敬老の日 9月14日(土)『エビフェス!「海老の日」祭り in 豊洲』を開催!
『第6回ベストシニア大賞』発表!A.B.C-Z、高橋英樹、平野レミほか豪華ゲストが登壇!エビフェス!「海老の日」祭り in 豊洲 敬老の日9月14日(土)開催
~海の恵みとともに「プラスチック」「食品ロス」など環境問題を考える~
一般社団法人日本海老協会(事務局:東京都中央区築地 6-23-12 代表理事:藤井務)は、9月14日(月)の敬老の日に『エビフェス!「海老の日」祭り in 豊洲』を開催します。

公式サイト:https://ebikyoukai.jp/ebifes/

本イベントは、海の恵みである魚たちの「命を思いやる想像力」をもったライフスタイルを確立するきっかけとなって貰うため、次世代へ海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる豊洲市場発信の参加型イベントです。“プラごみゼロチャレンジ”をスローガンに、「プラスチックごみによる海洋汚染」や「食品ロス」などの問題を学びながら、その削減につながるイベントとして『海ゴミ&食品ロス削減屋台』を実施します。一流シェフによる絶品海老料理と頭まで丸ごと美味しく食べる豊洲直送のエビをお楽しみながら、この機会にご家族、お友達と未来の環境の美化について考えてみてはいかがでしょうか。
またこの度、長寿の象徴「海老」の消費に貢献くださった長寿大国日本で活躍する長寿人・長寿企業の功績を讃える『ベストシニア大賞』の受賞者が決定いたしました!当日、ステージには豪華受賞者が登場します。ぜひ、お楽しみに!
- ~長寿の大切さを学ぶ~ 『第6回ベストシニア大賞』が決定!豪華受賞者がステージに登場します

当協会では、長寿の象徴である海老を『敬老の日』に食べるという新たな食文化を作るため、敬老の日を「海老の日」とし、長寿の大切さを知っていただく機会として、長寿大国日本で活躍する長寿人・長寿企業また長寿の象徴である「海老」の国内生産、流通、販売、各業界で国内の海老の消費に貢献した方に経緯を評して、その功績を讃える『ベストシニア大賞』を選出しております。
第6回目となる今回の『ベストシニア大賞』には、俳優の高橋英樹さんを始め料理研究家の平野レミさん、アイドルグループ A.B.C-Zさんら5部門の受賞者が決定いたしました。授与式には豪華受賞者がステージに登場し会場を華やかに盛り上げます。
食卓笑顔賞 俳優 高橋 英樹様
家庭料理賞 料理愛好家 平野 レミ様
ベスト海老賞 アイドルグループ A.B.C-Z様
ベスト海老ダンス賞 音楽ユニット ケロポンズ様
外食産業賞 株式会社スシローグローバルホールディングス
代表取締役社長CEO 水留 浩一様
<参加して楽しいイベントがめじろ押し!>

◆ 第2回ベスト海老料理大賞授賞式
海老に貢献した和洋中それぞれの一流料理人に贈られる授賞式です。5名の巨匠のそれぞれの屋台では、一流シェフが海老の美味しさを最大限に引き出したオリジナルメニューをご賞味頂けます。※限定各300食
ステージでは、トップシェフ達によるトークショーも開催。海老の話、フードロスの話、海ゴミの話など、シェフならではの視点のトークは必聴です!
◆ 海ゴミ&食品ロス削減屋台
エビを頭まですべて食べられる料理や、脱プラスチック素材をお皿として使うことでプラスチックゴミ0(ゼロ)にチャレンジします。ここでは、“作らない、出さない、”仕掛けがたくさん。5個以上の仕掛けを見つけたら名古屋名物「ゆかり」のプレゼントも!また、屋台には、歴代ベスト海老料理大賞に輝いた一流シェフの絶品エビ料理が登場します。



◆ お魚解剖教室&プロに習うまるごと料理教室
プロが和食の神髄、エビの味噌汁と鯛の塩焼きの作り方を丁寧に楽しく伝授します。生き物の「なかみ」、「しくみ」を知りながら学ぶ料理は海老フェスならではの料理教室です。


◆ 豊洲市場直送海鮮BBQ
豊洲で購入した旬の食材やドリンクを持ち寄って家族とお仲間と直ぐにでもバーベキューをスタート出来ます。
(※予約制です。公式サイトからご予約ください。)
◆ 海老のつかみ取り体験

海老のつかみ取りを体験!取った海老の数を仲間と競って楽しんでも良し!食べても良し!勇気を出してチャレンジしてみてください。
- 「エビフェス!」はSDGs に取り組んでいます。


◆ 『海のゴミと食品ロス削減(海と日本2019)エビフェス!「海老の日®」祭りin豊洲』概要
日時:2019年9月14日(土)10:00~15:00 (雨天決行)
会場:豊洲市場千客万来施設事業用地 ※14日(土)1日のみ
アクセス:ゆりかもめ「市場前駅」
入場料:無料
プログラム:
① 第6回ベストシニア大賞授賞式 <11:30~12:30>
② 第2回ベスト海老料理大賞授賞式 <11:30~12:30>
③ 海ゴミ&食品ロス削減屋台 <10:00~15:00>
④ お魚解剖教室&プロに習うまるごと料理教室
「魚のプロが教える和食の真髄~エビの味噌汁と鯛の塩焼き」
第一回:10:30~11:15
第二回:11:45~12:30
第三回:13:30~14:15
⑤ 豊洲市場直送海鮮BBQ ※予約制
前半:9:00~11:30/後半:12:30~15:00

※BBQは予約制となっています。先着60席となりますので、お早めにご予約ください。
予約方法は、公式URL https://ebikyoukai.jp/ebifes/
またはQRコードから予約ページへ進んでください。
主催:一般社団法人日本海老協会
後援:東京都/農林水産省/環境省/消費者庁/東京農業大学/一般社団法人大日本水産会


海老屋の娘に生まれ『美味しい海老を食卓に届けたい』一心で日本海老協会を設立しました。今年で6回目となる海老の日祭り。一流シェフによる海老屋台をはじめ、豪華メンバーのたくさんの方々が力を合わせた集大成として開催します。
しかし、美味しい海老と言っても天然の漁獲量が年々減り、仕入がとても難しくなっています。そこで、私たちは食べるだけではなく、海老やお魚を守る活動も取り入れたメッセージを発信し、これからも美味しい海老やお魚が食べられるような取組が盛り込まれたイベントです。
美味しい海老やお魚が私たちの子供や孫、その先々まで食べられるようにするために、是非たくさんの方々にお越しいただき現状を知って美味しく楽しく学んでいただけたら嬉しいです。
一般社団法人 日本海老協会 理事
海老料理研究家 藤井 稚代
【一般社団法人日本海老協会について】
団体名称:一般社団法人日本海老協会
所在地:東京都中央区築地6-23-12秋本ビル
設立:2014年5月
代表理事:藤井 務
事業内容:現在70社(2019.8)の参加企業と連携し、水産物の食育活動、海ゴミや食品ロス削減への環境問題への取組みやイベント開催


![steak-2975323_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/steak-2975323_960_7201.jpg)
![happy-birthday-2338813_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/happy-birthday-2338813_960_7201.jpg)
![pink-wine-1964457_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/pink-wine-1964457_960_7201.jpg)
![tokyo-3131978_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/tokyo-3131978_12801.jpg)
![yokohama-2223502_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/yokohama-2223502_12801.jpg)
![mt-fuji-477832_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/mt-fuji-477832_12801.jpg)
![symbol-600334_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/symbol-600334_960_7201.jpg)
![japanese-1409839__340[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japanese-1409839__3401.jpg)
![japan-248123_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japan-248123_960_7201.jpg)
![240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O1.jpg)
![shibuya-crossing-923000_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/shibuya-crossing-923000_12801.jpg)
![240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp2[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp21.jpg)
![tokyo-378393_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/tokyo-378393_12801.jpg)
![ebisu_movie1[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ebisu_movie11.jpg)
![29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t1.jpg)
![img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe834425[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe8344251.jpg)
![s-P1160932[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/s-P11609321.jpg)
![DSC_1260[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/DSC_12601.jpg)
![240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x1.jpg)
![8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t1.jpg)
![32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t1.jpg)
![413b7316b738b0ae87af4192878dc67c[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/413b7316b738b0ae87af4192878dc67c1.jpg)
![yun_14144[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/yun_141441.jpg)
![258270_00-megurogawazoi_1_01_re[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/258270_00-megurogawazoi_1_01_re1.jpg)
