Terra Foods 国産初プラントベースソーセージ「まるでソーセージ」を7月16日より発売!
国産初プラントベースソーセージ「まるでソーセージ」を7月16日より発売
〜 動物性食材フリーなのにまるで本物のソーセージ?パリッとした食感〜
Terra Foods(運営会社 : JBRIDGE株式会社)は、「まるでソーセージ」を2019年7月16日(火)より発売開始すると発表。
今回発売するのはTerra Foodsが独自に開発した本物のソーセージのようなテイストの日本初の動物性不使用の国産ヴィーガンソーセージ 。
調理も簡単。フライパンでサッと焼いたら出来上がり!
【URL】http://www.terrafoods.co.jp/marudesausage.html
「まるでソーセージ」の6つの特徴
1)動物性不使用
2)低カロリー
3)コレステロールゼロ
4)グルテンフリー
5)保存料、白砂糖、着色料フリー
6)調理が簡単
「まるでソーセージ」誕生の背景
昨今 日本でもメデイアや飲食店などで見かけるようになった「代替肉」いわゆる「フェイクミート」は、ベジタリアンや健康意識が高い欧米ではスーパーでも代替肉コーナーがあるほど一般的ですが、現在、米国の代替肉市場は1500億円と日本の市場規模も3年後には230億円まで伸びるとの予測があると言われています。
約8年前、健康と環境とためにヴィーガンのライフスタイルや食生活にシフトしたテラフーズの創業者 中山アイクは健康志向から植物性ベース食を実践するようになり、Vegan食にメリットを感じながらもヴィーガン対応のレストランの少なさや価格の高さなど東京での不自由な現実を痛感するようになったことから、カナダでの食文化や海外に住んでいた経験を生かし「誰もが楽しめるカジュアルなヴィーガン食 」を目指すようになり、3年の月日を経て100%植物性由来のパティを開発しテラバーガーを誕生させた。
現在では行列のできる ヴィーガンハンバーガーとしてイベント出店をしながら、飲食店向けにヴィーガン食材の開発・製造・販売に力を注ぐ。
そんななか パティの次に開発したのが ヘルスコンシャスな人にも嬉しいヴィーガンソーセージ。
ローカロリーで一般的な動物性ソーセージと比べ、カロリー約1/5と健康志向や環境問題など様々な理由でお肉を楽しめない人にも満足感のある国産初のプラントペースのソーセージを完成させた。
Photo Vegan Lounge Tokyo
ジューシーな香りを楽しみながら調理も簡単、フライパンでサッと焼いたら出来上がり!
パリッとした食感や香りや味は、まるで本物のソーセージだ。
「タンパク質と聞くと、お肉がすぐに思い浮かぶかもしれませんが、いかに質の良い タンパク質を摂取できるかがポイント。
肉は確かに栄養価の高い優れた食品かもしれませんが、一般的な加工肉には健康に害を与えやすい添加物や保存料がたっぷり含まれていることが多く、例え栄養価が高くてもそれでは本末転倒。
植物由来たんぱく質には、動物性に含まれていないビタミンやミネラルが含まれており、繊維質も豊富で消化や便通のために欠かせません。
それぞれに栄養価があるので、加担しない食事法が必要だと思います。
また「生産面でも、家畜を育てる必要がないので、水や穀物の使用を抑えられ、環境に負荷をかけにくい面もヴィーガンにメリットを感じます。」と中山さん。
Photo 山崎 猛
健康をはじめ、美容、アレルギー、アニマルライツや環境など食に対する様々な意識のある人たちも一つのテーブルで美味しく食べれられる。
そんな画期的な食材を提案していきたいです。とマーケティングマネージャーの小野さんも語る。
「まるでソーセージ」の使い方・利用シーン
ホットドッグをはじめ、ナポリタンやチャーハンなど、通常のソーセージ同様にご利用いただけます。
「まるでソーセージ」製品概要
内容量:60g x 4 本入 240g
賞味期限: 90 日
調理方法:フライパンに多めの油をひき、全体に焦げ目がつ いたら出来上がり。
要冷蔵 (0°C〜10°C)
価格:821円(税込)
アウトドアがたのしくなるこれからの季節、ギルトフリーな「まるでソーセージ」で夏のBBQも恋も一度に楽しんでみてはいかが?
【会社概要】
所在地:〒240−0113 神奈川県三浦郡 葉山町長柄 1599−1 B 棟 Terra Foods
代表者:中山 アイク
URL:https://www.terrafoods.co.jp
https://www.instagram.com/terra_burgers/
事業内容:ヴィーガン・グルテンフリー食品開発・製造販売・ケータリング
【お客様からのお問い合わせ先】
TERRA FOODS
TEL:050-8880-0323
e-mail:info@terrafoods.co.jp