、壁面などの装飾を一緒に作り上げていただきました。装飾のペイントや素材には、環境に配慮した素材やリサイクル素材を資料。地域のみなさまとともに、エシカルなお店づくりを行っています。
■子ども支援研究所 所長 徳田克己先生 監修
母子分離(親離れ・子離れ)の有意義な時間を
遊びは子どもたちの本能的なものであり、遊びの中で学び成長していくことが必要です。
親子の絆だけではなく、母子分離(親離れ・子離れ)を遊びながら体験することにより、人とのコミュニケーション力や自発性を引き出すことが大切です。このことが、更には子どもたちの自立心や自己肯定感を育むことにつながります。
■「プレイリーダー」がお子さまの冒険をサポート
プレイリーダーは保育士・幼稚園教諭・社内認定者の資格を保有しています。また、子ども支援研究所所長、徳田克己先生の教育プログラムを受けています。
■「第17回キッズデザイン賞 子どもたちを産み育てやすいデザイン部門」受賞の背景
少子化に伴う「一人っ子」の増加や「核家族」の増加により、親と子の距離が近く、異年齢の子どもの交流が減っています。もっと身近にもっと気軽にお子さまの自立と育児の両方をサポートし、他のお友達と遊ぶことで協調性や社会性を育む機会を提供したいとデザインした施設が「スキッズガーデン」です。

【お子さまの自立と育児をサポートする施設】
1.30分から親離れ・子離れを体験
ショッピングセンター内にある施設のため、日常の延長で気軽に30分から母子分離を体験ができ、自立心や自己肯定感を育めます。いつも家族と来ている場所なのでお子さまは安心して入場ができ、ご家族も安心して自由な時間を過ごせます。

2.プレイリーダーがお子さまの遊びをサポート
お子さまが安心してあそんでいただけるよう、保育士・幼稚園資格、社内認定資格を有した「プレイリーダー」がお子さまの興味・特徴に合わせた遊びをサポートします。

3.こころ・あたま・からだを育む豊富な遊びを提供
様々なイベントやプログラムの集団あそびを通じて、初めて出会うお友達と関わり、協調性や社会性を育みます。また異年齢と関わることで、他の年齢の関わり方や思いやりの気持ちが育まれます。

■料金表
0歳児は入場無料です(入場時に年齢が分かる証明書の提示が必要です)。

●株式会社イオンファンタジー
「モーリーファンタジー」をはじめ、日本・中国・アセアン諸国の9ヵ国でアミューズメント施設・プレイグラウンドなど1,188店舗(2024年3月末現在)を運営。
社名:株式会社イオンファンタジー
設立:1997年2月14日
資本金:18億6百万円(2023年2月期)
事業内容:ショッピングセンター内「アミューズメント施設」及び「プレイグラウンド」の運営
公式WEBサイト:https://www.fantasy.co.jp/
※画像はイメージです。
※出店時期、内容等は予告なく変更される場合がございます。
参加お申し込み方法 下記担当者宛にメールにて1.~4.を添え、「スキッズガーデン招待会希望」とご連絡ください。 1.代表者さまのお名前、2.人数、3.媒体名、4.撮影の種類(スチール・動画)、 5.参加ご希望の日程(①4月21日(日)14時~16時②4月22日(月)10時30分~12時 ③4月22日(月)14時~16時) お申し込み締切:4月20日(土)14時まで 担当:株式会社イオンファンタジー 広報 山本 薫(携帯080-1366-1930) メールアドレス:k_yamamoto@aeonfantasy.jp


![steak-2975323_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/steak-2975323_960_7201.jpg)
![happy-birthday-2338813_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/happy-birthday-2338813_960_7201.jpg)
![pink-wine-1964457_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/pink-wine-1964457_960_7201.jpg)
![tokyo-3131978_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/tokyo-3131978_12801.jpg)
![yokohama-2223502_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/yokohama-2223502_12801.jpg)
![mt-fuji-477832_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/mt-fuji-477832_12801.jpg)
![symbol-600334_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/symbol-600334_960_7201.jpg)
![japanese-1409839__340[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japanese-1409839__3401.jpg)
![japan-248123_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japan-248123_960_7201.jpg)
![240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O1.jpg)
![shibuya-crossing-923000_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/shibuya-crossing-923000_12801.jpg)
![240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp2[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp21.jpg)
![tokyo-378393_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/tokyo-378393_12801.jpg)
![ebisu_movie1[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ebisu_movie11.jpg)
![29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t1.jpg)
![img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe834425[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe8344251.jpg)
![s-P1160932[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/s-P11609321.jpg)
![DSC_1260[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/DSC_12601.jpg)
![240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x1.jpg)
![8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t1.jpg)
![32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t1.jpg)
![413b7316b738b0ae87af4192878dc67c[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/413b7316b738b0ae87af4192878dc67c1.jpg)
![yun_14144[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/yun_141441.jpg)
![258270_00-megurogawazoi_1_01_re[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/258270_00-megurogawazoi_1_01_re1.jpg)
