「箱根ガラスの森美術館」と「ラ カンツォーネ」のランチ・スイーツに満喫♪
小田原線ロマンスカー(新宿から)を利用して約1時間半~2時間!都心や横浜からもアクセスがよく、観光スポットの宝庫である箱根はこれから紅葉魅力のシーズン!今回は「箱根ガラスの森美術館」と「ラ カンツォーネ」を訪ねてみました♪


クリスタル・ガラスのアーチ

ランチの時間帯になると、多くのお客様が名前を記入してテラス席で順番を待っていました。天気の良い日はテラス席がオススメです。カフェ ・レストランでは、本場イタリア人歌手によるカンツォーネの生演奏をおこなっていました。


「ラ カンツォーネ」の店内の照明器具も、もちろんガラスの装飾品などをふんだんに使っています。さすが「箱根ガラスの森」ですね♪

こちらがランチのメニュー。

沿線グルメ.comチーム1人目のスタッフは、5種のきのこスパゲティをチョイス!

2人目のスタッフは、秋の味覚たっぷりの日替わりリゾットをチョイス!

3人目のスタッフはプチトマトのスパゲティをチョイス!


ドリンクもコーヒーと紅茶をチョイス!

本日のお楽しみは何といっても、こちらの「箱根スイーツコレクション2018秋」の美味しいスイーツ♪ (11月11日(日曜日)まで開催中)
あっさりとした口当たりのリコッタチーズを惜しみなく使ったムースが主役♪ 口どけの軽いアマレッティ、マロンクリームとチョコレート、風味豊かなマロングラッセ、どれも相性抜群です♪(ちなみに同じグラスはミュージアムショップで販売しています)

お土産にパン(クロワッサン)も販売しております。種類も豊富で人気のパンは直ぐに売り切れてしまいますので、お買い求めはお早めに♪ ちなみに沿線グルメ.comチームのスタッフも、チョコなど3種類のクロワッサンを購入していました。

「箱根ガラスの森美術館」の美しさとグルメ「ラ カンツォーネ」のランチに酔いしれて♪ いつの間にか時間を忘れて楽しんでしまいました。こちらはリピーターが多く、箱根のオススメの観光スポットですので、是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
「箱根ガラスの森美術館」
〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48
TEL 0460-86-3111/FAX 0460-86-3114
箱根ガラスの森美術館は箱根仙石原 国道138号線沿い
開館時間:午前10時から午後5時30分(ご入館は5時迄)
入館料:大人1,500円 大高生1,100円 小中生600円
公式HP http://www.hakone-garasunomori.jp/


![steak-2975323_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/steak-2975323_960_7201.jpg)
![happy-birthday-2338813_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/happy-birthday-2338813_960_7201.jpg)
![pink-wine-1964457_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/pink-wine-1964457_960_7201.jpg)
![tokyo-3131978_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/tokyo-3131978_12801.jpg)
![yokohama-2223502_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/yokohama-2223502_12801.jpg)
![mt-fuji-477832_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/mt-fuji-477832_12801.jpg)
![symbol-600334_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/symbol-600334_960_7201.jpg)
![japanese-1409839__340[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japanese-1409839__3401.jpg)
![japan-248123_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japan-248123_960_7201.jpg)
![240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O1.jpg)
![shibuya-crossing-923000_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/shibuya-crossing-923000_12801.jpg)
![240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp2[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp21.jpg)
![tokyo-378393_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/tokyo-378393_12801.jpg)
![ebisu_movie1[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ebisu_movie11.jpg)
![29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t1.jpg)
![img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe834425[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe8344251.jpg)
![s-P1160932[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/s-P11609321.jpg)
![DSC_1260[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/DSC_12601.jpg)
![240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x1.jpg)
![8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t1.jpg)
![32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t1.jpg)
![413b7316b738b0ae87af4192878dc67c[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/413b7316b738b0ae87af4192878dc67c1.jpg)
![yun_14144[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/yun_141441.jpg)
![258270_00-megurogawazoi_1_01_re[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/258270_00-megurogawazoi_1_01_re1.jpg)
