沖縄県の無人島【屋那覇島】「3アイテム無人島脱出ツアー」が誕生!
持ち込みアイテムは3つまで!誰でも体験できる2泊3日のリアルサバイバル
関西電力グループであるTRAPOL合同会社(本社:大阪市北区、代表社員:森脇健吾)は、いぜな島観光協会、株式会社ライコンと共に、2023年より、沖縄県の無人島「屋那覇島」にて、2泊3日サバイバルを体験しながら筏を作り、島を脱出するプラン販売を開始。
▼ 屋那覇| 無人島脱出企画サイト
https://www.mujinto-yanaha.com/

沖縄県の無人島「屋那覇島」
屋那覇島は沖縄本島の北方、沖縄県島尻郡伊是名村に属している無人島です。
有人島である伊是名島から南西約1kmのところに位置し、コバルトブルーの海、珊瑚礁、カラフルな熱帯魚、ガジュマルやソテツといった美しい自然景観や海洋資源も豊富にそろっています。
年間を通して温暖な気候なので、サバイバル体験にもぴったりな地域。そんな屋那覇島にて、食料調達やドラム缶風呂、筏作りなど非日常な体験を楽しむことができます。
沖縄県の離島・屋那覇島の脱出ゲーム
動画やゲームの世界で大人気の「無人島漂流体験」をリアルに体験することができるプラン。2泊3日の制限時間内にイカダを作り、無人島からの脱出を目指します。

使用できる道具は、予約時にサバイバルレベルを選択することでアイテム数が決められており、上級レベルはテント、ナイフ、ライターなどのアイテムの中から1人3つまで。

限られた道具と時間で無人島からの脱出を目指す、緊張感漂うサバイバルな体験!
何も無いからこそ知恵を絞る。自分たちで食材を調達することで命の有り難さを感じられる。一緒に行く仲間と協力することで深い絆が生まれる。非日常な体験は、新しい発見があります。

アクティビティは漁業協同組合の協力のもと、緊急時でも送迎等の対応が可能なので、安心してチャレンジできます。

脱出した先の伊是名島
屋那覇島から脱出した先に辿り着くのは、伊是名(いぜな)島。およそ1,300人の島民が暮らす離島です。
伊是名島は、沖縄本島の今帰仁村(なきじんそん)の運天港から出港している「フェリーいぜな尚円(荘園」で約55分のところに位置し、琉球王国の国王・尚円王(しょうえんおう)生誕の地として、琉球王国の歴史や縁の人物たちの足跡が残っている場所。

いざ無人島でのサバイバルにチャレンジ!
美しい自然景観や海洋資源も豊富にそろう無人島、屋那覇島。ここでしか味わえないサバイバル体験は、今までにない発見や忘れられない思い出につながるでしょう。

今までは画面越しに憧れていた無人島サバイバル、体験したい方はぜひツアー詳細を確認してみてください。
TRAPOL合同会社:https://trapol.jp/


![steak-2975323_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/steak-2975323_960_7201.jpg)
![happy-birthday-2338813_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/happy-birthday-2338813_960_7201.jpg)
![pink-wine-1964457_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/pink-wine-1964457_960_7201.jpg)
![tokyo-3131978_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/tokyo-3131978_12801.jpg)
![yokohama-2223502_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/yokohama-2223502_12801.jpg)
![mt-fuji-477832_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/mt-fuji-477832_12801.jpg)
![symbol-600334_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/symbol-600334_960_7201.jpg)
![japanese-1409839__340[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japanese-1409839__3401.jpg)
![japan-248123_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japan-248123_960_7201.jpg)
![240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O1.jpg)
![shibuya-crossing-923000_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/shibuya-crossing-923000_12801.jpg)
![240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp2[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp21.jpg)
![tokyo-378393_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/tokyo-378393_12801.jpg)
![ebisu_movie1[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ebisu_movie11.jpg)
![29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t1.jpg)
![img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe834425[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe8344251.jpg)
![s-P1160932[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/s-P11609321.jpg)
![DSC_1260[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/DSC_12601.jpg)
![240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x1.jpg)
![8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t1.jpg)
![32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t1.jpg)
![413b7316b738b0ae87af4192878dc67c[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/413b7316b738b0ae87af4192878dc67c1.jpg)
![yun_14144[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/yun_141441.jpg)
![258270_00-megurogawazoi_1_01_re[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/258270_00-megurogawazoi_1_01_re1.jpg)
