ANAシェア旅×車泊(くるまはく)によるシェアリングエコノミー型「九州周遊体験パッケージ」のトライアル販売

ANAシェア旅×車泊(くるまはく)によるシェアリングエコノミー型「九州周遊体験パッケージ」のトライアル販売

~ 飛行機×キャンピングカーで都市から地方へ人の流れをつくる ~

九州周遊観光活性化コンソーシアム(代表機関:トラストパーク株式会社 本社:福岡県福岡市博多区、代表取締役社長:山川 修)は、ANAホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:片野坂 真哉)が推進する次世代ツーリズム「シェアエコツーリズム」と連携協力し、2019年1月・6月の実証実験を経て、総務省「IoTサービス創出支援事業」シェアリングエコノミー型九州周遊観光サービスモデル事業等で整備した車泊スペースを活用し、ANA国内線航空×キャンピングカーで移動し、車泊滞在による新しい旅の体験を提供する旅行商品「九州周遊体験パッケージ」のトライアル販売を計画しています。

 

 

九州周遊体験パッケージ




  • 背景

地方都市は、東京一極集中による人口流出と少子高齢化により空き家の増加、二次交通などが深刻な問題となっています。また国内外旅行客の消費動向の変化として、モノ消費からコトを体験する時代へシフトしている傾向にあります。このような背景もありANAもシェアリングエコノミーを活用した新しい旅のカタチを提案しています。

 

ANAシェア旅

 

ANAシェア旅

近年、スマートデバイスの普及やモバイルネットワーク環境の発達、働き方改革によりワークスタイルが変革し、テレワークを導入する企業やアドレスホッパーなど無拠点・多拠点、地方で働く人も増えてきています。ANAも月額制で航空機の空席をシェア活用する実証実験を2020年1月にスタートします。

  • 目的

「九州周遊体験パッケージ」により、九州の豊かな自然や文化、歴史、温泉など、その地域でしか体験できないコト、その地域に来ないと味わえない地域ならではの価値を高めるために着地型旅行商品の創出を図ります。

これまで旅行者が観光や仕事で行く可能性が低かった地域にキャンピングカーで移動・滞在するコトにより、各地の新たな魅力を発見・認識する機会を提供します。交流人口・関係人口の増加や地方移住への貢献、地方創生を目指します。

  • 計画

商品:来年よりトライアル販売予定
車両:キャンピングカー(TR500 C-LH)
※「ホテルの寝室空間」をコンセプトとしたキャンピングカー(製造:株式会社RVトラスト)をレンタル利用します。

 

キャンピングカーの車内画像

 

キャンピングカーの車内画像

■車泊地:

・福岡県那珂川市「那珂川清滝」

・福岡県大木町「道の駅 おおき」※Wi-Fi自販機設置(導入:テルウェル東日本株式会社)

・佐賀県有田町「幸楽窯」

・熊本県和水町「道の駅 きくすい」

・熊本県玉名市「草枕温泉てんすい」

・熊本県南阿蘇村「道の駅 あそ望の郷くぎの」

・熊本県錦町「道の駅 錦」

・熊本県五木村「道の駅子守唄の里 五木」

・長崎県川棚町「国民宿舎くじゃく荘」

・長崎県島原市「島原城」

■車泊スペース設備:

100V電源、防犯カメラ、Wi-Fi(未導入の地域あり)

 

総務省「IoTサービス創出支援事業」 シェアリングエコノミー型九州周遊観光サービスモデル事業

 

総務省「IoTサービス創出支援事業」 シェアリングエコノミー型九州周遊観光サービスモデル事業

【 関連ページ 】

◆ANAシェア旅「Look for your style」

https://www.ana.co.jp/ja/jp/domtour/theme/recommend/lookforyourstyle/

◆九州周遊観光ポータル

https://kurumahaku.jp

◆キャンピングカーレンタル

https://cantal.jp

◆シェアサミット2019

https://sharesummit2019.com/

※2019年11月11日(月)に開催されるシェアサミット2019(虎ノ門ヒルズフォーラム)で、ANA出展ブースでも本件の内容について発表します。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP