「座間ひまわりまつり」座間の畑に癒されて!前代未聞の猛暑が続く日本列島!!
小田急線座間市のイベントとして、毎年恒例のヒマワリ祭りが開催されています。座間市栗原会場は2018年7月21日~25日の開催ですが、今年は前代未聞の猛暑!!実際に現地に行って見るとなんのその!暑さを吹き飛ばすくらいの大盛り上がり!これは凄い!!


こんなに暑い日が続くのに、ヒマワリを見に来るお客さまが沢山いるとは驚きです!

「座間ひまわりまつり」栗原会場には臨時駐車場がありますが、比較的すいてる日産自動車座間事業所に近い公園の駐車場が穴場です。

日産自動車座間事業所の塀には、子供達が描いたヒマワリの絵が、こんなに沢山ありました。子供達の夢が満載していてとっても和みますね!

10月14日には日産自動車座間事業所にて、座間市のシンボルでもある「ひまわりフェスタ」が開催されるそうです。

ひまわりの街・座間は、様々な所にヒマワリをイメージしたアート作品が存在します。余談ですがボクシングの世界チャンピオンでもある井上尚弥選手も、すぐ近くの場所で兄弟でランニングをしている事もあると聞いております。

この先がヒマワリ祭りのザマ栗原会場となります。

臨時駐車場もあります。

広いヒマワリ畑の先には、ヒマワリを一望できるヤグラが組まれています。

高い所からみるヒマワリはとっても壮大で、癒されますね!



少しでも綺麗なショット写真を撮るために、多くのカメラマンが持ち抱えていました。こちらはヒマワリ祭りの奥にある、唯一木のある日陰撮影スポットです。とんでもない暑さをしのぐには最適な場所です。


子供達が嬉しそうに記念撮影!座間のヒマワリ祭りに植えられている本数はなんと55万本!これは凄いですね。

メイン会場に来ますと、模擬店も出店されていました!









模擬店とテントの中で、飲食や休憩が出来る様になっていますが、大変暑いので水分補給は必ず取るようにした方がいいです。因みにこの後40℃にもなっていました。



やぐらの上には、こんな物も!’座間なう。インスタ映えも良い感じです!!


暑い日が続きますが、シャトルバスも運行していますので、座間ひまわり祭りに足を運んでみてはいかがでしょうか。
【座間市・座間市観光協会HP引用】
~癒しと感動 一面に広がる黄色のじゅうたん~
毎年7月下旬と8月中旬にひまわりまつりを開催しています。
平成6年から遊休農地の荒廃対策として始められた市の花「ひまわり」が各会場で咲き誇り、
栗原会場では約10万本、座間会場では約45万本の「ひまわり」をお楽しめます。
夏の思い出に、一面に広がる「座間のひまわり」を、ぜひご覧ください。
栗原会場
○日時 7月21日(土)~25日(水) 午前9時30分~午後4時
○内容 ひまわり畑散策、切花・農産物・特産品の販売、模擬店の出店、展望台の設置など
○交通アクセス
・小田急小田原線「相武台前駅」からバス。南林間駅行き「座間総合高校前」下車すぐ
さがみ野駅北口行き「北向庚申前」下車徒歩5分
・小田急小田原線「相武台前駅」南口から徒歩30分
・小田急江ノ島線「南林間駅」からバス。相武台前駅行き「座間総合高校前」下車すぐ
・相鉄線「さがみ野駅」北口からバス。相武台前行き「北向庚申前」下車徒歩5分
※祭り期間中は、栗原小学校が臨時駐車場となりますが、台数に限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。臨時駐車場~会場間はシャトルバスを運行します。
※会場や駐車場などでひまわりまつり協力金をお願いしています。
座間会場
○日時 8月11日(土)~15日(水) 午前9時30分~午後4時 ※11日(土)、12日(日)は午前9時30分~午後5時。
○内容 ひまわり畑散策、切花・農産物・特産品の販売、模擬店の出店、展望台の設置、アユのつかみどり(座間市商工会青年部)、ひまわり王子・王女コンテスト(座間青年会議所)など
○交通アクセス
【電車の場合】
・小田急線「相武台前駅」から会場直行の「ひまわりまつり会場」行きのバスを運行予定(ひまわりまつり期間限定路線)下車徒歩5分
※乗車定員には限りがあります。満車の場合はご了承ください。
・小田急小田原線「座間駅」からバス。座間四ツ谷行き「神社前」下車徒歩10分
・JR相模線「相武台下駅」から徒歩15分
・JR相模線「入谷駅」から徒歩20分
【車の場合】
・圏央道「圏央厚木IC」から約10分
・東名高速「横浜町田IC」から約25分
※まつり期間中は、相模川グラウンドが臨時駐車場となりますが、台数に限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。
※カーナビを利用する場合は、「座間西中学校」を設定し、目的地付近になりましたら誘導看板に従ってご来場ください。
※会場や駐車場などでひまわりまつり協力金をお願いしています。
※注意
ひまわりまつり期間中は会場周辺の交通が大変混雑します。
公共交通機関でのご来場に皆さんのご協力をお願いします。
・イベント内容の決定や変更などは決定次第随時HPを更新していきます。
ひまわりの開花状況などについては、
座間市観光協会 TEL046(205)6515
ホームページhttp://www.zama-kankou.jp/


![steak-2975323_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/steak-2975323_960_7201.jpg)
![happy-birthday-2338813_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/happy-birthday-2338813_960_7201.jpg)
![pink-wine-1964457_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/pink-wine-1964457_960_7201.jpg)
![tokyo-3131978_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/tokyo-3131978_12801.jpg)
![yokohama-2223502_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/yokohama-2223502_12801.jpg)
![mt-fuji-477832_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/mt-fuji-477832_12801.jpg)
![symbol-600334_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/symbol-600334_960_7201.jpg)
![japanese-1409839__340[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japanese-1409839__3401.jpg)
![japan-248123_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japan-248123_960_7201.jpg)
![240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O1.jpg)
![shibuya-crossing-923000_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/shibuya-crossing-923000_12801.jpg)
![240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp2[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp21.jpg)
![tokyo-378393_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/tokyo-378393_12801.jpg)
![ebisu_movie1[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ebisu_movie11.jpg)
![29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t1.jpg)
![img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe834425[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe8344251.jpg)
![s-P1160932[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/s-P11609321.jpg)
![DSC_1260[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/DSC_12601.jpg)
![240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x1.jpg)
![8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t1.jpg)
![32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t1.jpg)
![413b7316b738b0ae87af4192878dc67c[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/413b7316b738b0ae87af4192878dc67c1.jpg)
![yun_14144[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/yun_141441.jpg)
![258270_00-megurogawazoi_1_01_re[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/258270_00-megurogawazoi_1_01_re1.jpg)
