illi Stays第6弾「illi Tas Shinjuku」全7室が7/1(月)OPEN!

- プロフィットシェアスキームによる資金調達
illi Tas Shinjukuの開発において、弊社はプロフィットシェアスキームを導入し、多くの投資家の皆様と共に施設の収益性向上を目指してまいります。この手法により、投資家の皆様と施設の収益を共創・共有することで、より強固な絆を築き、事業成功に向けたアクションを選択することが可能となります。投資家の皆様のご支持とご協力に深く感謝申し上げます。
- 「illi Stays」のバリュープロポジション

「illi Stays」のバリューは、ホテルにいながらにして自宅の様なくつろぎと安心を感じていただく事ができるハイブリッド空間。そして施設の滞在だけでは終わらせない、近所の空気や生活の一幕までをも目いっぱい感じていただく事ができるグループ滞在向け無人ホテルです。
滞在する程に愛着のわく、馴染みやすく温かみのあるデザインベースに、ホテルらしい仕立ての良いディティールを丁寧に設えた空間は、ご家族やご友人等コミュニケーションをより特別でかけがえのない思い出にしてくれることでしょう。
いつでも、誰とでも、いつまでも、illiとお気に入りの街を素敵にお過ごしいただくために「illi Stays」だからこそできるお約束を大切に守り抜きます。


- 日本を代表するターミナル「新宿駅」を拠点とした快適なグループ滞在
新宿は、世界有数の繁華街であり、24時間眠らない街としてその名を轟かせています。一日の乗降者数が世界一を誇る新宿駅周辺は、ショッピング、グルメ、エンターテイメントの集積地として国内外の観光客を魅了しています。日本最大級のデパート群やトレンドの発信地であるファッションビル、伝統的な居酒屋が並ぶ思い出横丁、そして新宿ゴールデン街といった多彩なスポットが今夜もインバウンド旅行者の思い出を綴っています。また、新宿御苑の豊かな自然や東京都庁展望室からの絶景も観光客に人気の場所です。
illi Tas Shinjukuは、このように多様な魅力を持つ新宿エリアで、中長期滞在のお客様にとって最適な環境を提供いたします。東京の真髄を体験し、日本文化に触れる絶好の機会をお楽しみいただけることでしょう。
世界からの注目度も高く、ビジネス、観光の両面での人気、注目度の高い日本での中長期滞在型を可能にする「illi Tas Shinjuku」は、東京の街が持つ様々な表情をより深く理解するきっかけとなり、日本の文化を感じていただく魅力のひとつになると信じ、この地にて開業させていただきました。

- 東京都内の宿泊施設が直面する課題解決に対して「illi Stays」としてのアプローチ
ホテルや民泊といった一般的な宿泊施設の多くは、世界観やクオリティといった側面では差別化が図られている一方で、許容人数や長期滞在時の最適化といった面では画一化の傾向が強く、宿泊スタイルの柔軟性に欠ける施設がまだまだ多く、訪問していただく海外の方に対しての快適性の提供における課題の一つと言えます。
行き届いたおもてなしや、仕立ての良い調度品類といったホテルに求められる価値と、リラックスできる広さや、貸切だからこそのプライベートな特別感といった、自らの住まいに居るかの様な快適性との両立を成す施設は、日本においてはまだまだ少ないのが現状です。
「illi Stays」はホテルと民泊の優位性を高い次元で融合させた、イイトコドリなプロダクトです。

- 「illi Stays」シリーズの今後の展開

豊富な食体験、四季で表情を変える豊富な自然、おもてなしの心、文化風習、歴史、伝統、アニメ、都市、治安、清潔、最新技術やポップカルチャーなどの観光資源を豊富に抱く日本にとって、インバウンドはかつての『JAPAN as No.1』を再び獲得する原動力となると信じております。
観光産業は世界に誇れる立派な産業となり得る大きな可能性を秘めており、同時に、時代や社会ニーズとのズレから稼働率や収益率が低下し、活躍し切れていない不動産を我々が大切にしているilli Staysに再生させることで、日本の不動産課題の解決にも貢献できる国益に資する事業であると強く思っております。
進行中プロジェクトである新宿や麻布台など、都心エリア且つ国内外への魅力が未だ眠ってしまっている街での開業に向けて鋭意準備中となります。
2024年50室、2026年において計200室の出店を目標とし、新規物件の取得やパートナー企業様との新たなる商品開発など新たなプロジェクトに次々と着手しております。インバウンド旅行者の日本での観光滞在の環境を整え、日本の観光産業の発展に資する新たなる在り方を創り上げてゆきます。

- illi Staysのご予約に関して
自社ホームページ及び各種OTAサイトからご予約を受け付けております。(順次掲載追加予定)
illi Stays HP :https://illi-group.com/
Booking.com :https://www.booking.com/hotel/jp/illi-tas-shinjuku.ja.html


- 株式会社BARE NOTE STUDIO 概要
人生が変わるほどの出会いと体験を創造する。
インバウンドグループ向け無人ホテル「illi Stays」の企画・設計・運営を手掛けています。
都内を中心に、現在、6施設(全22部屋)を運営しています。
illi Staysが世界を広く、身近に。
設立 :2017年12月25日
代表取締役 :黒木郁己
本社 :東京都渋谷区神山町5-20 ZINE YOYOGI KOEN 3E
事業内容 :インバウンドグループ向け無人ホテル”illi Stays”の企画・開発・運営
公式Web : https://barenotestudio.com/
illi Stays HP:https://illi-group.com/

- 【メディア関係者様・業務提携に関するお問い合わせ先】
株式会社BARE NOTE STUDIO
担当:森下
TEL:03-6555-0919
Mail:info@barenotestudio.com


![steak-2975323_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/steak-2975323_960_7201.jpg)
![happy-birthday-2338813_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/happy-birthday-2338813_960_7201.jpg)
![pink-wine-1964457_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/pink-wine-1964457_960_7201.jpg)
![tokyo-3131978_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/tokyo-3131978_12801.jpg)
![yokohama-2223502_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/yokohama-2223502_12801.jpg)
![mt-fuji-477832_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/mt-fuji-477832_12801.jpg)
![symbol-600334_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/symbol-600334_960_7201.jpg)
![japanese-1409839__340[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japanese-1409839__3401.jpg)
![japan-248123_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japan-248123_960_7201.jpg)
![240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O1.jpg)
![shibuya-crossing-923000_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/shibuya-crossing-923000_12801.jpg)
![240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp2[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp21.jpg)
![tokyo-378393_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/tokyo-378393_12801.jpg)
![ebisu_movie1[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ebisu_movie11.jpg)
![29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t1.jpg)
![img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe834425[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe8344251.jpg)
![s-P1160932[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/s-P11609321.jpg)
![DSC_1260[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/DSC_12601.jpg)
![240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x1.jpg)
![8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t1.jpg)
![32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t1.jpg)
![413b7316b738b0ae87af4192878dc67c[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/413b7316b738b0ae87af4192878dc67c1.jpg)
![yun_14144[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/yun_141441.jpg)
![258270_00-megurogawazoi_1_01_re[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/258270_00-megurogawazoi_1_01_re1.jpg)
