江ノ電で行く観光スポット「長谷寺」あじさい&鎌倉小町通りグルメめぐり!
江ノ電で行く観光スポット「長谷寺」あじさい&鎌倉小町通りグルメめぐり!天候にも恵まれて大変ラッキーな中、沿線グルメオヤジチームは、最高の思い出作りに出かけます!

小田急線藤沢駅を降りて江ノ電藤沢駅に到着!鎌倉行きの電車にはあじさいをイメージした「あじさい電車」が多くの観光客を楽しませるよと言わんばかりに夢を乗せて「出発進行」!!

長谷駅に到着する前から、まるで満員電車の通勤ラッシュ!そんな今が旬の長谷駅はアジサイの観光スポット。世界中から集まった観光客で賑わっていて、これには正直ビックリ!

駅を出て直ぐの所に美味しそうなアイスクリーム屋さんを発見!偶遇亭 (グウグウテイ)さんにせっかくなのでお邪魔することに。

あまりにも電車の中が混雑していたので、ここらでちょいと休憩♪椅子もあり、なかなかの休憩スポットです!

マンゴー・むらさきいも・バニラ・抹茶・ミックスや限定品もあり、こちらの沿線グルメオヤジチームのメンバーはマンゴーをチョイス!この日はめちゃくちゃ暑かったのでソフトクリームが美味しいのなんのって!!

東京浅草や鎌倉などでも人力車は多く見受けられますが、ここ長谷駅にもあるんです!特に外国人観光客には人気がありますよね♪日本の文化をぜひ満喫してください。

長谷駅より先に進むと、信号を左に曲がった所に長谷寺が見えてきます。

ご覧の通り歩くのも大変なくらい、多くの観光客が!これにはビックリ想定外です!!

駐車場に観光バスがこんなに入っているとは驚きです!


やっとたどり着きました、ここが長谷寺です!

AM 8:00~ PM5:00入場料は大人300円小学生100円は有り難いです。

さぁアジサイを散策しますか。。。と思いきや?なにか様子が変です?
なんと入場可能整理券を受け取っても、170分待ち!これではこの後予定の鎌倉小町通りを歩く事が出来ないので泣く泣く退散する事に!
本当に残念です。。。この日は土曜日で晴天にも恵まれていたのもあってか混むのは当たり前でしたね。。次回は気を取り直して、午前中の早い時間を目指したいと思います。

でも安心して下さい!長谷駅から長谷寺の途中に収玄寺さんがありアジサイを散策出来るんです。


ご覧ください。こんなに綺麗なアジサイが沢山咲いています、時間がなくとも素敵な時間を過ごせます。落ち着いた雰囲気で見る事が出来るアジサイの隠れスポットです。












3時間近く待たなくてもアジサイを見る事が出来まし。収玄寺さん本当にありがとうございました。

長谷駅に到着しましたので、これから鎌倉を目指します。

これは凄い人です!電車に乗れるのかな?そんな雰囲気の長谷駅ですが、なんとか沿線グルメオヤジチーム全員が、鎌倉行きの電車に乗れました。

無事に鎌倉の駅に到着しましたが、藤沢方面行きの電車は入場規制が掛かって、ロープが引かれていました。これから長谷寺を目指す観光客の方々は大変ですね。。5時までに入場、なんとか間に合いますように。。

鎌倉駅を出て、小町通りに差し掛かると、そこは浴衣を着た人達や観光客でいっぱいでした。まさに七夕祭りですね?普段よりもかなり混雑している感がありました。


鎌倉味くら!こちらの「味くら(みくら)小町通り本店」は、若宮大路と並行する小町通り、古都鎌倉を感じさせてくれる人気のこの道筋中程の十字路の角にございます。

漬物をじっくりと選んでいるお客さんの半数以上は主婦といった所でしょうか?

味くらさんは、試食が出来る漬物屋さん!多くのお客さんが試食をしては購入されていました。
https://www.tsukemono-mikura.co.jp/shop/

鎌倉小町通りには多くのスイーツ店も出店しています!こちらのCaCaO(カカオ)さんは、いつも多くのお客さんで賑わっている人気のお店です。

沿線グルメオヤジチームのスタッフの子供と孫が帰国すると、一緒に買いに来るイチオシのお店なのです。窓越しに人気のフォンダンタルトを焼き上げるのが見れます!

鎌倉小町通りには、グルメスポットとは違う、縁起物のフクロウ(不苦労)と触れ合える鎌倉乃フクロウの森があります。

一生懸命フクロウの説明をしているスタッフさん。元気いっぱいに声を出して、見ているだけでパワーがもらえますね♪
http://owls-cats-forest.com/free/owls-kamakura

小町通りは人気のグルメスポット!わりと賑やかなお店が多いのですが、意外と知らない落ち着いた雰囲気の居酒屋さんがあるんです!こちらの「あじたろう」さんは、外国人観光客の方も利用しているお店です。

まさに隠れ家です!

沿線グルメオヤジチーム5人で、2時間飲んで食べて、とってもリーズナブルなお店でした。
http://www.ajitarou.jp/shop/kamakura.htm

今回の沿線グルメオヤジチームの江ノ電観光スポット巡りは、とてもいい経験になりました♪今の時期は特に、どこへ行くにも時間に余裕を持って行動するのが一番ですね。


![steak-2975323_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/steak-2975323_960_7201.jpg)
![happy-birthday-2338813_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/happy-birthday-2338813_960_7201.jpg)
![pink-wine-1964457_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/pink-wine-1964457_960_7201.jpg)
![tokyo-3131978_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/tokyo-3131978_12801.jpg)
![yokohama-2223502_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/yokohama-2223502_12801.jpg)
![mt-fuji-477832_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/mt-fuji-477832_12801.jpg)
![symbol-600334_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/symbol-600334_960_7201.jpg)
![japanese-1409839__340[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japanese-1409839__3401.jpg)
![japan-248123_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japan-248123_960_7201.jpg)
![240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O1.jpg)
![shibuya-crossing-923000_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/shibuya-crossing-923000_12801.jpg)
![240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp2[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp21.jpg)
![tokyo-378393_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/tokyo-378393_12801.jpg)
![ebisu_movie1[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ebisu_movie11.jpg)
![29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t1.jpg)
![img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe834425[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe8344251.jpg)
![s-P1160932[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/s-P11609321.jpg)
![DSC_1260[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/DSC_12601.jpg)
![240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x1.jpg)
![8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t1.jpg)
![32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t1.jpg)
![413b7316b738b0ae87af4192878dc67c[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/413b7316b738b0ae87af4192878dc67c1.jpg)
![yun_14144[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/yun_141441.jpg)
![258270_00-megurogawazoi_1_01_re[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/258270_00-megurogawazoi_1_01_re1.jpg)
