全世界から注目を浴びるJAPANESE CURRYが渋谷に結集!カレー細胞プロデュース「JAPANESE CURRY FESTIVAL 2024」が今年も開催決定!

全国から個性的なカレー店を招聘し、JAPANESE CURRYの現在を渋谷に結集する「JAPANESE CURRY FESTIVAL2024」(ジャパニーズカレーフェスティバル2024)を2024年8月10日(土)~9月8日(日)に開催いたします。
世界から注目されるニッポンのカレー文化をプロデューサー:カレー細胞(松 宏彰)がキュレーションした「JAPANESE CURRY FESTIVAL」。会期中はテーマ性のあるスペシャルイベントや音楽ライブ、全国カレー名店の期間限定営業と合わせ、多様性あふれる渋谷区のカレー店たちがスタンプラリーに参加。渋谷の街がカレー色に染まります。
第4回となる今年のテーマは“POWER OF JAPANESE CURRY”。知られざるカレーの凄さと可能性を存分にお楽しみください。
8/10(土)OPENING DAY
「カレーとジャパンカルチャー」JAPANESE CURRY WORLD SUMMIT 2024 presented by エスビー食品
今、世界ではアニメや特撮、音楽といった「JAPANESE CULTURE」が注目を集めています。カレーもそれらと同じく、日本で独自に発展したカルチャーとしてのポテンシャルがある。
カレーを「日本が誇るカルチャー」として国内外に広く発信していく、そのためにはどうすれば良いのだろう?どうすれば面白くなって行くのだろう?「JAPANESE CULTURE」を創り出す多彩な才能の多彩な視点で「JAPANESE CURRY」の新しい時代を探っていきます。

会場:渋谷PARCO 10F(屋上)ComMunE [コミューン](住所:〒 150-0042 東京都渋谷区宇田川町15-1 )
時間:11:00~19:30(予定)
入場無料
協賛:エスビー食品株式会社(https://www.sbfoods.co.jp/)
【参加カレー店】
・Japanese Spice Curry WACCA(八丁堀)
・キッチン アンド カリー(新代田)
・スパイスとお酒 食楽たべ(川越)

【トークイベント➀:JAPANESE CURRY WORLD SUMMIT2024】
時間:14:00~15:00(予定)
【MC】
松 宏彰(カレー細胞)
ジャパニーズカレーフェスティバル プロデューサー

【ゲスト】
稲田 俊輔(エリックサウス総料理長)

二木 博(株式会社カリガリ代表)
【トークイベント②:カレーとジャパンカルチャー】
時間:17:00~18:00(予定)
【ゲスト】
湯浅政明(アニメ監督)
樋口真嗣(映画監督)
8/10(土)
東京咖哩喰部×ジャパニーズカレーフェスティバル スペシャルLIVE「スパイシーサマーナイト」

SOPHIAのギタリスト豊田和貴(ジル)と作曲家の黒崎ジョンによる『東京咖喱喰部』。毎日カレーを食べるアーティストたちによるスペシャルカレーLIVE。
会場:CLUB ROSSO (住所:〒165-0026 東京都渋谷区松濤1-29-1渋谷クロスロードビル B1F)
時間:19:00~21:30
チケット購入:https://t.livepocket.jp/e/spicysummer
【出演】
シナモンズゴッド

かりぃーぷぁくぷぁく

【参加カレー店】
松本メーヤウ(松本)

8/25(日)
スパイスセブン「代官山カレーパーティー」
静岡・三島のカレー名店「スパイスセブン」が代官山で一日限りのカレーパーティーを開催!会場は2023年10月に誕生した話題の施設「日本食品総合研究所」、ライブ感あふれるオープンスタイルの調理ラボで、駿河湾の幸を生かした極上カレー体験を。今回のため開発した「スパイスセブン冷凍カレー弁当」がお土産としてついてきます。

会場:日本食品総合研究所「調理室」(住所:〒150-0034 東京都渋谷区代官山町20−23 Forestgate代官山2F)
時間:昼・夜 2回を予定
チケット購入:https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02g90q5w9cv31.html

■株式会社日本食品総合研究所について
「日本食品総合研究所」は、食の領域で多様なサービスを展開し続け、新しい食文化の創造を目指すイートクリエーターと東急不動産が、食に関わる人やコミュニティ、企業や自治体をつなげるハブとして、プロジェクトベースで食にまつわる企画・開発・製造・提供のサイクルを循環させていくプラットフォームです。
8/30(金)
NiEW presents『exPoP!!!!! vol.165』
2007年にスタートし、通算165回を超える入場無料のマンスリーLIVEイベントとジャパニーズカレーフェスティバルがコラボレーション。最高のカレーと音楽を発掘しよう。

会場:Spotify O-nest(住所:〒150-0044 東京都渋谷区円山町2-3 0WESTビル 6F)
時間:OPEN 18:30 / START 19:00
入場無料(must buy 2 drinks)
無料生配信有
exPoP!!!!!公式サイト https://expop.jp/
【出演】
Emerald
Fried Banana Shop
and more!!!!!
【参加カレー店】後日発表
9/7(土)8(日)CLOSING DAYS
カレーのチカラ「カレーのふしぎ展」 presented by ハウス食品
世界に誇るニッポンの国民食カレー、その知られざるチカラと謎をあらためて分解。
カレーの辛さとは?スパイスの魅力とは?カレーにはどんな栄養があるの?カレーに合うごはんとは?カレーと音楽の関係は? カレーやスパイスの驚くべき最新研究とは?などなど。食べて、聴いて、体験して、楽しく学べる2日間です。

会場:Shibuya Sakura Stage 4F 404 Not Found(住所:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町1-1 )
時間:11:00~20:00(予定)
入場無料
協賛:ハウス食品株式会社(https://housefoods.jp/index.html)
【参加カレー店】
・東新宿サンラサー(新宿)
・Curry&Noble 強い女(埼玉・小川町)
・Japanese Spice Curry WACCA(八丁堀)
他

【ゲスト】
内藤 裕子(アナウンサー)

小宮山 雄飛(ミュージシャン)

ほか(後日発表)
POP UP Curry Restaurant
普段東京で食べられない全国のカレー店が期間限定イートインを渋谷で展開。
2024年の最新トレンドである「ネオ・カツカレー」から「おにぎりスパイスカレー」「和出汁ビリヤニ」など、「JAPANESE CURRY」の今を総合的に体験していただきます。
日程:8月10日(土)~9月8日(日)
会場1:Shibuya Sakura Stage 4F 404 Kitchen(住所:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町1-1 )
会場2:Goodbeer faucets [グッドビアフォーセッツ](住所:〒150-0046 東京都渋谷区松濤1-29-1渋谷クロスロードビル2F)
【参加カレー店】
▪️Shibuya Sakura Stage 4F 404 Kitchen
・8月22日(木)~8月23日(金) シャンカラ堂(大阪)
・8月24日(土)~8月28日(水)何も言えなくて…カツ【旬香唐(大阪)× Japanese Spice Curry WACCA(八丁堀)】
・9月2日(月)~9月8日(日) INDIA GATE(京都)
▪️Goodbeer faucets [グッドビアフォーセッツ]
・8月10日(土)~8月15日(木) 松本メーヤウ(松本)
・8月17日(土)~8月22日(木) 3FLAVOR CURRY(仙台)
・8月24日(土)~ 後日発表

※詳細はジャパニーズカレーフェスティバル2024公式HPをご確認ください。
渋谷のカレー×Japanese Curry Rally
渋谷区内で営業するカレー店約50店がデジタルスタンプラリーに参加。フェス参加各店舗・各イベント会場にあるQRコードを読み込んでスタンプを貯めると素敵な特典をプレゼント。会期限定メニューも要チェック。
スタンプラリー実施日程:8月1日(木)~9月8日(日)
会場:全参加店/イベント会場で実施
時間:各営業時間に準じる
スタンプラリーエントリーURL:https://37rally.com/rally/jcf2024

2023年に続き、今年もアニメ『やさいのようせい N.Y.SALAD』とコラボ。ラリー達成特典として可愛いキャラ画像やノベルティも!
※参加店舗/限定メニュー情報はジャパニーズカレーフェスティバル2024公式HPをご確認ください。
夏の東京カレーカルチャー in シブセイ
「カレーはカルチャーだ。」をテーマに、全国のレトルトカレー約100種、最新の冷凍カレーからカレー食器、カレーTシャツ、自動念仏機「ブッダマシーン」その他、カレーとカレーにまつわるグッズを一挙販売!他で手に入らないスパイシーな掘り出し物を見つけにきてください。

日程:2023年7月26日(金)~9月9日(月)
会場:西武渋谷店 A館地下1階=西武食品館(東京都渋谷区宇田川町21-1)

開催コンセプト
カレーを渋谷のカルチャーアイコンに。
カレーとはそれ自体が「クロスカルチャー」である。
シルクロード、大航海時代、植民地戦争・・・異文化がぶつかり交流する中で、
スパイスは混ざり合い、そこにカレーが生まれてきた。
だからこそ今も、カレーには異なるカルチャーを結びつけるチカラがある。
どんな食材、どんな食ジャンルとでも結びつき、
音楽やアート、テクノロジーとも自然に結びついてしまう。
異なるカルチャーが結びつき、スパイシーで新しい価値が生まれる。
それって渋谷そのものではないか。
マサラという言葉には「混ぜ合わせる」という意味がある。
渋谷スクランブル交差点とはまさに「渋谷マサラ交差点」なのだ。
ジャパニーズカレーフェスティバル プロデューサー 松 宏彰(カレー細胞)
日本全国からアジア・アフリカ・南米に至るまで4000軒以上のカレー店を渡り歩き「カレー細胞」の名でカレーカルチャーの振興に向けた活動を行うカレーキュレーター。雑誌やWebの連載、TBS「マツコの知らない世界」などメディア出演も多数。アニメ「やさいのようせい N.Y.SALAD」脚本・総合演出。著書に「ニッポンカレーカルチャーガイド」がある。
Blog:https://currycell.blog.fc2.com/
Facebook:https://www.facebook.com/CurryCell
Instagram:https://www.instagram.com/h.m.currycell/
開催概要
タイトル:JAPANESE CURRY FESTIVAL 2024(ジャパニーズカレーフェスティバル2024)
日程:2024年8月10日(土)~9月8日(日)
公式WEBサイト:https://japanese-curry-festival.com
公式 X:@JCF_shibuya(https://x.com/JCF_shibuya)
主催:ポケットカレー株式会社 (https://www.pocketcurry.com)
プロデューサー:松 宏彰(カレー細胞)
協賛:(OPENING DAY)エスビー食品株式会社 /(CLOSING DAYS)ハウス食品株式会社
特別協賛:株式会社ウーケ/ 養命酒製造株式会社
協力:NiEW / 一般社団法人渋谷あそびば制作委員会 /みんラリ/シブヤテレビジョン
後援:一般財団法人 渋谷区観光協会
WEBサイト制作:ブラン・ニュー・トーン(かりぃーぷぁくぷぁく / 阿波屋鮎美)
<本件に関するお問い合わせ先>
ポケットカレー株式会社 東京都目黒区原町2-2-16
担当:松・大野
E-mail:info@pocketcurry.com
(公式・広告)⇩⇩