【ところざわサクラタウン】にて 7月23日~8月21日にわたり「ところざわサクラタウン 夏まつり2022」開催決定!
~水遊びスポット「噴水広場」や納涼祭など、夏を感じるさまざまなイベントを展開~

夏まつりでは、屋外オープンスペース「中央広場」や「千人テラス」をメイン会場とし、期間中の毎週末およびお盆休みに、夏を感じる多彩なイベントを展開します。
7月23日(土)・24日(日)は、全長約10mの大型トラックによる移動型クラフトビールバー「EL CAMION(エル・カミオン)」が千人テラスに登場。あわせて、ビールに合うメニューを提供するキッチンカーが中央広場に集結し、夜までビアテラスの雰囲気をお楽しみいただけます。
7月30日(土)・31日(日)には、所沢市在住のプロスケーター大澤和男氏協力のもと、スケートボード、BMXのコンテスト、パフォーマンス、体験会など、経験者から未経験者まで誰でも話題のアーバンスポーツに親しめる「アーバンスポーツフェスティバル」を実施いたします。
8月6日(土)・7日(日)は、打ち水イベントやお囃子演奏など夏の風物詩が大集合する「納涼祭」を開催します。
お盆休みとなる8月11日(木)~14日(日)の4日間は、人気グルメハンバーガーとクラフトビールが楽しめる「ビア&バーガーフェス」を、夏まつり最終週となる8月20日(土)・21日(日)には、ダーツや射的、輪投げなどのキッズ向けアトラクション系屋台が多数出店する「こども縁日」をそれぞれ実施。いずれもゴールデンウィークイベントでの大好評を受け、店舗数などさらにボリュームアップして開催いたします。
また、7月23日(土)~8月31日(水)の期間限定で、中央広場に「噴水広場」を設営します。高さ約1mの噴水が涼しさを演出し、お子様の水遊びスポットとしてお楽しみいただけるのはもちろん、施設の暑熱環境の改善や、体感温度を下げる効果も期待されます。
そのほか、ワークショップやストリートパフォーマンス、eスポーツ体験会など各種コンテンツも同時開催し、期間中、何度でもお楽しみいただけるスポットとして、地域の皆様をお迎えします。
各イベントの詳細およびスケジュールは、順次特設サイトにて発表してまいります。
■「ところざわサクラタウン 夏まつり2022」開催概要
開催日:2022年7月23日(土)~8月21日(日) 期間中の土・日およびお盆休み
場所:埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3 ところざわサクラタウン 中央広場、千人テラス など
主催:KADOKAWA
後援:所沢市
特設サイト:https://tokorozawa-sakuratown.com/event/summerfes2022.html
ところざわサクラタウン公式Twitter:https://twitter.com/sakuratownjp
※荒天・強風の場合は中止となる場合があります
■「ずぶぬれ!噴水広場」概要
開催日:2022年7月23日(土)~8月31日(水)予定 毎日開催
開催時間:11:00~16:00 ※雨天・強風時は中止
場所:ところざわサクラタウン 中央広場

「噴水広場」(イメージ)
■「ビアテラス&グルメカーニバル」概要
開催日:2022年7月23日(土)・24日(日)
開催時間:12:00~20:00
内容:約10mの大型トラックによる移動型クラフトビールバー「EL CAMION(エル・カミオン)」が千人テラスにオープン!天王洲アイルのブルワリー「T.Y.HARBOR BREWERY」のクラフトビールを直送します。また中央広場にて10店舗以上のキッチンカーが出店し、ピザや肉料理など、ビールに合うメニューを提供。ビアガーデンの雰囲気で、サクラタウンを夜までお楽しみいただけるイベントです。


■「アーバンスポーツフェスティバルVol.1」概要
開催日:2022年7月30日(土)・31日(日)
開催時間:11:00~17:00 ※雨天決行、強風・荒天時は中止
内容:中央広場にランプやジャンプ台を設置し、スケートボード、BMXのパフォーマンスや参加型コンテスト、キッズ向け体験会などを開催。所沢市在住のプロスケーター大澤和男氏協力。アパレルブランドによる物販やキッチンカー出店も予定しており、経験者から未経験者まで、どなたでも気軽に話題のアーバンスポーツに親しめるイベントです。

■「サクラタウン納涼祭」概要
開催日:2022年8月6日(土)・7日(日)
開催時間:11:00~20:00 ※雨天決行、強風・荒天時は中止
内容:地元所沢で活動する「重松流(じゅうまつりゅう)祭囃子保存会」による武蔵野伝統祭り囃子の演奏や、地域と連携した打ち水イベントなど、夏の風物詩が詰まったお祭り企画が満載。
■「ビア&バーガーフェス」概要
開催日:2022年8月11日(木)~14日(日)
開催時間:11:00~17:00 ※雨天決行、強風・荒天時は中止
内容:ゴールデンウィークに大好評だったハンバーガーフェスが、さらに出店舗数を拡大しパワーアップ。人気バーガー店のグルメバーガーや、地元所沢を中心としたクラフトビールもお楽しみいただけます。


■「ワクワク!こども縁日」概要
開催日:2022年8月20日(土)・21日(日)
開催時間:11:00~17:00 ※雨天決行、強風・荒天時は中止
内容:夏まつりのラストは、遊び足りないキッズたちに1日中楽しんでもらえる「こども縁日」を開催。射的、ダーツ、輪投げ、スーパーボールすくい、お菓子つかみどりなど、子どもが大好きなアトラクション系屋台が勢ぞろいします。千人テラスでは、キッズダンスイベントも行います。


※内容は事情により変更となる可能性があります。
※画像はイメージです。実際のイベントとは異なる場合があります。
■新型コロナウイルス感染症対策
ところざわサクラタウンでは、お客様と従業員の安全・安心を第一に考え、行政の要請に従い、衛生対策も万全の備えで臨んでおります。取り組みの詳細については、下記ウェブページをご確認ください。
https://tokorozawa-sakuratown.com/topics/information/anshinsengen.html
■「ところざわサクラタウン」について
2020年11月、日本最大級のポップカルチャーの発信拠点としてKADOKAWAが埼玉県所沢市に開業した大型文化複合施設。書籍製造・物流工場やKADOKAWAの新オフィス、イベントスペース(ジャパンパビリオン、千人テラス)、体験型ホテル(EJアニメホテル)、ショップ(ダ・ヴィンチストア)、レストラン(角川食堂)、商業施設のほか、角川文化振興財団運営の「角川武蔵野ミュージアム」も建設。
また、KADOKAWAと所沢市が共同で進める「COOL JAPAN FOREST 構想」および、KADOKAWA・埼玉県・所沢市の三者で連携・協力する協定に基づき振興を図る「埼玉カルチャー観光共和国」の拠点施設にも位置づけられています。
https://tokorozawa-sakuratown.com/
■株式会社KADOKAWAについて
出版、映像、ゲーム、Webサービス、教育、ところざわサクラタウンを中心としたIP体験施設の運営など、幅広い事業を展開する総合エンターテインメント企業です。優れたIP(Intellectual Property)を安定的に創出し、さまざまな形で世界に届ける「グローバル・メディアミックス」戦略を、テクノロジーの活用により実践しております。
https://group.kadokawa.co.jp/


![steak-2975323_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/steak-2975323_960_7201.jpg)
![happy-birthday-2338813_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/happy-birthday-2338813_960_7201.jpg)
![pink-wine-1964457_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/pink-wine-1964457_960_7201.jpg)
![tokyo-3131978_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/tokyo-3131978_12801.jpg)
![yokohama-2223502_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/yokohama-2223502_12801.jpg)
![mt-fuji-477832_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/mt-fuji-477832_12801.jpg)
![symbol-600334_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/symbol-600334_960_7201.jpg)
![japanese-1409839__340[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japanese-1409839__3401.jpg)
![japan-248123_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japan-248123_960_7201.jpg)
![240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O1.jpg)
![shibuya-crossing-923000_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/shibuya-crossing-923000_12801.jpg)
![240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp2[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp21.jpg)
![tokyo-378393_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/tokyo-378393_12801.jpg)
![ebisu_movie1[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ebisu_movie11.jpg)
![29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t1.jpg)
![img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe834425[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe8344251.jpg)
![s-P1160932[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/s-P11609321.jpg)
![DSC_1260[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/DSC_12601.jpg)
![240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x1.jpg)
![8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t1.jpg)
![32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t1.jpg)
![413b7316b738b0ae87af4192878dc67c[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/413b7316b738b0ae87af4192878dc67c1.jpg)
![yun_14144[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/yun_141441.jpg)
![258270_00-megurogawazoi_1_01_re[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/258270_00-megurogawazoi_1_01_re1.jpg)
