【第8回横浜トリエンナーレ】まちに広がる横浜トリエンナーレ アメリカ山公園ペーパーランプイベント「野草の灯」を開催
ほか、大型連休のファミリープログラム
第8回横浜トリエンナーレ「野草:いま、ここで生きてる」では、5月3日(金・祝)から4日(土・祝)の2日間に渡り、横浜市アメリカ山公園を会場に、ペーパーランプイベント「野草の灯」(以下、本イベント)を開催します。
主催は、特定非営利活動法人 黄金町エリアマネジメントセンター、横浜トリエンナーレ組織委員会です。

本イベントは、「ペーパーランプ」を並べてろうそくを灯し、アメリカ山公園の敷地いっぱいに「野草」にちなんだ地上絵を描くものです。下絵の構想は、アーティストのさとうりさ さんが行いました。
来場した方々と横浜トリエンナーレサポーター、学生ボランティアの協力を得て、一緒にろうそくを 設置し、一つ一つ点灯していきます。ろうそく設置は16:00頃、点灯は17:30頃からです。夜のアメリカ山公園を美しく彩ります。
そのほか5月5日(日・祝)のこどもの日は、「野草:いま、ここで生きてる」展のメイン会場である横浜美術館などで、おしゃべり鑑賞デーを開催します。当日は、ロボットと遊ぶ「野草」クイズ大会、こどもファスト・トラックなど、小さなお子様と一緒にご家族で気軽にアートに親しみ楽しめるプログラムを実施します。
https://www.yokohamatriennale.jp/2024/events/3186
さらに、横浜トリエンナーレのメインビジュアルをデザインした「みなとぶらりチケット」と「みなとみらい線一日乗車券」が5月1日(水)より販売されます。横浜の観光エリアがカバーされ、対象店舗で 割引などの特典サービスが受けられる便利でお得な1日乗車券になりますので、ぜひ、ご利用ください。
ご家族の皆様でアートを見ながら横浜ならではのまち歩きをお楽しみください。
- アメリカ山公園 ペーパーランプイベント「野草の灯」
[日時]5月3日(金・祝)/ 4日(土・祝)
(ろうそく設置 16:00頃~/点灯 17:30頃~)
[会場]横浜市アメリカ山公園(横浜市中区山手町97-1)

地域の子どもたちが絵付けしたペーパーランプも並びます
イベントで並べるペーパーランプに絵付けする事前ワークショップを実施しました。アメリカ山公園周辺の地域の子どもたちが参加し、アーティストの指導の下、思い思いに自由に描きました。
①横浜市立北方小学校(4月15日) アーティスト:キム・ガウンさん
②アメリカ山徳育こども園(4月17日) アーティスト:竹本真紀さん
③アメリカ山ガーデンアカデミー(4月22日) アーティスト:太田瑞穂さん
④横浜市立元街小学校(4月24日) アーティスト:さとうりさ さん


- こどもの日のアートプログラム ー 5月5日(日・祝)
「おしゃべり鑑賞デー」を開催
展示室内で気兼ねなく会話をしながら作品を鑑賞できる1日です。
[時間]10:00-18:00
[会場]横浜美術館、旧第一銀行横浜支店、BankART KAIKO
・ワークシートの配布(対象:小学生以下)
作品を見ながら親子で一緒に取り組むことができます。

・ロボットと遊ぶ「野草」クイズ大会(会場:横浜美術館)
コミュニケーションロボット「NAO*」が展示作品に関するクイズを出題します。
*Aldebaranの小型二足歩行ロボット「NAO」
[対象]中学生以下の児童・生徒
[時間]①10:30-11:15 ②12:00-12:45 ③14:00-14:45
[申込方法]総合案内前 特設受付【定員あり・先着順】

・こどもファスト・トラック(会場:横浜美術館)
お子様連れのお客様に優先的にご入場いただけるレーンを設置します。
- こどものアートひろば「はらっぱ」(会場:横浜美術館)
第8回横浜トリエンナーレ期間中、横浜美術館には、こどものアートひろば「はらっぱ」が常設されています。
スタンプを使って創作したり、展覧会の感想を書いたり、休んだり、いろいろな過ごし方ができます。
乳幼児を連れて休憩できるコーナーもあり、どなたでも無料で事前のお申込みなくご利用いただけます。
[時間]10:00-16:00 ※横浜トリエンナーレ開場日のみ

- 横浜トリエンナーレのメインビジュアルをデザイン
ー横浜の観光エリアがカバーされる便利でお得な一日乗車券が5月1日より販売ー
・みなとぶらりチケット
ベイエリアを中心に、横浜市営バス・地下鉄と神奈中バスに乗降できる一日乗車券です。
[価格]大人:700円/小児:350円
[販売場所]地下鉄(ブルーライン)横浜駅駅事務室、桜木町駅観光案内所 など
[お問い合わせ]横浜市交通局 045-671-3211

・みなとみらい線一日乗車券
横浜駅から元町・中華街駅までを結ぶみなとみらい線でご利用いただける一日乗車券です。
[価格]大人:460円 ※小人券の発売はありません
[販売場所]みなとみらい線各駅事務室(横浜駅を除く)など
[有効期間]発売日から2024年11月30日(土)のうち1日に限り有効
[お問い合わせ]横浜高速鉄道株式会社 045-664-0629

| 開催概要|第8回横浜トリエンナーレ「野草:いま、ここで生きてる」
アーティスティック・ディレクター:リウ・ディン(劉鼎)、キャロル・インホワ・ルー(盧迎華) 会期:2024年3月15日(金)ー6月9日(日) 開場日数:78日間 休場日:毎週木曜日 (4/4、5/2、6/6を除く) 開場時間:10:00ー18:00 (入場は閉場の30分前まで)| 6月6日(木)ー9日(日)は20:00まで開場 会場:横浜美術館、旧第一銀行横浜支店、BankART KAIKO、クイーンズスクエア横浜、元町・中華街駅連絡通路 主催:横浜市、(公財)横浜市芸術文化振興財団、NHK、朝日新聞社、横浜トリエンナーレ組織委員会 連携拠点:BankART1929、黄金町エリアマネジメントセンター、象の鼻テラス、急な坂スタジオ 公式WEBサイト:https://www.yokohamatriennale.jp/ |


![steak-2975323_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/steak-2975323_960_7201.jpg)
![happy-birthday-2338813_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/happy-birthday-2338813_960_7201.jpg)
![pink-wine-1964457_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/pink-wine-1964457_960_7201.jpg)
![tokyo-3131978_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/tokyo-3131978_12801.jpg)
![yokohama-2223502_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/yokohama-2223502_12801.jpg)
![mt-fuji-477832_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/mt-fuji-477832_12801.jpg)
![symbol-600334_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/symbol-600334_960_7201.jpg)
![japanese-1409839__340[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japanese-1409839__3401.jpg)
![japan-248123_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japan-248123_960_7201.jpg)
![240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O1.jpg)
![shibuya-crossing-923000_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/shibuya-crossing-923000_12801.jpg)
![240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp2[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp21.jpg)
![tokyo-378393_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/tokyo-378393_12801.jpg)
![ebisu_movie1[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ebisu_movie11.jpg)
![29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t1.jpg)
![img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe834425[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe8344251.jpg)
![s-P1160932[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/s-P11609321.jpg)
![DSC_1260[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/DSC_12601.jpg)
![240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x1.jpg)
![8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t1.jpg)
![32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t1.jpg)
![413b7316b738b0ae87af4192878dc67c[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/413b7316b738b0ae87af4192878dc67c1.jpg)
![yun_14144[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/yun_141441.jpg)
![258270_00-megurogawazoi_1_01_re[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/258270_00-megurogawazoi_1_01_re1.jpg)
