【葉山うみのホテル】10月1日(日) 音楽イベント”umi conexion 2023″を開催!
‶It`s HAYAMAtic!″ 大きな窓から海が一望できる葉山うみのホテルで音楽イベント
umi conexión 2023 ‶It`s HAYAMAtic!″
街とゆるやかにつながり、宿泊されるお客様とここで暮らす人々が集まり交差する、都心から1時間のリゾート、「葉山うみのホテル」で音楽イベントを開催いたします。
会場は開放的な吹き抜けと地元のアーティストの作品が散りばめられたリゾートな空間であるSANDBAR。umi conexión 2023 ‶It`s HAYAMAtic!″は、心落ち着くしっとりとしたサウンドとともに、会話やお酒を楽しんでいただける音楽イベントです。DJやアーティストが繰り広げる心地よいサウンドに身を委ねてみませんか。大きな窓から、刻々と変化する海を眺めながら、SANDBARのドリンク&フードを片手にゆったりとした時をお楽しみください。

- umi conexiónについて
うみとつながる。ひととつながる。to see to seaがコンセプトの葉山うみのホテル。
音楽を通じて、うみとつながり、ひととつながりたい。もっと地元の人とのご縁をひろげていきたい。という思いより「繋がる」という意味のコネクションを使い、umi conexiónという音楽イベントを開始しました。
2022年5月の第一回、9月の第二回ともに、大変ご好評いただいたumi conexión。おかげさまで、今回三回目を開催することとなりました。
秋のはじまりのそよ風とサンセットが心地よいこの季節を葉山うみのホテルで過ごされてはいかがでしょうか。


※過去イベント写真
- イベント詳細
umi conexión 2023 ‶It`s HAYAMAtic!″
開催日時
2023年10月1日(日) 15:00~20:00
場所
葉山うみのホテル SANDBAR https://www.umino-hotel.com
料金
入場料お一人様2,000円(ウェルカムドリンク付き) / ドリンク、フードは別途 500円~
参加方法 ※事前のご予約制になります。
下記PeatixのURLから前売りチケットをご購入ください。
チケット販売サイト→ https://hayamatic2023.peatix.com/
当日のチケット購入は2,500円となります(現金のみ対応)
注意事項
※混雑時は入場制限をする場合がございます。エントランスでの入場受付にご協力ください。
※小学生以下のお子様のご入場は無料です。
※お車でご来館のお客様専用の駐車場はございません。近隣のコインパーキングをご利用くださいませ。
<Special Live Guest>
Language
Tomomi Ukumori feat. Positive Wizard
…and more!
<DJ>
Hideo Kobayashi
Jay Zimmermann
Masakazu Hiroishi
※追加アーティストはFacebookにて随時発表されますので、ぜひフォローをお願いします
https://www.facebook.com/events/3576641195905854/
- アーティスト 一部紹介

Tomomi Ukumori
幼少期より歌うことが大好き
高校時代はイタリアオペラを習い
その頃、誰かに対して歌うことの喜びをおぼえる。
色々な音楽を体験しつつ、宇宙の真理を学びながらクラブミュージックの素晴らしさと出会い、数々の素晴らしい国内外アーティストとのコラボレーション、そしてアーティストアルバムもリリースしていく。
高い周波数と豊かな倍音の楽器、クリスタルボウルとの出会いによって長年続けてきたハンズオンヒーラーであることと音楽を届けるということを繋ぐことが出来きたことを実感。
ぜひ”聴く”と”効く”を体験していただきたい。自分のクリエイションとクリスタルボウルとの可能性を感じ、今まで培ってきたことを更に深めていき沢山の人と感動を共有していくことを目指している。
バンドとソロの両方で5年連続フジロックフェスティバルに出演。
3ピースバンド、THE ALEXXのメンバーでもある。

JAY ZIMMERMANN
湘南/葉山在住、東京生まれアメリカ育ち。ファンキーなテック・ハウスからファンクやディスコなど幅広いスタイルで、IBIZAからBURNING MANなど世界中のダンスフロアーを沸かせ続けるハウス+テクノDJ.音楽空間を指揮するそのベースにはライフワークであるヨガがあり、DJやライブパフォーマンスの経験を生かした独特なヨガプラクティスも行うヨガインストラクターの顔も持つ。ダンス音楽専門メディア「block.fm」で自らの番組「DEEP&TECH」のナビゲーター/DJを務める。
- 葉山うみのホテルとは
“うみにあいにいく”をコンセプトにしたライフスタイル型リゾートホテル。 オープンより3年を迎えた当ホテルは、美しい水平線を一望できる客室と、グループ利用に人気のBunk roomと呼ばれるドミトリーの両方の魅力を兼ね備えており、たくさんのお客様に愛されてまいりました。 最上階には人口温泉 Horizon Onsenをご用意。湯船につかりながら江の島や富士山を望めます。 1階のSANDBARは、宿泊のお客様以外もご利用いただくことができ、地元の食材を使用した食事や、ボトルビール、オリジナルカクテルも豊富にご用意しております。 都心から約1時間のリゾートで、雄大なサンセットを眺めめながら優雅なひと時をお過ごしくださいませ。
葉山うみのホテル イメージムービー
- 葉山うみのホテル
電 話: 046-854-7411
所 在 地:〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内251-1
交 通:電車/新宿駅から湘南新宿線で逗子駅まで約1時間。逗子駅から京急バスで「清浄寺」バス停まで約7分。清浄寺バス停から徒歩すぐ。
運 営 会 社:シマダハウス株式会社
客 室 構 成:客室20室、BUNKROOM(キャビンタイプ)41室
料 金:客室 1室2名 19,500円~ / BUNKROOM 1室1名 8,300円~
ウェブサイトURL:https://www.umino-hotel.com/
Instagram:https://www.instagram.com/hayama_uminohotel/
Twitter :https://twitter.com/umino_hotel



- シマダグループについて
シマダグループは1952年、世田谷区にある一軒の精米店から始まりました。
この「島田精米店」を礎に、日本の米食文化の変化に対応すべく、国産米麺(フォー)を主とした飲食店「コムフォー」を開店。その後戸建事業・賃貸管理事業といった不動産・建築事業から、介護施設の展開・ホテル事業・保育事業・旅行事業・酒造事業など、社会のニーズにあわせ事業形態を変化させ、現在では7事業を展開しています。
シマダグループ WEBサイト
https://shimadahouse.co.jp/


![steak-2975323_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/steak-2975323_960_7201.jpg)
![happy-birthday-2338813_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/happy-birthday-2338813_960_7201.jpg)
![pink-wine-1964457_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/pink-wine-1964457_960_7201.jpg)
![tokyo-3131978_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/tokyo-3131978_12801.jpg)
![yokohama-2223502_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/yokohama-2223502_12801.jpg)
![mt-fuji-477832_1280[1]](http://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/09/mt-fuji-477832_12801.jpg)
![symbol-600334_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/symbol-600334_960_7201.jpg)
![japanese-1409839__340[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japanese-1409839__3401.jpg)
![japan-248123_960_720[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2019/03/japan-248123_960_7201.jpg)
![240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187632079_aWBiUxyuMRADCQ5FFYSRNgyct0szyk9O1.jpg)
![shibuya-crossing-923000_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/shibuya-crossing-923000_12801.jpg)
![240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp2[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_187503545_uyiC43u0xdGYpkPqpsOpjMdvufUSIcp21.jpg)
![tokyo-378393_1280[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/tokyo-378393_12801.jpg)
![ebisu_movie1[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/ebisu_movie11.jpg)
![29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/29005da5a99c5c877ca1aef52d0d156e_t1.jpg)
![img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe834425[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/img_93b661ab3c1b16989faf6c0fa0968ffe8344251.jpg)
![s-P1160932[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/s-P11609321.jpg)
![DSC_1260[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/DSC_12601.jpg)
![240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/240_F_74308722_EOAW9VZaw2hFmYAiqUsLo6Oe8LuutB6x1.jpg)
![8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/8fb75c924dbb0191e7cd703d1d8ed496_t1.jpg)
![32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/32b72ebc9b766f90c0962b193c96bae2_t1.jpg)
![413b7316b738b0ae87af4192878dc67c[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/413b7316b738b0ae87af4192878dc67c1.jpg)
![yun_14144[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/yun_141441.jpg)
![258270_00-megurogawazoi_1_01_re[1]](https://ensen-gourmet.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/258270_00-megurogawazoi_1_01_re1.jpg)
