京都・嵐山|100年タレ!究極の『うなぎ おにぎり』新発売!土用の丑1000本完売!
超人気蒲焼の”おにぎり化”に成功。JR嵯峨嵐山駅徒歩3分で食べ歩きの新名物誕生!絶景✖️うなぎの嵐山旅に。
京都ミシュラン3つ星の料亭、スターシェフ御用達の田中商店がプロデュースする、”歩きながら食べれる鰻丼”をコンセプトに開発。継ぎ足し続けて100年のタレが香ばしく口の中に広がる究極の至福おにぎり。
6月18日〈おにぎりの日〉記念新商品!!
数千匹以上のうなぎの旨みが蓄積され続けた…「100年タレ」をゴハンに染み込ませた傑作おにぎりの誕生。土用の丑の大人気蒲焼をど〜んと乗せた逸品。

絶対ゆずらないこだわり。1尾1尾、すべて手捌き。備長炭で丁寧に焼き上げる。
機械化は一切せず、すべて手仕事を貫くのも、美味しさにこだわるからこそ。
京都ならではの地焼き(関西風)はうなぎの旨みがギューっと凝縮され、タレとの相性は抜群。
炭の香りが鼻を抜けて、嵐山散策がいつも以上に華やぎます。

京都の井戸水でギリギリまで鮮度を保つ。徹底したポリシー。高級食材一筋。一流シェフからも一目を置かれる田中のうなぎ。
ミシュランシェフが嵐山たなか以外使わないほどの頂点の食材を取り扱うことで有名。春は花山椒や山菜、秋は松茸や希少なきのこ類、近江牛からジビエまで幅広いラインナップ。スターシェフのオーダーーに応え続ける。おにぎりのうなぎも一才の妥協はしない。徹底したこだわり。

究極のおにぎりを目指した結果。目には絶景。舌には美味をータレの深み。炭の香り。うなぎの旨み。嵐山がもっともっと最高の思い出になる。

*店頭の販売は竹の皮ではなく、衛生上ラップで巻いてご提供いたします。
3分で極上『うなぎおにぎり』に到着します。JR嵯峨嵐山駅南口をすぐ。

3代目の若社長が渾身の想いで仕上げた『おにぎり』の芸術作品。

◆3代目・田中厚史からのメッセージ
”嵐山たなか”自慢のうなぎは、毎朝一匹一匹丁寧に職人が手捌きを行います。
国内の養鰻場を徹底的に調べ尽くして、最高の一匹を手に入れています。
必ず備長炭の火を起こし、丁寧に丁寧に焼き上げています。
美しい嵐山の景色と他では決して食べられない自信作の「うなぎおにぎり」のマリアージュを京都旅の思い出にぜひご堪能ください。お店でお待ちいたしております。
嵐山たなか 兼 (株)嵯峨美研
京都市洛中唯一の養漁場を保有する
ミシュラン料亭、スターシェフ御用達の
高級食材卸&店頭食べ歩き販売専門店。
ー取材対応ー
代表取締役社長 田中厚史
090-8887-4572
info@sagabiken.kyoto
*取材対応にて商品ご提供いたします。
■『嵐山たなか』公式サイト
www.arashiyama-tanaka.jp


![steak-2975323_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/steak-2975323_960_7201.jpg)
![happy-birthday-2338813_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/happy-birthday-2338813_960_7201.jpg)
![pink-wine-1964457_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/pink-wine-1964457_960_7201.jpg)
![tokyo-3131978_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/tokyo-3131978_12801.jpg)
![yokohama-2223502_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/yokohama-2223502_12801.jpg)
![mt-fuji-477832_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/mt-fuji-477832_12801.jpg)
![symbol-600334_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/symbol-600334_960_7201.jpg)
![japanese-1409839__340[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japanese-1409839__3401.jpg)
![japan-248123_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japan-248123_960_7201.jpg)
![240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O1.jpg)
![shibuya-crossing-923000_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/shibuya-crossing-923000_12801.jpg)
![240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp2[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp21.jpg)
![tokyo-378393_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/tokyo-378393_12801.jpg)
![ebisu_movie1[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ebisu_movie11.jpg)
![29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t1.jpg)
![img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe834425[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe8344251.jpg)
![s-P1160932[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/s-P11609321.jpg)
![DSC_1260[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/DSC_12601.jpg)
![240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x1.jpg)
![8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t1.jpg)
![32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t1.jpg)
![413b7316b738b0ae87af4192878dc67c[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/413b7316b738b0ae87af4192878dc67c1.jpg)
![yun_14144[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/yun_141441.jpg)
![258270_00-megurogawazoi_1_01_re[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/258270_00-megurogawazoi_1_01_re1.jpg)
