神奈川県鎌倉市の海ノ民話アニメーション「龍神と黄金の太刀」のコラボ和菓子「新田もち」が販売開始!
新田義貞の伝説をイメージした3種の餅
一般社団法人日本昔ばなし協会と日本財団が取り組む「海ノ民話のまちプロジェクト」では、神奈川県鎌倉市に伝わる民話「龍神と黄金の太刀」(りゅうじんとこがねのたち)のアニメーション完成を記念して、新田義貞の伝説をイメージしたコラボ和菓子「新田もち」を2025年1月23日(木)より販売開始しました。「龍神と黄金の太刀」のストーリーを「出陣/ショコラ」、「行軍/胡麻くるみ」、「奇蹟/黒糖きなこ」の3つの味で表現し、それぞれのシーンに合わせた新田義貞の勇ましい姿をパッケージにデザインしています。この企画は、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環で実施しています。

海ノ民話のまちプロジェクト公式サイト『龍神と黄金の太刀』
神奈川県鎌倉市の海ノ民話アニメーション「龍神と黄金の太刀」や鎌倉市に関する情報は下記よりご覧いただけます。
https://uminominwa.jp/animation/75/
<「新田もち」のこだわり>
鎌倉市腰越地区の和菓子屋「菓子屋中島」にて販売する「新田もち」は、海ノ民話アニメーション「龍神と黄金の太刀」のストーリーから着想を得た3種類。「出陣/ショコラ」は、討幕に出陣する新田義貞の真っ白な気持ちを表す白い餅で、絶妙な甘さのショコラを包んでいます。「行軍/胡麻くるみ」は、鎌倉幕府に向けて行軍する様子をイメージ。くるみ入りの餡と黒ゴマが良く合います。「奇蹟/黒糖きなこ」は、新田義貞が海に投げ入れた太刀の黄金色をきなこで表現。きなこと黒糖の相性が抜群の一品です。
付属する菓子楊枝にもこだわりが。アニメの主人公が武士ということから、刀の形になっており、運が良ければ、「黄金(黄色)の太刀」を手に入れることができるというお楽しみつき。新田義貞の勇ましい姿がデザインされたパッケージや付属のしおりから歴史に思いを馳せつつ、職人がこだわりぬいた食感や味をお楽しみください。




<販売情報>
| 商品名 | 「新田もち ショコラ」、「新田もち 胡麻くるみ」、「新田もち 黒糖きなこ」 |
| 販売開始日 | 2025年1月23日(木)~ 年内予定 |
| 販売価格 | 9玉入り 1,350円(税込) |
| 販売場所 | 菓子屋中島 〒248-0034 鎌倉市津西1-4-21
※菓子屋中島オンラインショップでも順次販売予定 |
| お問い合わせ | 菓子屋中島 店主 中島隼人
TEL:080-4954-6538 |
<販売元 菓子屋中島>
菓子屋中島では、店主の地元である港町腰越にて地域の皆さんにおいしい菓子をお届けします。昔から愛され続ける和菓子はもちろん、革新的な菓子開発を行い、菓子を通じて心穏やかに、笑顔になっていただきたい。そんな気持ちを大切に、心を込めて菓子作りに邁進して参ります。
菓子屋中島 公式サイト:https://www.kashiya-nakajima.shop/
菓子屋中島オンラインショップ:https://kashiya.base.ec/
菓子屋中島 Instagram:https://www.instagram.com/kashiya_nakajima/
<「海ノ民話アニメーション」を活用しませんか?>
「海ノ民話アニメーション」の動画・画像は、子ども向け学習会、まちのイベント、地域産品の企画やパッケージなどに活用いただけます。
利用には事前申請と、一般社団法人日本昔ばなし協会の承認が必要です。
詳細はこちらをご確認ください▼
<団体概要>
団体名称:一般社団法人日本昔ばなし協会
URL:https://www.nippon-mukashibanashi.or.jp/

海ノ民話のまちプロジェクト
「海ノ民話のまちプロジェクト」は、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として実施するもので、「海との関わり」と「地域の学び」を、子どもたちに伝え語り継ぐことを目的としたプロジェクト。
日本中に残された海にまつわる民話を発掘し、その民話のストーリーとその民話に込められた「思い」「警鐘」「教訓」を、親しみやすいアニメーションにして、次の世代を担う子どもたちへ、そして、さらに未来へと語り継いでいきます。
公式サイト https://uminominwa.jp/
公式Youtube https://www.youtube.com/@uminominwa
X(旧Twitter) https://twitter.com/uminominwa

日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
<お問い合わせ先>
団体名:鎌倉市海ノ民話のまち実行委員会 担当:高田
電話番号:050-5469-9712
メールアドレス:minwa-staff@umi-nippon.co


![steak-2975323_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/steak-2975323_960_7201.jpg)
![happy-birthday-2338813_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/happy-birthday-2338813_960_7201.jpg)
![pink-wine-1964457_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/pink-wine-1964457_960_7201.jpg)
![tokyo-3131978_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/tokyo-3131978_12801.jpg)
![yokohama-2223502_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/yokohama-2223502_12801.jpg)
![mt-fuji-477832_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/mt-fuji-477832_12801.jpg)
![symbol-600334_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/symbol-600334_960_7201.jpg)
![japanese-1409839__340[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japanese-1409839__3401.jpg)
![japan-248123_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japan-248123_960_7201.jpg)
![240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O1.jpg)
![shibuya-crossing-923000_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/shibuya-crossing-923000_12801.jpg)
![240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp2[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp21.jpg)
![tokyo-378393_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/tokyo-378393_12801.jpg)
![ebisu_movie1[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ebisu_movie11.jpg)
![29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t1.jpg)
![img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe834425[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe8344251.jpg)
![s-P1160932[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/s-P11609321.jpg)
![DSC_1260[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/DSC_12601.jpg)
![240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x1.jpg)
![8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t1.jpg)
![32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t1.jpg)
![413b7316b738b0ae87af4192878dc67c[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/413b7316b738b0ae87af4192878dc67c1.jpg)
![yun_14144[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/yun_141441.jpg)
![258270_00-megurogawazoi_1_01_re[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/258270_00-megurogawazoi_1_01_re1.jpg)
