江の島・富士山を望むシーサイドのスケートパークが、スケールアップしてリニューアル!6月1日「鵠沼海浜公園HUG-RIDE PARK」をオープン!
~飲食・物販や、ゆったりと風景を楽しめるテラスも設け、藤沢エリアの新たな魅力を育みます~

新たな公園の愛称「HUG-RIDE PARK」は、「カルチャー」「人」「場所」の観点から「育む」ことをテーマに名付け、スケールアップしたスケートパークでは、スケートボードやBMXなどアーバンスポーツを存分にお楽しみいただけます。公園全体では、北側のロードサイドに藤沢市の市木であるクロマツを、公園スペースの中央にはヤシの木を配置するとともに、4棟で構成される建物は木造を採用(一部に神奈川県産材を使用)することで、周辺環境との調和や海岸に隣接したロケーションを活かした雰囲気を醸成します。また、新たに生まれる園路や芝生広場などでは、目の前に広がる海との一体的な空間で解放的な雰囲気を身近に感じながら、思い思いのひとときを過ごしていただけます。
この地で愛されてきたスケートパークに加え、新たに設ける公園スペースや商業(飲食・物販)機能から、鵠沼らしいカルチャーの創造に貢献するとともに来園者や地域住民が共に憩い楽しめる施設として、鵠沼周辺地域をはじめ藤沢エリアの新たな魅力を育みます。

鵠沼海浜公園HUG-RIDE PARK
湘南なぎさパークが整備し、園内に店舗も出店するムラサキスポーツが管理するスケートパーク(有料)の区画は、パークエリア、ビギナーエリア、ストリートエリア、ランプエリア、BMXエリアで構成します。パークエリアは、トップレベルの競技会にも対応するコンビプールを中心に、入門レベル向けのミニボウル、サーフィンのようなライディングが楽しめるサーフスケートゾーンなどを設け、幅広いレベルのスケーターやライダー、サーファーにお楽しみいただける設計としています。また、スケートパーク外のテラスやデッキでは、シーサイドビューをバックにプレイヤーの躍動する姿をどなたにも観覧いただけます。
国道134号線に面した本公園の入り口から海岸の砂浜に続く、公園の新たなシンボルとなる園路「エノシマウェイ」を歩くと、海岸線へと近づくにつれて江の島のダイナミックな眺望が広がります。木造の建物や、「エノシマウェイ」の中間部で美しく存在感を放つヤシの木、南東の先端箇所にあり座って海を眺めることができるスポットなどは、本公園のロケーションを活かした鵠沼らしい雰囲気を醸成し、この場所ならではの解放感を味わっていただけます。公園内には芝生エリアを設け、小さなお子さま連れでも安心して遊ぶことができるほか、すぐに海へと出られる駐車場やトイレ・シャワー設備を設けることから、サーファーの方にも利便性高くご利用いただけます。
なお、今後の飲食等のテナント出店については、順次開店に向けた工事へと着手します。各店舗の詳細は、改めてお知らせします。

鵠沼海浜公園HUG-RIDE PARK
「鵠沼海浜公園HUG-RIDE PARK」の詳細は、下記のとおりです。
1 開業日
2024年6月1日(土)
2 住所
神奈川県藤沢市鵠沼海岸4-4-1
3 施設概要
(1)敷地面積
約16,453㎡
(2)主な施設
・スケートパーク・店舗・駐車場・広場

■スケートパーク情報
①敷地面積
約6,714㎡
②対象種目
・スケートボード・BMX・インラインスケート
※キックボード、ストライダー、ブレイブボードなど他種目のご利用は、混雑状況や安全面から都度判断します。
③料金

※未就学児の入場には保護者の付き添いが必須です。(要料金)
※同日・同時間中は再入場が可能です。
④営業時間

※休園日
定期休園日:毎月第一、第三月曜日、12月31日~1月1日
臨時休園日:施設点検等施設管理のために休園することが必要な日
(休園日や営業時間についてはムラサキパーク鵠沼海浜公園店のSNSでもご確認いただけます)
■店舗情報
①ムラサキパーク鵠沼海浜公園店
・営業時間
10:00~19:00
・店舗紹介
スケートパークを楽しむためのギアをレンタル・購入いただけるほか、インストラクターによるレベル別のスクールも実施して、アーバンスポーツに触れる機会の創出から、技の完成度を高めるお手伝いまでを承ります。また、スケートボード以外でも公園を楽しんでいただけるグッズの各種レンタルも行い、スケーター以外の方も一日公園で楽しむお手伝いを承ります。
②その他の飲食等の店舗が2024年秋頃にかけて順次オープン予定です。詳細は決定次第お知らせします。
■駐車場情報
①収容台数
139台
②営業時間
6:00~22:00
※出庫は24時間可能です。
※利用状況等に応じて営業時間を変更する場合があります。
③料金
基本料金300円/30分
最大料金夏季期間(7・8月)全日3,000 円
上記以外平日1,700 円、土日祝日2,000 円
■コインシャワー情報(6月1日サービス開始予定)
①室数
2室
②営業時間
6:00~22:00
③料金
1回(4分)300円
ムラサキパーク鵠沼海浜公園店でコインを販売します。
(3)WEBサイト
https://kugenuma-hug-ride-park.jp
4 運営
(1)公園(スケートパークを除く)
株式会社小田急SCディベロップメント
(2)スケートパーク
株式会社ムラサキスポーツ
5 お客さま向けのイベント
(1)開園イベント 2024年6月1日(土)13:00~
スケートパーク内ではムラサキスポーツによるトップスケーターによるデモンストレーションを、公園入口前広場では【ファーストチャレンジ】(無料体験会)店舗ではオープニングセールなどを実施します。詳細はムラサキパーク鵠沼海浜公園店のホームページ・SNSでご確認いただけます。
(2)市民開放デイ 2024年6月9日(日)10:00~/14:45~
スケートパークが藤沢市民(藤沢在住・在勤・在学の方)を対象に無料開放されます。詳細は藤沢市のホームページ・プレスリリースからご確認いただけます。
ホームページ
https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kouen/ppfi1.html
プレスリリース
https://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kouen/press/20240517hugridepark_renewalopen.html
6 お問い合わせ
(1)公園(スケートパークを除く)
株式会社小田急SCディベロップメント マーケティング推進部
TEL 03-3349-2131
(2)スケートパーク
(開業前)株式会社ムラサキスポーツ 広告宣伝グループ
TEL 03-5806-1223
(開業後)ムラサキパーク鵠沼海浜公園店
TEL 0466-54-7801
以上
<参考> 鵠沼海浜公園GROWING PARK グループ
●代表法人
小田急電鉄株式会社
(以下、順不同)
●構成法人
株式会社小田急SCディベロップメント
株式会社湘南なぎさパーク
株式会社丹青社・株式会社日比谷アメニス
株式会社BEACH TOWN
有限会社マサケン
株式会社marukan
株式会社丸山工務所
株式会社ムラサキスポーツ
株式会社ランドスケープデザイン
●協力法人
株式会社アイ・エフ建築設計研究所
日本PFIインベストメント株式会社


![steak-2975323_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/steak-2975323_960_7201.jpg)
![happy-birthday-2338813_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/happy-birthday-2338813_960_7201.jpg)
![pink-wine-1964457_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/pink-wine-1964457_960_7201.jpg)
![tokyo-3131978_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/tokyo-3131978_12801.jpg)
![yokohama-2223502_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/yokohama-2223502_12801.jpg)
![mt-fuji-477832_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/mt-fuji-477832_12801.jpg)
![symbol-600334_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/symbol-600334_960_7201.jpg)
![japanese-1409839__340[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japanese-1409839__3401.jpg)
![japan-248123_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japan-248123_960_7201.jpg)
![240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O1.jpg)
![shibuya-crossing-923000_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/shibuya-crossing-923000_12801.jpg)
![240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp2[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp21.jpg)
![tokyo-378393_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/tokyo-378393_12801.jpg)
![ebisu_movie1[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ebisu_movie11.jpg)
![29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t1.jpg)
![img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe834425[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe8344251.jpg)
![s-P1160932[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/s-P11609321.jpg)
![DSC_1260[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/DSC_12601.jpg)
![240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x1.jpg)
![8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t1.jpg)
![32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t1.jpg)
![413b7316b738b0ae87af4192878dc67c[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/413b7316b738b0ae87af4192878dc67c1.jpg)
![yun_14144[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/yun_141441.jpg)
![258270_00-megurogawazoi_1_01_re[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/258270_00-megurogawazoi_1_01_re1.jpg)
